今日も基礎練に間に合わず・・・無念
扉を開けたらワルツでした
フレーズの出だし注意です
全部吹こうとすると全部コケるんですよね・・・
なので頭をきちんと合わせる意識を持つ事
とりあえずは頭だけ
頭が合えばその後も合う・・・かもしれない
続いてリード
いやいや滑らかに流れたいゾ
引っ掛かりがどうしてもね・・・
各章ごとにキャラクターをハッキリと
組曲の醍醐味ですな
それからグラズノフ
これいつまでたっても苦手
拍子感覚失うし他のパートとの対比を楽しむ余裕ないし
必死感満載
というのも譜読みをちゃんとできてないんですよ、ワタシ
未だに・・・
そろそろ本気出さんとヤバいです
間に合わん・・・ホントにすいません
そして最後に久々のポルカ
失速しないように前へ前へいきましょう
アンコール曲ですから~
どの曲もいい感じに流れない現状ですが
焦らず吹けるようになる練習を地道にやっていきましょう
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ
今日は遠方よりバリサクさんにご参加いただきました
6月のイベントをお手伝いして下さいます
なんと先生の大昔()からのお知り合いで先生のことを「くん」付で呼ばれているという
ワタクシ達にとってなんとも新鮮な存在感のある方でございます
色んなご縁が広がっていく嬉しさを感じられたひとときとなりました
さてイベントで演奏する曲をどどーんと5曲練習しましたよ~
まぁいつもいつもどの曲も注意されることは一緒です
周りを聞いて他のパートを思いやりながら自分の立ち位置考えて演奏いたしましょう
何事にも必要な状況判断、大事です
その後は新譜をどどーんと3曲
ディズニー2曲はただただ楽しい
ちょっと久々のディズニーでしたがやっぱりキラキラしてていいですねぇ
そしてコラール
いかに清く正しく美しく演奏するか・・・
新たな恐怖の曲となりました
それから久々のグラズノフ
あかん・・・忘れてる・・・
毎回全曲練習できたらいいけどそれは無理だし
もっと個々で頑張りましょう
そしてこれでもかとチャイコさん
・・・・・地道にやるしかない
11月もその前の6月のイベントも悔いの残らないよう頑張って参りましょう
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ
今日は久々の大物が登場
影響力のあるトランぺッターとドラマーが本当に久々に練習参加
生きててよかった
さて曲はチャイコさんから
「タンギングしない=スラー・・・ではないよ」と先生
ホントホント言われてみればすごく納得
もっともっと気を使って滑らかに演奏しましょう
と、イベントのお手伝いでトロンボーンさん練習参加
ホントに有難い
そしてイベントで演奏する曲5曲のうち3曲をサッと合わせました
5曲とも楽しくてわくわくする曲
なかなか思うようにいきませんが
なんとか本番には弾けたい
日曜日の練習もエキストラさんが参加して下さいます
気合入れて力抜いていきましょう~
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ
仕事で基礎練間に合わず・・・
今日は高1男子アルトサックス見学者を迎えて
部活もしながらで大変でしょうが入団に繋がるといいですね
曲はワルツから
いつも言われてますが
「音を出す前に想像する」
出してしまってから「あ、違う」って思っても遅いっていうね・・・
きちんと想像して意思と責任を持って発音いたしましょう
次にチャイコさん
道のりはただただ険しいですが
「本番テンポで演奏できるよう部分的な練習を」しましょう
ゆっくりきちんと、も大切ですが、到底本番に間に合わないので
本番テンポもしくは少し速いくらいのテンポでほんの少しずつ
パーツを完成させて型にはめ込む作業です
自分に厳しく参りましょう(激ムズですけどね・・・)
最後にリードの組曲
ⅠとⅡしかできませんでしたが・・・
連符はとにかく「力を抜くこと」
これもなかなか難しいですけどね・・・
今日は久々に高1になった息子が気が向いて(笑)吹きに来てくれました
普段お休みがちなトランペットの音があるとやっぱりイイっすね
次回は6月のイベントに参加して下さるトラさんが来て下さる予定です
気合入れて力抜いてまいりましょう~
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ
今日はいつもの公民館音楽室が取れず、仁川駅すぐの施設での練習と相成りました
そんな状況のなか、小学生兄妹の見学者現る
残念ながら入団とはなりませんでしたが、またいつの日かご縁がありますように・・・
お待ちしております
さて、基礎練習を経てリードの組曲へと
木管最大の課題の連符
リズム組み替えて分けてくっつけて・・・
え?もしかしてできたかもワタシ
めーっちゃ嬉しい
確実なものにするためにさらに練習頑張る
そして今日一番の備忘録
「ffとアクセントは違う」
そう
ショックが大きすぎるんだな
ffとアクセントは違う
皆~心するように
あとね
いつも言われてるけど
拍の意識をキチンと持ちましょう
何を演奏するにも『出だし』ってものがあるんだけど
それが頭拍なのか裏拍なのかしっかりと意識して入りましょう
それで随分と変わってくると思うんだな
そして「伸ばしの音で拍子感覚を失わないように」
音楽は生き物です
せっかくの素敵なメロディを殺してしまわないように大切に奏でましょう
で、急遽
救世主、トロンボーンさま登場
6月のイベント曲の練習に切り替えました
JAZZにしても演歌にしてもポップスにしてもトロンボーン1人加わるだけで
こんなにもサウンドが違ってくるとは
本当に有難いひとときでした
6月のイベントに向けて、 11月の定演に向けて気合入れて参りましょう
団のHPへはこちら↓からどうぞ
吹奏楽団ウィンドバーズ