吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

㊗️ご入団✨

2024-09-28 11:10:11 | 日記

しーそーと母です。昨日は、9月最後の通常練習でした!何度も来てくださっているアルトサックスの見学者様と、クラリネットの見学者様も来てくださいました🙌

音出しはFの音で。音階練習やスケールアルペジオは、なんとなーくだらっと吹かないで、毎回注意のある気をつけるポイントを意識して吹きました。アルペジオの部分、頭の音の最後の音を二分音符でそれぞれのばして音程をとる練習もしました。いつもと少し違った練習の仕方もぜひ取り入れてみてください📝

 

🎼マーチ

木曜日のステップアップクラスでも何度も注意されていた、タイのあとの八分音符のタイミングまだバラバラでした😭思っているより、前につっこんで動きだすイメージをとのことです。遅れないように…つっこみすぎないように…

付点四分音符での動きは、必ずその中にある八分音符を想像しておきましょう。Cの4小節前から、Fの4小節前からのメロディーのつながりが不自然にならないように。アクセントのところは、力任せにではなく、次の音を常に意識して、続いていく向かっていくイメージでいたいです↗️

 

🎼天国の島

出だしモグラ叩きにならないようにしっかり数えましょう。ABのあたりは、追分民謡のイメージで慣れてきたら少しテンポ揺らしていくかもしれません。Dからトランペットのメロディーがんばります🎺

 

🎼フライミートゥーザムーン

Jのスタッカートは、スタッカティシモで吹きましょう。

 

🎼ブルーレディ

Aの間で、テンポが安定するように、特に、3つめのフレーズ重くなるので気をつけましょう。Bからトランペットキレ良く✨その後のメロディーとの対比がしっかり出るように、楽譜通りの表現を。Dからは照明がバン!と当たる感じで華やかに✨ダルセーニョ前のテンポ👓要注意です👀

 

🎼ラピュタ

11からのメロディーは優しく❤️71の2小節前👓

八分音符の動きがぴったりくるよう、音をのばしているときも八分音符を意識していましょう💡

 

🎼月の光

懐かしのトマト・カキ!流れに慣れていきましょう。アルペジオのところは、休符を意識しすぎずに…まずは、はじめの2つ、3つの音をつかむ→指回しの練習は往復ビンタでいきましょう。

 

この後、駆け足で

🎼天体の音楽、🎼運命の力を通しました。

 

そして、練習後に嬉しいご報告が!!アルトサックスさん入団を決めてくださいました㊗️

しーさん🎷も狂喜乱舞🎉心強い!と何度もペコペコお辞儀をしていました🙇‍♀️新しいお仲間が増えるのは本当に嬉しいことですね!

吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。ぜひ見学にお越しください!

お問い合わせお待ちしております✨

各種SNSはこちらから↓
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月 ステップアップクラス

2024-09-26 22:59:54 | 日記

 今日は、9月のステップアップクラスでした。ついこの間までは、18時前でもまだまだ明るい中、汗だくで音楽室に向かっていましたが、朝晩ひんやり、昼間の気温も落ち着いてきました。あっという間に9月もおしまいです😅今日は、音楽隊の練習後慌ただしく参加しました、しーそーと母です。団員5人と以前来てくださっていたtpの見学者さんも参加されました✨

 

 音出しは、低いBで。音の出どころをゆっくりや手拍子で再確認しました。たこやき🐙で解説がありました。た・こ・や・き🐙のどの部分ででも、発音も音程も安定させていつでも同じようにを心がけたいです。音階練習やスケールアルペジオもゆっくりと。入団して間もない方や初心者の方も初めの一音を吹きのばしからスタートして、ニ音いって帰ってくる、三音、四音…とどんどん自分の吹ける所を増やしていきましょう✨

 

🎼マーチ

 気合いが入りすぎて遅れたり、はやくなったりしてしまいがちです😅つっこまない、振りかぶらない…みんなでまとまった音=厚みのある音を目指して↗️そのためにも、休符や付点四分音符の中に八分音符をつねに刻みましょう。意識することで変わります👍最後の三音は、丁寧に。

 

へ🎼月の光

 後ろから確認していきました。まだ拍子に慣れていないので、みんなさぐりさぐりでした💦アルペジオのところは、最初から全部吹こうとせずに、3歩進んで3歩下がる🚶往復ビンタのように練習しましょう。しっかり時間をかけて習得を!とのことでした。

 

🎼天体の音楽

 ゆっくり通しました。途中に出てくるウィンナワルツの回転の部分は、インテンポでイメージを共有しました。一点確認⚠️第2ワルツの四小節前は、フォルテに上がります。抜けているパートがあるので確認お願いします🙇‍♀️

 

🎼ラピュタ

 区切りながら通しました。

 

吹奏楽団ウィンドバーズでは、団員募集中です。ゆっくりじっくり丁寧に月に一度のステップアップクラスも設けています。ブランクのある方や初心者の方も問い合わせお待ちしております✨

各種SNSはこちらから↓

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新譜をもらって

2024-09-21 09:34:52 | 日記

 昨日は、金曜日の練習でした。新譜をたくさんいただきワクワクのしーそーと母でした。基礎練習は、裏拍で全てを整えておいて発音することと、音階練習はゆっくりだったので、指を先回りさせることを意識しました。

 

🎼希望の空

 各々がきちんと拍をとって、スーッと自然に流れるような演奏になるように…F前のアクセントついたクレッシェンドで、顕著にテンポが変わってしまっていたので注意しましょう。ダイナミクスにもしっかり注意して表現していきたいです。目指せ爽やかな空✨

 

🎼ブルーレディ

 通しました。メリハリ!アクセントの音やミュートやシェイクの所、かっこよくきめたいです。最後は、街灯のある路地を歩いて遠ざかっていく後ろ姿を思い浮かべながら…

 

🎼天国の島

 この曲をするかもと聞いた時、知っている曲でがっこよかったのですごくテンションがあがっていたしーそーでした!…が実際に吹いてみると難しい💦

 しー…Bに突然現れる32音符が難しい😅そーと母…かっこいいメロディーのところリップスラーでリズムがとりにくい😅これから精進します!!

 

🎼月の光

 実は、私が大好きなピアノ曲です🎹吹奏楽でもできるのがとっても嬉しいです❤️8分の9拍子に苦戦し、そーさんも母の隣で何度か迷子になっていました😅

 

🎼ラピュタ

 初見で区切りながら通しました。聞き覚えのあるリズムで吹きたくなりますが…きちんと楽譜通りに📖しーそーはまだ天空の城ラピュタを観たことないので、ビデオで観ます👀ハト🕊️と少年🎺WBのパズーよ!頑張れー♪

 

🎼ワルツ

 Codaから前へ。Eからは前傾で勢いをつけて流れを止めないように。形になってきましたね。と嬉しいお言葉✨でした。

 

🎼運命の力

 16分音符の動きがたくさん出てきますが、必ず、指を先に準備することを忘れずにいましょう。抜き出して練習する時は、全部そのまま吹かないで、リズムやタンギングいろいろなパターンで練習を💡

 

 次回は、9月26日(木)のステップアップクラスです。

合言葉は、ゆっくりじっくり丁寧に。普段の合奏で感じる難しさや不安をできる・できたに変える、貴重な練習日となります✨普段の合奏とはひと味違う練習を見学していただけます。ブランクのある方、初心者の方、少しでも楽団に興味を持っていただけましたらご連絡ください✉️見学お待ちしております!

吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。

お問い合わせお待ちしております✨

各種SNSはこちらから↓

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎌祝日練習🎌

2024-09-16 17:32:29 | 日記

敬老の日の🎌祝日🎌13:00~の練習となりました❗まだまだ暑い中、空調に気をつかいながらの練習開始となりました💦obさんが、関東から駆けつけてくれました😭✨✨

 

そして

新譜2曲への取り組みと、2部の曲選考を参加団員で行いました🤗すみっコクラしです🙇

 

⭐基礎練習⭐

発音・音階練習・アルペジオと実施☺️

裏拍を意識して各休符後の発音を実践☺️

音階は、2つくくりで、後ろ短く。楽器に慣れるためにも、頭の音を伸ばしポジション・運指を確認。個々でできる練習方法で頭を揃えて音出しに取り組みました🤗

アルペジオは3つくくりで、前2つスラーで3つ目を短くで練習しました。音階同様、個々でできる練習方法で少しずつ、1音でも揃えて音を出すことを実践しました🤗

楽器に慣れること・音を出すこと・楽譜に慣れること・運指を考えること・揃えること…などなど基礎練習にはやることや考えることがたくさんあります✨できなかったことができるようになり、音が出せて、皆と合わせることで、『無理』と思っていたことが『できた・できる』になる体験を積み重ね曲へ繋いでいけたらと思います🤗

 

⭐マーチ⭐

金曜日の練習のおさらいも兼ねて、頭から少しずつ練習しました☺️指定テンポになるとハチロクの形が崩れがち…💦💦常に流れを自分の中に入れて、符点4分音符が出たら要注意❗

ダイナミクスと同時に各自の意識が大切です☺️『だいぶ良くなってきている』とのお言葉あり。それぞれの意識・集中力で軽やかに演奏できますように

 

⭐ブルー🌹⭐

出だしに細心の注意を払いながら、動きのある小節まで丁寧に…☺️動き出したら、カッコよく演奏できるようにリズム注意❗

『まだこなれた感じがない』『まじめすぎる』とのお言葉🥶休符がピタッととまるとキレっに繋がり、おしゃれなリズムが生まれます☺️

サックスやトランペットの動きに、揃うとカッコいい❗と思いながら、メロディーは柔らかくなので音が飛び出さないように…また、1拍目を大切に表現できるよう頑張ります☺️

最後の小節に向けては『遠くへ去っていく感じで…』とのことうまくフェードアウトできるよう意識したいと思います💦

 

⭐天体⭐

出だしは、遠くから少しずつ星が近づいてくるイメージで柔らかく、pを表現できるよう奏法に工夫が必要です☺️リードの振動に注意しながら優しく息を吹き込みたいです🤗

ゆったりから一気にワルツの流れに入るので、指揮の動きに👀を向けて、回転していきます✨各メロディーが出てくるところでうまく繋ぎ流れが止まらないように意識が大切です🤗

最後に向けては勢いをつけての回転から、揃って(ためて)、1音をならしフィナーレです🤗

各ワルツでドレスの裾をうまくさばいていきましょう☺️

 

⭐ヴェルディ⭐

金管さんからの緊張感から、木管の動きだし…💦💦三拍子の動きが崩れてしまったため、テンポを遅くして練習しました☺️

ゆっくりになった分、音価を守らないと音がなくなり走ってしまいました…💦💦インテンポに戻った時も、同じようにイメージできますように細かい動きの部分を再度ゆっくりすることで、遅れていたりまた速くなっていたりが浮き彫りに💦💦難しい指使いは、まびいて崩して合体練習を取り入れました☺️

そして、今日は色々な指揮を練習に取り入れていただき意識しないとすぐにズレてしまう現象が💦💦大切なことですが、各自の中で刻むことを意識すると三拍子も怖くなくなってくるのではないでしょうか🤭

1音の大切さを感じながら、1音でも参加することの大切さを個々に浸透すると次に繋がるように思いました🤗

 

⭐新譜2曲⭐

🎵🌃と、🎵天国

どちらも初見大会となりました✨

🎵ムーンは、各パートのソロが鍵となります☺️これからが楽しみです🤗(claは、支えに回ります🎵)

🎵天国

課題曲でもあったこの曲は、ソロパートもさることながら、細かい動きの中で揃って動くところが多いので音符の長さを守るべく譜よみしたいです☺️

 

今回の曲のテーマにちなんで、2部の曲選考を参加メンバーで試聴し決まりました🤗発注から届くまでワクワクします✨

 

⭐ヴェルディ・ブルー🌹⭐

時間の許す限り、再度、2曲に取り組みました☺️弦での表現を管楽器でするために必要な意識の確認と、そのための運指を各々、確認しました☺️2回目とあってか、注意事項を守って個人練習でできる内容を部分的に実践しました🤗お家で指だけでも・ポジションだけでも、数分だけでもさらえたらと思います🙇

ブルー🌹も、同じところでまだまだ意識できていないことがわかったので練習したいと思います🤗

 

終了前には、obが関東へ旅立たなければならなかったため楽譜を託し、見送りました😭

つぎは年末…💦💦寂しい…💦💦

 

レギュラー練習の金曜日以外では、日曜日・祝日などのイレギュラー練習と別日のステップアップ練習日を設けています☺️

普段の合奏では、なかなか聞けないことをゆーっくり丁寧に練習しています🤗

不安をできる・できたに変える、貴重な練習日となります✨ぜひ、楽器はあるけど数年吹いていない…や、楽器があっても吹くことに不安がある…吹奏楽をやっていたけど…などなど、少しでも楽団に興味を持っていただけたら、見学へいらしてください🤗

 

吹奏楽団ウィンドバーズでは、楽団員募集中です。お問い合わせお待ちしております✨

各種SNSはこちらから↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨木管・金管の見学者様✨

2024-09-13 22:37:20 | 日記

今日は、トランペット🎺とアルトサックス🎷の見学者様がいらっしゃいました✨✨

すみっコクラしです🙇

 

基礎練習

発音練習はFの音で、出だしを揃える練習をしたあと、B♭の音で練習しました☺️

各休符の後の出だしを揃えることで、曲に取り組む際の意識が持てる発音練習。一拍あけての感覚と、一拍あけず次の頭拍までいく練習は、常にどの拍で準備し発音するか意識作りが大切です☺️

 

音階・アルペジオ

音階は2つくくりで、後ろ短くし練習しました☺️アルペジオは、3つくくりで、前2つ後ろ短くで練習しました☺️

どちらも音のイメージ・指運びに意識を置いて練習しました🤗途中『Pで…』と指示あり、息づかいのコントロールが入ってきてなかなか難しい練習となりました💦💦

最初の1音だけでも、発音することで楽器と向き合えるので、まずは楽器を構えて音を出すことの大切さを体感して次の段階目指します🤗

 

⭐マーチ⭐

指定テンポより少し遅くして、練習しました。最初の5小節間だけをさらった後に、少しずつすすみました🎵前回、指摘を受けた部分を再度、合奏内で確認👀

ハチロクのリズムに乗り遅れないように、ダイナミクス変化の際のテンポキープができるよう個々の意識大切です❗符点4分音符の中にはハチロクを感じておきます🤗

フレーズ大事に流れを止めず軽やかに…

…で指定テンポで練習すると、間延びしている符点4分音符の存在が…💦💦遅れてしまわないように練習段階で修正しておきたいと思います。

 

⭐ブルー🌹⭐

デリケートなこの曲

ダイナミクスに注意です😅

楽譜に疑問をもったら各自でチェック確認要です😅(アーティキレーション・音など💦)

『まだこ慣れた感じがでていない』とのお言葉があり、リズムと表現を指示うけた箇所があるのでちゃんと表現できるよう頑張ります❗

 

⭐天体⭐

ワルツの動きがでるまでは、『遠くから近づいてきてるように…』とPの指示の中、一気にワルツの流れへと変化するので意識したいです☺️まだまだ回転がうまくいってない箇所があるので、要練習です🥶

ワルツのリズムが崩れやすくなってしまう譜割りは必ず、三拍子の意識が必要です☺️

最後は、前へ前へで止まらず、最後の小節のみrit.をかけるので👀をお願いします🙇

(ためる形)

 

⭐ヴェルディ⭐

冒頭の金管さんにカッコ良さを感じながら、木管の三拍子の出だしが、なかなか決まりません…💦💦ゆっくり練習をしました😅

そのあと、音をまびいてゆっくりと…

テンポをあげて三拍子の流れを壊さないように頑張ります☺️

 

吹奏楽団ウィンドバーズ楽団員募集中です。お問い合わせお待ちしております✨

各種SNSはこちらから↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする