来週およそ半年ぶりのゴルフの予定が入っているが、ぶっつけ本番はマズいでしょ。というわけで、郊外のゴルフ練習場に向かう途中、通り道なもんで、いつものクワガタ捕獲ポイントを一応チェック。いやー、さすがにこの時期になると餌場はガラガラ。ん、ヒラタクワガタ♂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/686d370e49ef0939b3819baedc72c676.jpg)
時期を失した感は有るが、今年14度目のクワガタ捕獲活動にして、待望のヒラタクワガタ確保。小ぶりな個体だが、ここ3年大型個体はついぞ目にしていないので、出会えただけで充分満足。
ゴルフの練習は急きょ取り止め、家に帰って、活動開始していた♀の内生き残っている♀(B3I)とペアリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/de8f0eb7fb1fa66bcecfbfb7a3842c07.jpg)
(GW)(B3I)
辛うじてペアリングにはこぎ着けたものの、いかんせん遅すぎたわなぁ。となると、ひと冬越してからってことになるけど、ここ数年自宅で羽化した個体は皆ひ弱でなかなか冬を越せないんだよなぁ。まだ休眠してて来春に出て来るであろう♀とのペアリングに向け、せめて♂だけでも生き残ってくれないかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/686d370e49ef0939b3819baedc72c676.jpg)
時期を失した感は有るが、今年14度目のクワガタ捕獲活動にして、待望のヒラタクワガタ確保。小ぶりな個体だが、ここ3年大型個体はついぞ目にしていないので、出会えただけで充分満足。
ゴルフの練習は急きょ取り止め、家に帰って、活動開始していた♀の内生き残っている♀(B3I)とペアリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/de8f0eb7fb1fa66bcecfbfb7a3842c07.jpg)
(GW)(B3I)
辛うじてペアリングにはこぎ着けたものの、いかんせん遅すぎたわなぁ。となると、ひと冬越してからってことになるけど、ここ数年自宅で羽化した個体は皆ひ弱でなかなか冬を越せないんだよなぁ。まだ休眠してて来春に出て来るであろう♀とのペアリングに向け、せめて♂だけでも生き残ってくれないかなぁ。