燕たちの憂鬱

ここ神宮の杜では、今宵も燕たちの溜息まじりの歓声がこだまする!

Third Bridge

2009-09-19 19:34:00 | 余暇の過ごし方
昨日、ゴルフ場の場所を確認してたら、山中湖の近くなことが判明!
ん、…山中湖、もしや会社の元同僚・Oがやってる喫茶店の近くかも。前からそのうちと言いつつ行きそびれていたお店に行くチャンス到来?と、Oにメールで連絡入れたところ、夕方ゴルフ場に迎えに来てくれることになった。



「Third Bridge」という彼のお店の2階の自宅で、最近のストレスの種(彼の会社の同期が主役)も交えた会社関係の話題で、酒盛り。夜になったら冷えて来て、暑がりの自分でも半袖シャツでは寒いと感じるほど。やっぱここは下界とは違う。

「Third Bridge」とは、宇宙戦艦ヤマトの第三艦橋?から命名したんだそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるたび下手になる!

2009-09-19 17:15:00 | 余暇の過ごし方
連休初日、富士山のふもとで、会社の上役に誘われたゴルフ。上役とはいえ、お気軽なメンバーで和気あいあい。



スコアの方は、長期低落傾向に歯止めがかからず、いっしょに回った初心者レベルの若手にグロスで負けてしまった。ドライバーがまともに当たるようになったのが、せめてもの救いか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きバースデー・パーティー

2009-09-18 22:15:00 | お酒
一昨日誕生日だったT女史PPRでのお祝いは、たこ焼きパーティー。


会は大いに盛り上がってたのに、朝個人的にかなりショックな出来事が有り、自分一人乗れない。そのうえ、明日は始発でゴルフってことで、早々に退散。
せっかくの5連休、楽しく過ごしたいものだが、果たして?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者と沖縄料理

2009-09-17 20:36:00 | 徒然
川崎の研修会に参加したんだが、周りを見渡したところ、自分以外は、皆20代の若手!先日の大学のゼミのOB会とは打って変わって、若者の中に一人おっさんが混じって、明らかに浮いてる。せっかくの機会だから、たまには若者といっしょに飲みに行こうと会社の若手と取引先の新人君に声をかけたら、新人君の同期の美女も参加してくれることに。ラッキー!

入ったお店は、ラゾーナ川崎に在る「波照間(はてるま)」という沖縄料理屋さん。定番の沖縄料理は、なかなか美味!美女にも好評でありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SULTAN(スルターン)

2009-09-15 19:15:00 | グルメ
いつもの秋葉原の取引先での仕事帰り、ちょいとした私用のため、歩いて御徒町へ。
途中昭和通り沿いにインド料理屋が在るのをチェック。用事を済ませた後そのお店で夕食。メニューの表紙の地図で、店名のスルターンが、パキスタンの都市名なことが判明。てことは、パキスタン料理?カレー1種類とチキンティッカ1pcにビールが付いたスペシャルビールセット¥1,500-に、定番のシークカバブを注文。
ここのシークカバブは、鉄板で炒めて出て来る。美味!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする