アップルパイが食べたくなったむらっちん!です。
なので、ものすごく久しぶりにクリスマスに焼くことにしました。
が、
小学3年生以来。
本を見ながら生地を作ってものすごく面倒だった記憶しかありません。
しかも何度か失敗して美味しく出来なかったのです。
そんなわけで、
敷居が高く感じたむらっちん!は
ママ友にすすめられた冷凍パイシートを使う事にしました。
中身のフィリングはいつも通りにりんごを蜜煮に。
解凍したシートに蜜煮にした角切りリンゴを乗せて
生のままスライスしたリンゴを乗せて
テキトー過ぎてちゃんと縁がしまらなかったけど、被せて
180度くらいのオーブントースターで25分。
ちゃんと焼けた!
ハケがなくて、卵は指で塗りつけたのは内緒。٩( ᐛ )و
さて、
クリスマス本番は、ハチミツとクリームチーズのオープンパイを作るぞー。
チーズ苦手なokapiさんとokapiさんママにはアップルパイ。
双子にはどちらか選ばせてデコレーションして食べよう!(*≧∀≦*)
遊びに行く時にじぃじはいるかなー?
みんな、楽しいクリスマスになるといいね☆
…何でもない日にパイ生地作ってみよっと。
なので、ものすごく久しぶりにクリスマスに焼くことにしました。
が、
小学3年生以来。
本を見ながら生地を作ってものすごく面倒だった記憶しかありません。
しかも何度か失敗して美味しく出来なかったのです。
そんなわけで、
敷居が高く感じたむらっちん!は
ママ友にすすめられた冷凍パイシートを使う事にしました。
中身のフィリングはいつも通りにりんごを蜜煮に。
解凍したシートに蜜煮にした角切りリンゴを乗せて
生のままスライスしたリンゴを乗せて
テキトー過ぎてちゃんと縁がしまらなかったけど、被せて
180度くらいのオーブントースターで25分。
ちゃんと焼けた!
ハケがなくて、卵は指で塗りつけたのは内緒。٩( ᐛ )و
さて、
クリスマス本番は、ハチミツとクリームチーズのオープンパイを作るぞー。
チーズ苦手なokapiさんとokapiさんママにはアップルパイ。
双子にはどちらか選ばせてデコレーションして食べよう!(*≧∀≦*)
遊びに行く時にじぃじはいるかなー?
みんな、楽しいクリスマスになるといいね☆
…何でもない日にパイ生地作ってみよっと。