吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

アップデート急募!

2023-01-29 11:50:23 | 日記

皆様こんにちは。

1月27日の練習では、いつもお世話になっているトロンボーンさんが参加してくださいました。力強いトロンボーンのアンサンブルを聴きうっとりしてしまいました。

 

☆基礎練習

最近おなじみの2音ずつ短く吹く練習は前打音にならないよう、指の力を抜いて。

先生のアドバイスが毎回デジャヴュ感満載なのが辛い・・・。同じことを繰り返さないよう練習方法をアップデートしたいものです。

 

☆スラブ系

なめらかなスケーティングをイメージ。

pの音量を口を締めすぎて吹くと音程と音色が良くないので気を付けて。

B:メロディ部隊も打ち込み部隊も推進力ある演奏を。合奏を。

D:連符はすべてが連続ではなく拍を意識して落ち着いて。

 

☆フランス語のI WANT YOU

H:1音目はノーアクセントではっきりと。

最後のワルツ部分はロマンティックな男性&女性の掛け合いをイメージして奏でましょう。

 

☆2番目の組曲

Ⅰ:切れ味大切です。課金ではなくカキーンと・・・お後がよろしいようで。

Ⅱ:最後のフルートはきれいに、おしゃれに。他パートは音量注意です。

Ⅲ: ファンファーレソロのテンポの緩急。ファンファーレっぽく音色明るくとのこと。

Ⅳ:トロンボーンのグリッサンド効かせてください。各パートのタイの後の音譜の入り取り方不自然にならないように。

 

☆ウインナーワルツ

1・2・3の2が早めになります。Ⅱの入り合わせましょう。

22の前トランペット注意です。

 

☆ボサノヴァ

2分3連がもう少しこなれるとかっこよくなりそうです。

 

☆the悲恋物語

112~推進力をもって前へ進む感じで。前回食い気味で良いといわれたところは今までより良くなってきたと思いました。

U5小節前、テンポ変化するので指揮をよく見ましょう。

 

☆祝典マーチ

練習終了時刻が近づいたので5分だけ。

なぜか1回目が重い。本番は1回しか演奏できないので、そろそろ意識して指揮棒の動きでテンポが取れるようにしたいです。

 

吹奏楽団ウインドバーズ♪では、特に金管パート大大募集中です。

自薦・他薦問いません。

私たちと楽しく合奏しませんか?

 

団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルートパートレッスン第2弾♪

2023-01-25 21:40:26 | 日記

昨日に引き続きこんばんは~ 事務局長でございます
本日も大寒波のなか熱くフルートパートレッスンを行いました

皆仕事からの駆けつけ故、スタート時は半数の3名でスタート
拍子感覚の安定を狙う『いつものやつ』から
力まずに発音(準備)に気をつけながら
楽器の持ち方から改めて
連符等での速いパッセージで楽器がふらつかないように
2点で(歌口に当てる点と併せると3点で)支えられるように
楽器が回転してしまわない位置を確立、固定してまいりましょう

曲はリードを

Ⅰ 昨日のステップアップクラスでも取り上げられましたが
今日も2拍3連を
白丸からの連符がもつれないように
白丸のラストの小節から、次にやってくる拍を刻むクセをつけることが必須
是非意識付けを目指しましょう
随分と変わります

Ⅱ フルートピッコロ・・・目立ちますよね
発音、音程ともに柔らかに心地良く、を目指して
音域によって息を入れる方向を意識してまいりましょう

Ⅲ キレッキレのスタッカートを目指したいです
まずは空気のまとめ方・・・力を抜いて閉じた口から息を出す時に
自然と押し拡がる、プッと軽く放つ息、ただそれだけの発音
力みは1ミリも要らない、のです
スタッカートは特に息のまとまりを引く力も必要なので注意しましょう

Ⅳ やってきました、連符軍団
①まずはゆっくりしっかり吹き込んで
②1拍ずつゆっくり吹いてからの倍速
③2つくくり、3つくくり
④後ろから前へ足し込む
色んな方法で連符を部分的に『こねくり回して』楽譜通りに演奏することの
なんて有効なこと
これらを少しずつ丁寧に積み上げ、勢いでクシャクシャッとならないことを目指しましょう

そしてフルートが目立ってしまう曲のうちの1つのサティを
軽やかにオシャレに素敵にフルートが目立つことを切望
音楽の流れを止めてしまわないように
ダイナミクス然りアーティキュレーション然り
楽譜通りに演奏できればなんてことない楽曲を
楽譜通りに吹くことのなんという難しさ・・・

ただ、フルートパートに限定した練習、レッスンを受けることにより
より具体的に発音の仕方、楽器の構え方、練習の仕方等を示していただけて
メンバーで大変有意義な時間を共有できていることに感謝です
先生の悪い見本、良い見本がわかりやすくて
見事に表現できる先生は、だから先生なのだなぁとしみじみ・・・

やるしかないので、やりますよ
というか、やりたい、やり切りたいです


団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回ステップアップクラス~雪景色を添えて

2023-01-24 22:57:16 | 日記

どーも、こんばんは事務局長でございます
第4回ステップアップクラスの練習は
希望者併せて10名参加の3時間、でした

基礎練習なしでいきなり曲
それはそれである意味ありかと

予告通りリードの組曲から
基本はゆっくりテンポで丁寧に
装飾音符とか前打音とか、そんなものに惑わされてはいけません
本体を確立させてナンボです
最終的に本体が揺るぐのであれば、いっそのこと余計なものはつけぬ方向も視野に入れて
あとは難関の2拍3連
ワタクシは三角形を描くイメージでやってます
無の境地で
符割りはキッチリと確認いたしましょう
周りを頼らずとも指揮と向き合って自信を持って奏でられますまで
ダイナミクス等表現に関してはオーバーリアクションでちょうどいいと認識いたしましょう
特にスタッカートなんてキレッキレでやらないと聴き手に伝わらないかと
「なんとなく」吹いてるヒマなどありませんよ

次に幻想序曲を部分的に
理解できないまま演奏することは不可能なので
ひとつでも多く理解して、躊躇することなく自信を持って演奏できる箇所を増やしていただきたい
『しっかり譜読みすること』
そしてわかならいことを放置しないこと

続いてサティ
もっと軽やかに華やかに演奏したい曲です
余裕を持つにはやはりしっかりと譜読みすること

最後にまだまだ不穏なドボルザークを
メロディとリズムがしっくりと融合するのはいつの日か
個人的にも課題てんこ盛りな曲なので精進あるのみです

何を演奏するにも『準備が大事』これに尽きます、これのみです
『準備が大事』の意識を定着させましょう

今日は大寒波の襲来とともに、な日でした
練習終えて公民館を出たらそこは雪国でした

そんなこんなですが・・・明日はフルートパートレッスンです


団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキストラさんたくさん!

2023-01-22 18:57:38 | 日記
こんにちは。duck🐥です。
今日は13時から17時の日曜練習でした。
本番で共に舞台にのっていただくTpさん、Tubaさん、Bsaxさん、Hrさん、Obさんに練習に参加していただき、いつもは聞こえない音が聴こえてきました!ありがとうございます🙇
平日より長く練習できた本日は、演奏順に合奏し、その後何曲かピックアップを行いました。
 
まずは発音&音階練習から。
いつもの音階練習ではなく、ロングトーン練習をしました。◯◯durで、と指示されてパッと運指が出来ていない人は吹奏楽をやるうえで必要不可欠な知識なのでできるようになってください。
 
①戴冠
頭から重たすぎる…4分音符以上の長さの次の音がかなり重たくなってどんどんしんどくなってきます。C4小節目の8分休符を埋めて練習するなど、休符でブレーキがかからないようにしましょう。食い気味だなって思ってちょうどいいくらいとのことです🙋ピックアップで2回目にしたときは、前向きな流れ出良かったと思います!
 
②MADE IN EUROPE
ダイナミクス要注意です⚡pは縮こまらずかわいくいきましょう。
 
③第2組曲
Ⅰ 最初の5小節でテンポが定まらず、不安が募ります…。2拍3連はかたよりのでないよう、ダラけた感じを目指しましょう。
Ⅱ のばしの音のピッチ悪いので、各パート耳を澄ませて合わせてください!
Ⅲ 21の連符の入りのテンポ感が掴めず⚡44の8分音符はハッキリと固めに!45~のClはアーティキュレーションハッキリと頑張りましょう!フレーズごとに重くなっちゃってます💦
Ⅳ ラストの1音の装飾音符しっかり!
 
④ジュ・トゥ・ヴ
A、E、Mの前はメガネマーク👓️書いといてください。指揮を見ないと合わないです😭ラスト2小節前のsfはチャイム(鐘)のイメージで段々遠のくように。
 
⑤ニューシネマ
Cの入りが不安…💦
 
⑥ボサノヴァ
これも2拍3連がうまくいってません。私たちの弱点なんだろうなぁ。Oの8分音符の動きのパートは特に8分休符でブレーキかかっちゃうので注意しましょう⚠️
 
⑦ウィーンの森の物語
しかけがたくさんあります、気をつけて。
 
⑧スラヴ舞曲
全体的にうるさいです⚡👂️⚡メロディ以外落として、皆でpを作る意識を!!
 
⑨ロメオとジュリエット
頭のFlさん、スラーを感じさせるように。ラストのユニゾンは体幹をしっかりもって途中で降下しないように。全体として息を吸うタイミングがよろしくないです。発音の半拍前時点では準備完了しているように、というのはこの曲に限らずいつも気を付けるべきことです👀
 
⑩かじやのポルカ
テンポの揺れがあるので指揮をよく見て合わせましょう。Trioはかわいく🎀
 
全体を通して思ったのは、ダイナミクスの意識が低いこと。ずっとうるさくてpがpになってない。自分が思っている以上に差をつけることがこれからの課題かと思います。
また、音程について。室温の変化でピッチも変わるので、合奏の合間でもずれてきてるな、と思ったら各自で調整できる耳👂️を鍛えていきたいです。
 
***
ウィンドバーズでは団員募集中です⭐️
楽器が眠っている方、受験勉強が終わったらまた吹奏楽をやりたい方、ぜひぜひご連絡ください!
特にトランペット、トロンボーンさん大募集です✨
ホームページはこちら↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多幸感の3時間

2023-01-21 12:24:47 | 日記

こんにちは。新年早々体調を崩しておりまして2023年初参加のクラ之助です。今年もよろしくお願いします。

本日は弦バスさん・オーボエさんがご夫婦で来てくださいました。渋く響く心地良い低音と、これまた心地良い、団員とのオーボエデュエットに聞き惚れ、多幸感に包まれた3時間を過ごさせていただきました。本当にありがとうございます。

☆基礎練習

いつもの、16分音符4つのうち①1つめ②2つめ③3つめ④4つめとすると、①のみ②のみ③のみ④のみ4拍伸ばし練習の後、①②③④①を連続練習しました。

次に音階練習。2音ずつ区切り、2音めは短めに。短めに吹いたあとの次の音の入りが早くなりがち、と個人的に感じました。

本日は基礎練習軽めに、曲に取り掛かりました。

 

☆ボサノバ

終始一定のテンポの中でメロディーも打ち込みも軽く乗っかっている感じがほしいところ。リズム隊はひょっこり顔を出さないよう、休符の長さを感じながら吹きましょう。発音は基礎練習を思い出して、半拍前準備→舌を離す、です。

 

☆フランス語のI WANT YOU

Fの頭はきれいに入りましょう。音量はpです。Gのフレーズは最後に向けてブレーキングがかかってしまいがちなのでテンポは一定に。Оははっきりともやっとしないように発音しましょう。

この曲は実はffは一か所だけなので、軽やかにおしゃれに演奏したいです。

 

☆新映画の楽園

「愛のテーマ」なぜかいつもここで先生stopがかかる??ゆったりしているようでいて淡々と行進しているイメージでテンポを崩さず演奏しましょう。

 

☆祝典マーチ

毎回合奏1回目は重くなりがちなので、前進する意識を忘れないように。

 

☆2番目の組曲

1楽章:90からのかぶせ合いは指の力を抜いて裏拍は軽く。2分3連は2拍のかたまりを意識して4拍子の拍に寄せないようスマートに決めたいです。

2楽章:ラストのフルートさんの調べをお客様に聞いてもらえるよう音量注意です。最小pppから最大fの、ほんとにはかなく美しい楽章です。

3楽章:2楽章とは打って変わって南米の酒盛りのイメージの曲だそうです。打楽器さんが入るのが楽しみです。

4楽章:3+2のリズムは後半の2が走らないよう気を付けて。最後の音はしっかり決めて締めましょう。

全体的に、ラテンのリズムは揺れて遊びがあるように見えて、実は打ち込みは正確でなければならないので、とても神経を使いますね。

 

☆ウインナーワルツ

テンポに動きがあることが分かっているところは最初から指揮を見ましょう。テンポが変わっていることに音を出してから気づいて、慌てて走ったりするのは不自然。円舞曲なので終始大縄跳びの「しなり」をイメージしましょう。8分音符の連続がマシンガン連発?にならないように!

31の3小節前:4分音符の長さを保って吹きましょう。

36は優しげではありますがテンポは一定に保って遅れないように。

41の2小節前からはやまびこのように。早くなりすぎないよう気を付けましょう。

42はアッチェルで一気にクライマックスに入ります。

***
ウィンドバーズでは団員募集中です⭐️
楽器が眠っている方、受験勉強が終わったらまた吹奏楽をやりたい方、ぜひぜひご連絡ください!
特にトランペット、トロンボーンさん募集です✨
ホームページはこちら↓

本番まであと3か月少し。体調に気をつけて頑張っていきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする