吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

新たにスタート✨

2024-07-05 21:57:58 | 日記

定期演奏会を終え、今日が初の練習日となりました🤗嬉しい出来事として、Trbさん・Claさんが入団してくださいました㊗️✨

 

そして、新譜配布(4曲)がありました✨

新たな気持ちで取り組みたいと思った団員と、大初見大会にワクワク楽しみにしていた団員の気持ちが入り交じった練習となりました🤭

すみっコクラしです🙇

配布される譜面をみて、各々の反応がありました❗譜面は、ひとまずおいて、基礎練習から❗

 

発音練習・音階の2つくくり・アルペジオの2つくくりの練習をすると、久しぶりだからなのか出だしがだんだんズレて、アルペジオの後半は、走り気味に💦💦

丁寧に揃えて、次の指・ポジション準備を心がけたいです😣揃える意識は、基礎練習から養いたいです🤗

 

さて、『演奏順に…』と、恐らく一部・二部・三部で演奏するであろう順番で初見大会開始しました🤭

 

マーチ

8分の6拍子のリズムで、軽やかに…を目指します❗各パートで、メロディが出てくると曲の全体像が見え隠れして楽しかったです🤗

とにかく、最後まで通してみました💦

ダイナミクスや表現の部分が、これから仕上がってくるかと思うと楽しみです🤗

 

バラ🌹

ガラッと変わって、ゆったりしたナンバーが入ってきました🌹休符の取り方に注意しながら、ダイナミクスを意識して雰囲気作りが大切な一曲となりそうです✨

 

シュトラウス⭐

出だしから、揃えてPでキレイに表現できたらなぁと感じた一曲テンポが揺れ動くので、しっかりさらって指揮が見れるようになりたいつです🤗色々な箇所に指示があり、各意味を理解し演奏すべし…です💦楽譜に何が書かれているか読み込んでいきましょう✏️

 

ヴェルディ…

前回よりも、またさらに難しい曲がきました

指定テンポよりもぐっと落として、分割練習でゆっくりさらいました💦金管も木管も、大変な部分があり、指使いに調の確認、ダイナミクスに、それぞれの動きが入り交じるので責任重大…💦💦初見では、沢山、#や♭が落ちていきました…指使いの練習を丁寧に柱を立てて分解して組み立てる…アーティキレーションを確認して正しく演奏する❗…課題の多い曲ですが、頑張りたいです🔰

 

配布された曲たちを、『譜よみ』をした上で作品に取り組む意識を団員の中で共有していきたいです💦音楽用語・ダイナミクス・リズム・指使い 等々、楽しみながら・合奏できるありがたみを感じながら練習したいと思います✨

 

ウィンドバーズでは団員募集中です。
お問い合わせお待ちしております。
各種SNSはこちらから↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする