吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

ステキハーモニー目指して♪

2019-01-25 23:44:16 | 日記

基礎練習~
自分の吹く音符が頭に浮かんでいるか・・・
とっても怪しい感じでした
きちんと理解せずなんとなく吹いてることが露呈しましたね
耳で聞いてなんとなく、からの脱却を目指しましょう

曲は最近やってなかったものから、ということで久々のバッハ
正確に演奏せねば全体的にぼやけてしまう曲
「ベガホールでやるからなおさら」と先生
とにかく丁寧に音の並びがきっちりと合うように意識しましょう
fは乱暴にならず、厚みを増す意識で
厚みと言えばトロンボーンが5名になって後ろから聞こえてくるハーモニーに厚みが出ました
改めてめちゃめちゃ嬉しいです

次も久々のお星さまの曲
何名かは1度本番で演奏したにも関わらず相変わらず手強い曲
滑らかにキラキラさせたいですね・・・

続いて喜歌劇
ワルツの部分がうまくいかず、でも初めて「OK」もらえました
これが次回もというかずっと「OK」のままならいいのですが・・・
皆すぐ忘れちゃうからなぁ・・・

最後に私が一番ニガテな曲、歌劇
これもアーティキュレーション、ダイナミクスをよくよく確認することがまだまだ必要な感じ

合奏してていつも思ってしまうのですが・・・
皆自分の役割を理解して演奏しているのだろうか
自分が主役なのか脇役なのか、きちんと理解して演奏せねば、です
吹けるから、吹きやすいからというところでやってたらアカンよね

次週は公民館休館日に伴い2週先の合奏です
各自で譜読みをキッチリと
よろしくお願いいたします


団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝♪ご入団

2019-01-18 22:22:45 | 日記

今日はトロンボーン2名ご入団という年明けから素晴らしい日となりました
ずっと人数が増えないパートだったので本当に嬉しいです
遅れて入った時にトロンボーンが並んでいる光景に感動しました

曲はお星さまにまつわる曲から
先日の個人練習日に集中して練習したにもかかわらず
合奏になると力んでちゃんと吹けなかった・・・
精進あるのみ、です

次に映画音楽メドレー
「吹き終わりを丁寧に」音程をきちんとキープする意識が大事

そして歌劇曲
体調回復したオーボエさんの存在は大きい
個人的には今回一番危ない曲で途中でどうしても数を数えられなくなる現象に陥ってます
いつどのように打破できるのか不明・・・

続いて喜歌劇
細かい部分がまだまだなのでこれも練習あるのみ
ワルツの部分は特に皆で合わせるようもっと神経を研ぎ澄ませたいところです
音の羅列ではなく音楽を
皆の意識が大事

最後にマーチ
中低音が増えて厚みが出た感はあります
ただもっと華やかに輝きたいです
力入れるところと抜くところが反対かも

あらゆる場面で力みは不要
まずはそこからかもしれない
そしてもっと緻密に楽譜を読み込みましょう
ダイナミクス表現にちゃんと注目しましょう
過ぎ去って気づいても遅いのです

次回も気合入れて力抜いてまいりましょ~

団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な個人練習日

2019-01-13 18:33:22 | 日記

今日は先生のご都合により個人練習日でした
普段まともに練習できず譜読みさえ危ういワタシにとってホントに貴重な時間

参加者も21名と皆がんばりました

次回の合奏がホントに楽しみです


団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019初練習

2019-01-11 23:31:55 | 日記

明けましておめでとうございますの練習でした
里帰り中のフルートさんや怪我から復帰のアルトさん、お久しぶりな打楽器くんと
テンション上がりめの3時間

基礎練習では表拍、裏拍を意識
「表から入るか裏から入るしかないんだ」けれど
力みが原因となってズレるズレる・・・
流れにスッと乗れるように肩の力を抜きましょう
「音の立ち上がりにも注意」です

曲はマーチから
とにもかくにもダイナミクスにもっと神経使いましょう
注意されてやっとハッとするの、そろそろやめましょう
白まるの中の細かい音符を意識して決して乱暴にならないように

季節の1曲
これに限らずですが・・・8分音符の動きに注意しましょう
偏りがちです
休符は休みではなく「緊張感を生み出す」音のない音符です
「楽譜をよくよく確認すること」

次に映画音楽メドレー
場面の移り変わりをもっとスッキリさせたいところ
探り探りにならないようテンポの切り替えを覚え込みましょう

今回のワタシ一番の強敵、歌劇曲
半拍しくじると二度と戻れない怖ろしい曲
拍取りと聞こえてくるメロディとに惑わされ数もまともに数えられなくなる現象に陥る、の巻
攻略法が未だわからず

最後に喜歌劇曲
これも練習あるのみ、だわ・・・

明後日は個人練習日です
日頃の遅れを少しでも取り戻せるように気合いれて臨みます


団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする