吹奏楽団ウィンドバーズ番外編~練習日記~

合奏で気付いたこと、感じたことを個々の目線で自由に綴ってまいります。

そろそろ余裕を・・・

2018-06-29 23:19:08 | 日記

今日はエキストラTbさんとお初のPercさん
段取り不足でPercさんには多大なご迷惑をおかけしてしまいました
本当に申し訳なかったです・・・

ワタクシ遅れての参加で・・・伝説の課題曲途中から、でした
この曲が活きるもコケるも「テンポ」ですね
遅くても速すぎてもダメな曲
どれぐらいでしっくりおさまるのでしょうか・・・

続いて気になりどころのチャイコさん
出だしと終わりがまだまだ決まらない
練習あるのみ、です

そして3部のポルカ
これも出だし勝負です
そろそろ指揮をきちんと見れる余裕が欲しい1曲です
未だに楽譜かじりつきはもうアカン・・・です

次にミュージカルナンバー
もういい加減役割把握しましょうぞ
吹けるから吹く、はホントにやめて下さい
それ、たいてい「主役」じゃないんで
ホントにお願い

最後にリード
テンポの切り替え、場面の移り変わりをそろそろスマートにしたいものです
「休みの時に休まないこと」
休みは休みじゃないんです
コレ鉄則です

そろそろ厳密に精査してスッキリさせんといかんですね
個々が個々で好き勝手にやっていては成り立たない世界・・・
なので「一人は皆のために」で整理していきますよ

団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの中弛み???

2018-06-22 22:32:45 | 日記

今日は強力助っ人Tbさんの登場に一気にテンション上がったワタクシ
・・・なんですが・・・
基礎練で一気に奈落の底へ・・・
タイミングってこんなにも合わせられないものなのか・・・
これでは曲なんてできる訳がない
この厳しい現実を受け入れつつめげずに立ち向かわなければ
本番まで2ヶ月ちょいなんですけどね・・・

さてそんな中でも合奏せねば
まずはディズニーのナンバー
これがまたことごとく合わない
なんやどうした
「休符で力をため込まないこと」
なんか何もかもがしっくりこない
「楽譜を見直すこと」
思い込みや気づけていないことやまだまだあるっぽい
譜読みって本当に大事だと思う
音を出して練習するより大事かも

続いてミュージカルナンバー
「例の箇所」がまだまだ中途半端
なんか違うんよね・・・
ワタクシも研究しておきまする

次にリード
これも場面の移り変わりをスッキリさせたいしもっとどうにかできるはず
ダイナミクスもまだまだやっぱり中途半端・・・

福島作品
先生がTpパートに「魂込めて」っておっしゃたとき・・・
「一音入魂」の4文字が脳裏に
中高の吹奏楽部がよく使ってますよね
で、もともと個人的には魂込めがちな曲ではあったんですが、いつもより気合入りました
初めて最後の音がまとまった感があったかも(終わりの音の響きが汚くなかったwww)

オープニングのマーチ
これはプログラム最初の曲なんですが
ホントにホントに最初の一音が命の曲
意識と準備、これに尽きる
やればできるのでやってください
もう忘れないでください
本当によろしくお願いします

最後に伝説の課題曲を少し
早過ぎず遅すぎずベストなテンポでいきたいな・・・
ノリノリで演奏できる余裕を本番までに持てる気が今のところしませんが
余裕のなさは聴き手にはツラいというかきっと煩わしいでしょね
最後まで諦めずに頑張ります

今日手付かずなチャイコさんが気になりながらまた来週~


団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルの先にやっと光が・・・

2018-06-15 22:28:55 | 日記

先週のTp入団者に続き、今日もEuph&Perc母子のご入団

幸先いい感じでまずは基礎練習
とにかく拍取りの感覚を磨きましょう
生ぬるいのは要りません
もっともっと神経を研ぎ澄ませましょう

曲は伝説の課題曲から
とにかく表拍と裏拍をきちんと意識しましょう
そして何よりも次の準備
これに尽きます

続いてマーチ
「吹けるようになる練習を」
とにかく柱を固めていく
頭拍の意識
イメージの統一&確立
このマーチ、本当に格調高くて美しい曲なんです・・・よ

そしてリード
合わせるポイントをきちんと意識しましょう
リズム然り音程然り・・・・
自分だけで必死に周りを聞けずに吹くことになんの意味があろうか・・・
せめてお隣と合わせましょう
皆がお隣と合わせたら・・・必然的に全員で合う訳だから

最後にチャイコさん
出来ない箇所の練習の仕方
毎回毎回伝授していただいております
あと3ヶ月で忠実に守って繰り返し繰り返し練習いたしましょう

今日もひたすら毎回毎回毎回毎回言われていることを繰り返し繰り返し忍耐強く言って下さった先生
そのおかげで今日やっとサウンドがまとまる「時」がありました
少しの意識の積み重ね
これに尽きます
気を抜く暇などありませぬ
気合入れて神経張り巡らせてまいりましょう

団のHPへはこちら↓から
吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバウト禁止~

2018-06-08 23:38:25 | 日記

はい、定演まであと3ヶ月です・・・
チラシもできたし、各方面へばら撒いてばら撒いて集客に努めなければ
そして演奏もそろそろ詰めていかねば

少しの意識で随分変わる
ワタクシ達はこれを幾度も経験しているはず・・・
はずなのですが、すぐ忘れてしまうんです
えぇ、人間は忘れる生き物ですから定着するまで繰り返し繰り返しやるしかないんです
だけど、練習始めた頃からホントに同じことを言われ続けているので
そろそろ次のステップへ進まないと・・・
間に合いません・・・ね

団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求む!平常心!!

2018-06-03 23:01:00 | 日記

待ちに待った今期初の打楽器搬入
そしてエキストラの方々の参加がB.Sax、Hr、Tb×2、Perc.
さらに見学者にTp、Hr、Euphを迎えて
もう何の祭りかと思うくらい大騒ぎでした
そして演奏も・・・とっ散らかってました

いつもです
いつもそうなんです
いつもと様子が違うと何にギアが入るのか・・・どないしたん状態に陥るんです

慣れて感覚で吹くし雑になるし、やれやれでした・・・

ただそんな中でもやはりエキストラの方々の存在はとても大きくて有難くて
馴染みのお顔にテンション上がるワタクシでした
特にB.Saxの存在は大きい
そしてTimpもいつもあるといいのになぁ~としみじみ思ってしまいました

とにかく丁寧に
きちんとコントロールして音を放つこと
聴き手が聴きたくなくなるような演奏はしたくない、と切に願う日々
常に客観的に冷静に演奏できるようになることを目指して


団のHPへはこちら↓から

吹奏楽団ウィンドバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする