むらっちん!

おぉ!
光陰矢のごとし。
季節が過ぎていくのは早いなぁ。
田舎の大ネズミが料理講座で日々改善・奮闘する日記。

珍獣オアシス12 ~ムクゲ ト オカダ~

2007年08月21日 23時50分18秒 | 五線譜
はい、珍獣オアシスのクッパ!・・・・ボスであり、シンガーソングライターでもあるともろーさんの登場です。

セットリストは例によってご本人のブログ「ともろぐ」にてご確認下さい。
今回、私のデジカメで撮った画像などお渡ししましたので、ともろーさんもLIVEレポをアップなさると思います。



さて、連日の猛暑をものともせず、むしろ勢いを増して朗らかに歌い上げるは本日(8/18)リリースの「無窮花~ムグンファ~」
実は今回のシングルリリース。
裏話があるんです。

半年くらい前だったかむらっちん!は夢を見ました。
ともろーさんが六本木BRAVE BARにてレコ発ライブをやっている夢。
その手には真っ青なジャケットのシングルCD。

目が覚めたむらっちん!は早速ともろーさんのブログにこの夢を書き込んだのでした。



かくして夢はこの日、現実となったのです。


もちろんジャケットは青。
初めてこの曲を聴いたときに頭に浮かんだデザインをそのままに。
今、私の手に実物が、あります。

この作品を日本発世界へ本気で広めたい。
この作品で俺は世界平和に貢献したい。
(「ともろぐ」より一部抜粋)

熱帯夜の六本木に「無窮花」が朗らかに響く。


もちろん初めから最後まで高いテンションのMCは止まらない。
新曲ももちろんガッツリ魅せてくれました。


新曲は、痛い過去をえぐられるように思い出しつつ、でも未来への希望を持たざるを得ない気にさせる、強引さが何ともともろーさんらしい作品でした。


この日のLIVEには「昨日の自分と今日の自分を比べよう」というテーマがあったように思う。
他人と自分を比べるより、いかに今の自分が好きか。

自信家のともろーさんらしいメッセージがこもった時間でした。



しかし、終電が気になり始めたむらっちん!にともろーさんは気付いていたのでしょうか。
まだまだ帰らせない!と言わんばかりに席を立つ時間も与えずフィナーレセッションに突入!!!

・・・・・途中からタクシー覚悟で居残ったのでした。
でも、最後までいて本当に良かったと思うステージ。
できれば、もっと出演した方々と話してから帰りたかったけど、さすがに電車の時間がヤバイ。

こうして白熱したともろーさんのステージも幕を下ろして珍獣オアシス12も終了。


*******
迷子で始まったむらっちん!の珍獣オアシス12は終わりもわたわた。
暑い夏は熱い珍獣ファミリーで始まり、過ぎていくのでした。
来月の珍獣オアシスはむらっちん!の誕生日近くでもあり。

今年は、1年中珍獣になりそうですな。(*^日^*)゛グワッハッハ
ともろーさん、これからもよろしくお願いします!!!

珍獣オアシス12 ~オトノハ~

2007年08月21日 23時03分08秒 | 五線譜
さて、お待ちかね「MaI」さん。


LIVEにつき物のアクシデントをものともせず。
弾き語りで聴き手を酔わせてくれました。

今までオケのステージとあわせていくつか見てきましたがやはりピアノ、いいですね。

ピアノの装飾的に弾いてる部分・・・フィル・インて言うんでしたっけ?
枯葉がヒラヒラ舞うように・・・染み渡ります。

ハスキーな歌声と芸人風味なMC。
ギャップがとてもかわいい妹キャラに私からは見えているわけで。
かなり親近感もってます。


SHIHOさんと同じく9月22日に出演予定・・・って言ってたと思います。
楽しみですね。
ステージを見るたびにどんどん珍獣になって・・・・
もとい。
「珍獣オアシス」というLIVEイベントに馴染んで来ていると思います。


さて、MaIさんの次はいよいよ我らがボスキャラ、ともろーさんの登場です。