今日は月末日ゆえの残業でまさかの練習不参加
エキストラの方の参加もあって、ティンパニ等の打楽器も入っての
練習だったので参加したかったのですが・・・
この無念は明後日のラストの練習で果たします
本番に向けて今日は一体どのように臨んだのでしょうか・・・
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ
今日は、日ごろ熱望している打楽器搬入の日
それはもうティンパニが入るだけでテンション上がります
Perc、Fl、Tbのトラさまとともに
まずはちょこっと基礎のリズム練習
いつもと違うパターンでしたが、鈍さが如実に
拍を捉える感覚を研ぎ澄ませましょう
曲は打楽器優先な感じでマーチから
この曲は本当に出だしの1音で全てが決まります・・・
というと皆がより一層緊張するのだろうか・・・
不要な緊張ではなく、緊張感は欲しいんですが・・・
「お気軽に吹かないで」と先生
いえいえお気軽に吹いてる人などいないです
なのにそう言われてしまうということは・・・
きっとまだまだ迂闊なんでしょうね
準備と気迫、精神力と申しましょうか・・・
やはりそこには意志がないと
次に伝説の課題曲
これはドラムが入ることによってパカーンとテンション上がります
あとは全部吹こうとしてぐちゃぐちゃにならないこと、かな
そして福島作品
これもティンパニでグッと引き締まりますね
ゆったりとした箇所もテンポの速い箇所も丁寧に丁寧に奏でたいです
続いてリード作品
いつもよりテンポが速くて警戒しましたが・・・
本番は今日のテンポでいくとのこと
はい、承知しました
ミュージカルナンバー、ディズニーナンバーと打楽器確認しながら駆け足で
「時間ないので、テンポ上げて参ります」状態が個人的にはとても面白かったですが
もうゆったり丁寧に練習している暇はないんだな、と現実を突きつけられた感満載
最終確認的な、ね
とは言っても、個人で最後まで諦めずに向き合うことはまだまだできます
決して諦めない
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ
一昨日から待ちに待ったw今日の練習
午前中は木管セクション練習でした
プログラムラストの大曲に臨むVer.
連符に悩まされる木管メンバーですが、要はどの曲も同じ
柱を確実に固定させて、間に入れ込む
もうこの期に及んで全部無理から吹こうとしたらアカンです
間に合わんので
決めどころがわからんことには決めれない
なので改めてポイントを確認して、固定作業を最後まで諦めずにいたしましょう
初めから全部吹こうなんてもうこのタイミングからは強欲すぎますwww
さて、午後からは通常の合奏
エキストラのTb×2名、Hrと、部活引退後に前回からやっと参加できてる高3男子Tpと
プログラム順にひと通り進めてまいりましたが・・・
名誉団員()のTubaさんのお蔭もあり、やはり中低音が充実すると音に厚みが出てよろしいですねぇ
そしてTp1stの登場により「はぁ~そこそうなりますか」と新鮮味も増してなかなか楽しかったです
ひと通り、の後に戻ってやった福島作品に後半に初めての感触を掴みました
ちょっと嬉しかったです
残す練習あと3回で前日ホールリハ、本番と相成ります
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ
先週のお盆休みを経て、2週間ぶりの合奏となりました
個人的には残業から逃れられず20分程度しか吹けなくて
かなりのストレスに
明後日の日曜練習に気合入れて臨みます
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ
今日はflとB.Saxのトラ様がご参加下さいました
お忙しい中本当に有難いことです
そしてそして再見学に来て下さったfgさんがご入団
なんということでしょう(before after風でw)
これから演奏できる曲の幅も広がりますねぇ
本番前にして幸先いい感じですが現実はいかに・・・
演奏自体はチーム低音の充実によっていつもより厚みがあったことは間違いない
だけど、上に乗ってる木管がことごとく・・・って感じでした
軸、柱をきちんと立てましょう
その前に理解して把握しましょう
本番まであと1ヶ月ですが、大丈夫でしょうか・・・
そして来週は練習がありません・・・大丈夫でしょうか・・・
SNSで目にしました
『個人練習=技術を高める時間』
『合奏=音楽を作り上げる時間』
時間の許す限り技術を高める時間を捻出いたしましょう
これなくしての合奏は成し得ませぬ・・・
・・・最後まで諦めない
団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ