吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

使命感・・・

2015-11-29 22:33:55 | 日記

今日は来週のイベント出演チームの練習から
小学生を迎えての練習、いかがでしたでしょうか?
一部噂によると「ヤバかった」らしいのですが・・・
なんとか『お手伝い』できるよう頑張って下さいね
必要であれば次回練習時にお時間お譲りいたしまする

さて。本筋の練習。
一昨日出された課題から
テンポ60での音階練習
すんなりいかない場合は3連符仕様にしたりリズム変えたりして練習しましょう
以前からずっと言われてますが、かなり有効な練習法です
全てに応用できます

曲はワルツから
「リズムを正確に」
「fで頑張りすぎない」「余裕を持って」
終える音を大切にしましょう
そして先生からの衝撃のひと言
「使命感を持って吹こう」
なんとなく吹くのはやめようって・・・
神経使って周りの音聞いてやってたつもりだったけど
使命感なんてまるでなかった・・・
ちょっと、いやかなりの衝撃
でもそれぐらいの意気でないと合奏の場に居合わせちゃいけないのではないかと改めて思う
意識のないままだとどれだけ時間を費やしてもたぶん何の意味もない
自分の役割をきちんと果たすべくきちんと向き合おうと静かに強く誓ったワタシ

次にチャイコさん
「音の長さを守る」
「音をコントロールする」
わかっちゃいるけどなかなか難しく・・・
きちんと意識して
まずはきちんと数えて落ちることのなきよう
1に譜読み、2に譜読み
ひたすら譜読みで挑みましょう

リードの組曲
これもひたすら練習するのみ
「3連符のよたりを無くすこと」
「吹けるようになる練習を積み重ねること」
常に一緒です
「ダイナミクス」
「吹き始めの準備」
「音の繋がり」
1人1人がきちんと吹けるように
吹けるための練習を
次回も気合入れて力抜いていきます 
 

団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明確な課題

2015-11-27 23:12:22 | 日記

まずは基礎練習から
いつも合奏前に基礎練習から始めますが、いつも遅れてくる人は
この練習に参加できないって可哀想ではないか・・・
と思うのはワタシだけでしょうか

音階でリズムが崩れないように注意
今日は明確な課題が与えられました
まずはテンポ60で
アーティキュレーションは2つくくりでのスラーです
最終目標はテンポ100で
3ヶ月かけてできるように各自で練習いたしましょう
楽器によって運指の影響で不得意な調があると思うので
重点的に繰り返してクリアしましょうね
「できるようになる練習」を丁寧に積み上げていくべし

さて前回配布したチャイコさん
ダイナミクス注意
音符の長さ注意
音の受け渡しを丁寧に
臨時記号は丁寧に拾うべし
一見ややこしそうに見えるけどきちんと紐解いていけばよいのです
普段なかなか楽器出せないとしても譜読み&譜読み
譜読みするだけでずいぶん飛躍できる曲なのではないでしょか
燃えるわ

そして最終的にはうっとりしたいワルツ
チューバの欠席によりコントラバスが明確に聞こえて萌えるわ
弦の響きってなんて素敵
ええですな
遠慮なしにもっとお願いします
この曲も他の曲以上にダイナミクス注意
「決して音を吹き捨てないように」と先生
確かに放出する音に思いやりがない感じになってるかも
もっと自分の音に愛を注いで参りましょうぞ

最後サラッとリードの組曲
全然サラッとはいかないんだけど・・・
これも合わせる意識全力でそこに居ないと、ね
意識がなければ何も為せない
ただそこに居るだけでは何も生まれないのです

少しずつ少しずつ上げて参りましょう
次回は明後日です


団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉大なる新譜配布

2015-11-21 00:05:35 | 日記

必死で定時で帰って駅までダッシュして・・・
でも基礎練は終わってしまってました
毎回の基礎練
先生が不甲斐ない私たちのために忍耐強くあの手この手を提示して下さる基礎練
この時間を共有できるかどうか
できないとかなりの痛手になるので必死のパッチでしたが間に合わず無念です 

気を取り直して
まさかこの曲と今ここで巡り合えるとは・・・
というウソみたいな素敵な機会にまずは感謝、の偉大なる新譜
「難しい」と拒絶するのはあまりにもったいない
譜面づらはいたってシンプル
3/4と4/4でしかないし
なので、きちんと向き合えば攻略できるはず
すごいチャンスだと心得ます
臨時記号とか、いつまでも臨時にせず練習するのみ
対応できるようになれば、かなりのスキルアップ
ワクワクしてぞくぞくします
次回が楽しみぃ~

続いてワルツ
音符の長さをきちんと守ってダイナミクスに注意
だんだん下手くそになる不思議現象・・・
皆さん家でどんな練習をしてますか
機会があれば聞いてみたい・・・

そして愛すべきリードの組曲
とにかくリズムを正確に
楽譜通りに丁寧に演奏しましょう
感覚でやってしまわぬよう

先月から何度か見学に来て下さっていた弦バスさんがついに入団を決めて下さいました
なんとも嬉しい限りです

次回は譜読みの成果を期待して 

団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!脱・必死!!

2015-11-13 23:04:16 | 日記

基礎練習では連符の練習の仕方を徹底的に・・・という感じでした
すいません・・・楽譜の準備で基礎練習できなかったので詳細がわかりません
残念無念
いつも言われている通りにリズム組み替えてこねくり回して練習します~ 

組曲
音を伸ばしている時も拍の意識をきちんと持ちましょう
常に言われてますが「白丸注意」です
ワルツはホントに指揮見ましょう
指揮見ずして吹けるって逆にスゴイですが、全くもって褒められたことではありません
あと。
先生が指揮止めてるのにいつまでも吹き続けてるのも時間の無駄というか・・・
それだけ皆が指揮見てないことに今日改めて衝撃を受けました
「指揮見れんのやったら帰ってや~」吉本風に言うとそんな感じです
吉本風に表現はしましたが、笑えない状況です
ポルカは5/8を楽しむこれに尽きます
最終楽章は練習あるのみ

ワルツ
この曲実は私のスマホの着信音なんです
3年前に購入して何気なく設定
普段はマナーモードにしていて忘れているのですが、最近改めて
因縁を感じました
今のところ完全敗北感でいっぱいです


 


団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要・意識改革

2015-11-06 22:11:45 | 日記

今日は打楽器見学者さんを迎えて(即入団決めて下さいました
そして休団してたTp中3、部活引退のため復帰
(受験生だけど大丈夫ってウチの子なんですが・・・ 母としては限りなく不安ですがよろしくお願いします・・・)

まずは基礎練習
拍を厳格に守る意識で常に臨みましょう
皆あまーいから
音の出だし、確実に合わせましょう
どんなにゆっくりテンポな曲でもどんなに速い曲でも最初のタイミングを合わせる点は点でしかないのです
その点を合わせる意識がなければ何百回合奏したところで合わんのですワ
「毎回集中」ですぞ

曲はワルツから
もう冒頭からかなりツラいです
たぶん吹く以前の問題
確かにウィンナワルツは難しいです
だけどリズムを正確に理解しているか否か・・・
理解できていないものは表現し得ない
そして指揮を見ない、見れないという常の現象を改善できなければこの曲は到底演奏不能
ダイナミクス無視もそろそろ卒業しませんか?

続いて組曲
符割をきちんと理解して合奏に臨みましょう
木管さんは連符の引っ掛かりを無くすよう、リズム組み換え練習をひたすら繰り返しましょう

次の演奏会の日程、何も決まっていませんが・・・
演奏会が近づいてから慌てて真剣に向き合うのではなく
初めからきちんとやりましょうぞ
「慌てても到底間に合わない」を何度も繰り返してきたではないですか・・・
今だからこそきちんと
そう自ら言い聞かせて気合入れて力抜いて「毎回集中」します

団のHPへはこちら↓からどうぞ

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする