吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

6月 ステップアップクラス

2023-06-25 00:55:29 | 日記

今日はステップアップクラスでした

初めてブログを書かせていただきます、テナーサックスのけいとママと申します

まだ入団して3年ほどの新参者ですが、どうぞよろしくお願いします🙇‍♀

今日はステップアップクラスでは多めの15名参加でした

 

発音練習の後は音階練習、3つくくりで3音目をスタッカートで練習しました。

なかなかスタッカートと分かるように吹くのが難しく、じっくり時間をかけました。

 

ブルーインパルス

昨日配布された曲を4拍でまずゆっくりさらいました。

出どころでしっかり出ましょうとのこと。

リード楽器のダブルタンギングは「ドコドコ」の発音です。

最後にインテンポ近くで通しました。速い

 

コッペリア

ワルツの冒頭のespressivoの意味は「感情豊かに」です

Aは推進力を持って前に行く意識です。

プレリュードはすみません、言われたことが多く書ききれません

 

リトルマーメイド

リズムを正確に、楽譜よく見といてねとのこと。

Cからはエッジを効かせます。

余談ですが先日実写版「リトルマーメイド」観てきました

アリエルの歌声が素晴らしすぎました

 

…このように、ウィンドバーズ では月12回のステップアップクラスを実施しています。

初心者やブランクがあって自信がないと躊躇している方も安心してご参加いただけます

吹奏楽団ウィンドバーズでは、団員大募集中です

通常練習は宝塚市立西公民館音楽室にて毎週金曜日18時から行っています

まずは気軽に見学にお越しください

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新譜配布 その2✨

2023-06-23 21:25:02 | 日記

こんばんは🌙😃❗

すみっコクラしです🙇

 

先週に引き続き、今日も新譜が配布されました✨✨

ベースパートが揃って、ワクワク🎵しながら練習参加しました😊

さて

いつもの、発音練習から、スケールアルペジオへ🎵

今日は、3つくくりの最後はスタッカートで全調しました☺️

調合が増えても、音が高くなっても正確に…。指の準備は前もってを意識して練習しました☺️(今回の曲たちにも、とっても有効です✨)

⭐ドナウ

⭐新譜 

⭐コッペリア (ワルツ・チャルダッシュ) 

⭐リトルマーメイド

の順番で練習しました☺️

 

⭐ドナウ

出だしを怖がらずに、揃えて出る練習をしました。『流れが止まらないように…』との指示があり。装飾音符はあくまで装飾なので本体が崩れないように注意しましょう。主題に入る前に視線は指揮へ、回転を少しずつあげて小節越えの前も遅くならないように…💦💦

ダイナミクスに注意しながら、回転は止めずに前へ前へ…、八分音符は並べないように…🥺

pのメロディーの中のアクセントは、その音だけが立たないように、

やわらかく・しなやかに入っていきましょう☺️

金管さんのキメ✨✨は、しっかりダイナミクスを意識し、遅くならないように❗

ワルツが優雅に踊れますように…

⭐新譜  ブルー・インパルス

先週に引き続き新譜が配布されました❗

その名の通り、かっこ良い曲です❗

二拍子の曲ですが、四拍子にしゆっくりリズム確認しながら合わせました☺️

で、通した後に、インテンポで練習しました☺️

ダブルタンギングを要するパート・シンコペーションの多いパート・刻みのパート etc. それぞれ、ゆっくり正確なリズムて演奏できるようにメトロノームを使って練習をすることを指示されました✍️

⭐コッペリア

チャルダッシュから

音がぶつかっていたところを、修正しました。

この曲も、装飾音符はあくまて装飾なので外して本体が崩れないように…練習指示をいただきました  『巨人のイメージで』~テンポの速いところは、丁寧に

ゆっくり分解し、合体して練習します❗

 

ワルツ

1つ振りで、練習しました☺️

メロディーは、なめらかに・軽やかに❗スケートの滑り出しのように…

最後は、速くなるので視線は、指揮へ‼️

 

⭐リトルマーメイド

最初から、ゆ~っくりテンポを落として、八分音符の刻みをいれて練習しました☺️正確にリズムがとれるように…。決して感覚奏法にならないように…。

インテンポでやってみると…遅れがちになっていました💦

『速いテンポで練習してみること』とのお言葉…

ゆっくりからインテンポの速さに慣れるようにしましょう☺️

 

コッペリア・リトルマーメイドともに抜粋練習となりました🥺

全部吹こうとせず、間引いて。形を変えて、くっつける

を心がけながら、 練習に取り組みたいと思います

 

⭐吹奏楽団ウィンドバーズでは、団員大募集中です✨

ぜひぜひ見学へお越しください⭐️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新譜配布✨

2023-06-16 21:20:33 | 日記

こんばんは🌙

すみっコクラしです🙇

今日は、新譜が一曲配布されました✨✨

そして、ホルン📯さんが『おかえりなさい』でした😊

さて、いつもの基礎練習から…

発音練習を終えたら、スケールアルペジオを3つくくりでのりしろなし。

3音目は、短くし全調しました☺️

終えた後に、先生より『最後の小節の、主音3音を吹いていきましょう』と

の指示で全調をやってみました❗(音程をイメージし高音になっても安定させることがなかなか難しい…💦💦)高かったり、低かったりがなくなりますように…

⭐リトルマーメイド

⭐コッペリア

⭐新譜

⭐ドナウ

の順番で練習しました☺️

 

⭐リトルマーメイド⭐

指定テンポで合わせてみると…大変…

シンコペーションの入りと、2拍目が乗り遅れてしまいがちに…💦💦

金管さんも休符のあとのキメっ✨が乗り遅れないように、思った以上に前へ前へで、木管も乗り遅れないように気を付けます✊

Fからは、特に要注意…休符にも拍があるので意識しつつ硬くならないように流れるように練習します🙇

Gは、先に先生より『工事現場にならないように』と言われた通り、流れを止めないように意識しました☺️

I~Jの流れは、やわらかい~軽く決して『工事』は致しません🙋

Lからの、波は1拍目に少しゆとりを持って繋げるように…

V前、allarg.からAgitatoを、しっかり表現しましょう☺️

速いテンポの中にも、雑にならず表情をつけるように意識します☺️

 

⭐コッペリア⭐

●プレリュード

B前からBのテンポの変化は、拍子も変わるので指揮に視線をもっていけるように、意識しましょう❗Mazurkaは、しっかりffへとダイナミクスに注意しましょう😊装飾の音符は、元の音符を崩さないようにしましょう😊

Gの4小節目は、👓️マークです。同じ形でもう一回あるので気を付けましょう

●ワルツ

三拍子の中でも、表情豊かに表現できるとAからのffが、際立ってくるので練習したいと思います☺️

難しいところは、ゆっくり分解し丁寧にさらいましょう

#が落ちるとささって、かなり痛い(>_<)

Cから元気に演奏できるように練習しておきます🙇

●チャルダッシュ

ダイナミクスを意識し、『巨人』のイメージで…と、ガラリとDからは活発に二拍子を迎えましょう🤗

ゆっくりとインテンポで練習しました😊

GのPrestoからは、ゆ~っくりから少しずつテンポをあげて木管は、ダブルタンギングの練習…💦💦です

 

⭐新譜  スパーク⭐

✨A QUIET  MOMENT✨

初見となったこの曲、Lento の表記で、音符と向き合う内容です🙇

基礎練習と練習曲(ワーグナー)の要素がちりばめられているので

丁寧にさらいましょう☺️

 

⭐ドナウ⭐

ホルン📯さんがいると、それだけで気持ちがあがります✨

いつもの、大縄跳びのイメージを忘れず、色々なシーンを表現できるように演奏したいです🤗

A テンポを掴んで、ダイナミクスをはっきりと…

B メロディーだけでなく、ワルツを…

C pで遅れないように推進力キープ

D アクセントはきつくならずに伸ばしでクレッシェンド

1.かっこの1小節前は、八分音符が重くならないように、軽やかに

H 1小節前からは流れるように…

I  金管さんのポージングからゆったり動きましょう

2.かっこからの4小節間のキメっ✨✨はかっこよく🤗

メロディーは、キレイに奏でましょう✨八分音符はもたつかないように…💦💦

K  どうしても、遅くなりそうな気配が…💦💦前へ流れましょう

L  1小節前は丁寧にゆっくり

2.かっこは、fで重たくならないように🙇

M  舞踏会イメージし、八分音符が重くならないように前へ

P  3小節前はテンポ注意

Q   fでテンポが前へ前へ持っていけるように❗(練習します❗)

時間がきてしまい、T前で終了となりました🥺

 

まだ#を落としてしまうので、ゆっくり丁寧にさらいたいと思いました🙇

 

⭐吹奏楽団ウィンドバーズでは、団員大募集中です✨

ぜひぜひ見学へお越しください⭐️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・私たちの課題

2023-06-12 00:17:41 | 日記

今日は日曜練習でした。午後から晴れてきたので、楽器を安心して持ち運ぶことができました。

〇基礎練習

『私たちの課題』案件です。どうして合わないのだろうか理由を考えましょうとのこと。発音方法、意識、タイミングの取り方、出しにくい音のコントロール、すべての要素が関わっています。

スケールアルペジオは右半分を練習しました。苦手な音階だけを練習すればよいといつも指導いただいていますが、右半分ほとんどすべての音階で面白い音が聞こえてきます。私はちなみにマイナーが苦手です。日々のルーティンにしましょう(メモメモ)。

〇バレエ音楽

動画視聴許可が出ているので、バレエ団の演技を観て練習に臨みました💃。決め所では必ずピタッと音楽と振りが連動しているので、気持ちが上がります。

ワルツ:常に3拍子のどこを演奏しているのか意識しましょう。

マズルカ:Nのアニマート=活き活きとを表現しましょう。思っているよりも前へ前へ。

チャルダッシュ:A:巨人のイメージを思い描いてください。G:雰囲気プレストで合奏したのでアドレナリンが出ました。ガタついた木管パート部分については、ダブルタンギングの練習をコツコツと。3音ずつするとか、八分音符の次に16分音符にするとか・・・日々のルーティンに加えましょう(メモメモ✍)

〇人魚姫メドレー

今月、実写化で映画公開されましたね。個人的に冒頭部分を吹く度『青い珊瑚礁』を連想するのですが(はい、昭和生まれです)それはさて置き、波パート🌊は揃えて軽やかに行きたいです。今日はD~Fのごちゃ付きがちな箇所を、分割して集中して練習していただきました。ありがたいです。木管と金管の掛け合いが面白いところです。裏拍の立ち上がりが安定すれば。各自、音を減らしてポイントを合わせて、徐々にふやしていく個人練習をして、合奏に臨みましょう。これも日々のルーティンに加えましょう(メモメモ✍)

〇シュトラウス

『私たちの課題』案件が詰め込まれています。冒頭の入り方(←自分に言っています)、Bの休符後の入り方、タイで小節越えをしたときの2拍めの入り方が重くなる件等々。不自然さや違和感に気付ける私たちに成長したい。

吹奏楽団ウィンドバーズでは、団員大募集中です✨平成生まれメンバーも昭和生まれメンバーも、#音楽という共通項で、和気あいあいと練習に励んでいます。コロナ禍で楽器を始めそろそろ人と合奏したいなというあなた、おうちで楽器を眠らせているけれど・・・きっかけを求めているあなた、皆様大歓迎です♪♪一緒に合奏しませんか?

⭐️ぜひぜひ見学へお越しください⭐️
詳しくはこちらへ👇
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルツたっぷりでした

2023-06-10 00:23:00 | 日記
こんばんは。
おうまさんです🐴

今日は基礎練のスケール・アルペジオもワルツもじっくりと練習しました💪

スケール・アルペジオでは、
「ゆっくり三連符からの早い三連符」を
繰り返し、全調吹きました

なかなか時間のかかるもので、
途中で腕が疲れて楽器を下ろしてしまったのはヒミツです😗

調号落としはだいぶ減って、
レベルアップできてる!と思いました🥰

基礎練の次は、ワルツを丁寧に練習しました。
冒頭は八分音符の長さをしっかりと。
意外と長いですね、私も気をつけます👀

全体として、推進力と回転が重要なポイントです。
みんなで推進力を合わせて、乗り遅れのないように🚃

Gは第3ワルツです。
Iは第4ワルツ。前に前に進みます!
185小節は仕掛けありです。
フワッと浮いて着地するイメージ?
合奏でお確かめください😂

ワルツは吹いていて楽しいなぁ、
体揺れるなぁ、と思いながら吹いていました💃

かっこよくキマルのが楽しみです✨

ワルツの次はバレエの曲を。

元気よく吹いていたのに譜面がややこしい箇所で急に減衰..
(殺虫剤かけられた虫のようになってしまいました
楽譜をしっかり読み込んで、自信を持って吹きたいですね🥺

吹奏楽団ウィンドバーズでは、団員大募集中です✨
ぜひぜひ見学へお越しください⭐️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする