燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

美女×2

2009-09-24 20:51:00 | いい女
大会当日の昨日の夕方、いつものように試合の反省会にかこつけてお酒の話し相手をしてもらおうと、駅前の鳥えいに行ったら、長蛇の列!この度の政権交代で首相の座に就いた鳩山夫妻行きつけのお店ということで、頻繁にTVに登場したため、今や世間で話題のお店になったらしい。鳩山バブル?

日を改めて今夜、仕事帰りに立ち寄ったら、夕べほどではないまでも、満員。ぎりぎり空いてたカウンターの端の席に通されたところで、そのお店つながりでゴルフと野球仲間のS先生が、奥のお座敷に来てることを知らされた。S先生のこと、もちろん美女同伴である。
ここの愛読者?のS先生ってことで、ひやかしにあいさつに行って、「お見合い?」と探ってみたら、強く否定された。たしかに、お見合いにしては、美女は2人でお相手の男も先生の他1名の、2対2。
帰り際、お別れのあいさつをしたところで、「こちらの美女はブログに載せないの?」と先生からのご提案。過去の経験上、綺麗な方ほどネットへの露出は避けたいもの。「本人の了解がないと…」と言ったら、あれれ、あっけなく承認!それでは、パシャリ!



今度こちらの美女と飲む時には、ぜひ私もごいっしょさせていただきたいものだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連敗記録更新中

2009-09-23 15:16:00 | 草野球
大田区秋季大会の1回戦。今年は雨が少なかったため、順調に試合を消化してるようで、比較的出番が早かった。



結果は、3-4で惜敗!1・2回に3点を先行する上々な滑り出しも、エラー・フォアボールが絡んだ小刻みな失点でジリジリ追い上げられ、5回に逆転を喫してしまった。これで、2007年秋以降不戦勝を除くと未勝利。チームは目に見えて老齢化が進んでおり、2部で勝つのは年々難しくなってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワガタハンター2009-7

2009-09-21 19:47:00 | クワガタ
せっかく郷里に来てるんだから、今年のクワガタ捕獲活動納めと行きますか。
もう完全に時期外れかというと、そうではない。冬を越すドルクス系ならまだギリギリ活動期のはず。(自宅にいるコクワガタ♂はどうやら越冬態勢に入ったようだが)
いつものポイントを一通り回ったら、思った通り小さいクワガタを何匹か発見することができた。が、どれも皆コクワガタの♂♀。


あわよくばヒラタクワガタを期待してたんだけど、彼らとの対面は叶わず。ヒラタクワガタは、やっぱ絶滅危惧種?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木市聖地公園

2009-09-21 13:48:00 | 郷愁
夕べ遅くに栃木入り。連休3日目は、お彼岸の決まりのお墓参り。
父が逝ってはや2年近く。もはや実家に自家用車はなく、移動はもっぱら自転車である。



聖地公園は、山のふもとの丘の上。車ならなんてことないんだけど、自転車だと一汗かくことになるわけだ。かえって健康にいいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖から河口湖へ

2009-09-20 14:18:00 | 余暇の過ごし方
昨夜は、そのまま山中湖のO宅泊。翌朝Oの運転で、河口湖までドライブに出発。


出発して間もなく、山中湖の背景に姿を現した富士山

河口湖周辺は、以前担当してたお客さんが在った関係で昔よく来たものだ。懐かしい景色がちらほら。
湖の周りを、途中観光スポットをサッと見ながら一周。健全な休日の過ごし方だ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする