<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/counter.php?id=7090941"></script><noscript>
アクセスカウンター</noscript> 現在の閲覧者数:<script language="JavaScript" type="text/javascript" src="http://counter1.fc2.com/views.php?id=7090941"></script><noscript>
アクセスカウンター</noscript>
平成25年8月13日、夏の猛烈な炎天下!気温は軽く35℃を上回っている。会社から帰宅後、いつものようにメールチェックをはじめる。何やら横文字のアルファベットが並ぶよく見るとこのメールアドレス本当にお久しぶりお目にかかる。「ウン!」見覚えのある関係者からの突然の朗報の知らせを受けて、通信文は2行の速報をいう形の超朗報である。保護者様ありがとうございます。
この朗報を見て読んで驚く。全日本吹奏楽コンクール県大会で「広島市立五日市中学校吹奏楽部」が広島県代表に選ばれた素晴らしいご一報である。私の応援している長い年数、記憶がないほど、リアルで新鮮味を感じる。本当によく頑張ってくれたメンバーありがとう。知らせを受けてこの夏の暑さブッ飛ぶ!!体が興奮して押さえ切れないほどブルブルガクガク震えが止まらない。
昨年のFinal Concert 2012から音楽性が格段に上手くなっていることはある程度、判っていた。この春のコイン通りのパレード演奏や6月のマーチングスティージフェスティバルと観てきて、県大会のゴールは目の前にあると予測はしていたが、こんなに早く立派な成績を見せてくれるとは予想もしていなかった。
私の娘は、吹奏楽部の卒業生といえども、もうずいぶん15年以上は経っている。この時も、素晴らしい快挙は沢山あった。学校の正面玄関に数多くの立派なトロフィーや盾、賞状は数知れないほど。
しかし、今回の大変価値ある全日本吹奏楽コンクール「ゴールド金賞」広島県代表に選ばれたこと大変素晴らしく感謝しています。
お祝いと感謝の気持ちを込めて
広島市立
五日市中学校吹奏楽部
「金賞」受賞おめでとうございます!
大変よくがんばりました。
そして、私の第一歩の念願ありがとう!
保護者の皆様、地域のみな様
応援していただきありがとうございます。
そして、次の難関が既に待ち受けています。
練習も大切ですが健康面が不安になるほどの
練習はほどほどに!特に暑さ、高湿度は
気をつけて、水分補給、休憩を十分に!
自分の力を信じて、普段どおりすればいいのです。
無理せず、次の難関を是非乗り越えてください!
素晴らしいメンバーよ!ありがとう!
いつも、指導してくださる顧問に感謝します。
そして、保護者様ありがとうございます。
AudioVideoMasterより
つい先ほど関係者様よりご連絡いただきました。
いつも保護者様応援をありがとうございます。
第54回全日本吹奏楽コンクール中国大会
平成25年8月24日(土)出場決定!
場所:岡山県倉敷市 倉敷市民会館
広島市立
五日市中学校吹奏楽部の栄光を祈る!
3年生にとっては2度とない体験です。
本番に向けて体調を整えて普段の練習とおり
やればいいのです。
結果はどうあれ全力で立ち向かう姿勢が大切です。
必ず、良い成績が待っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2013度吹奏楽コンクールが終わって
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保護者様より結果をいただきました。
中国大会「銀賞」おめでとうございます。
お疲れ様です。これで暑い夏も終わりを告げます。
五日市中学校吹奏楽部の素晴らしいメンバーを
中国大会まで連れて行っていただいたことに感謝しております。
長年、応援してこんなに心の底から
喜んだことも他にはありません。
結果は「銀賞」と一口に言えば終わりですが
そこまで到達する過程に顧問や保護者、地域の
応援やいろいろ苦労があったと思います。
メンバーはそれを忘れてはいけない。
いつも、五日市中学校吹奏楽部が
大会やイベントにでる時も姿は見えなくても
いつも応援している方々がそばについているということです。
私は、
結果は結果として受け止め素晴らしい演奏に
点数をつけて順位を決めること自体がナンセンスね。
それよりも、自分自身の演奏した内容に悔いがなく
できたなら「銀賞」以上に価値があり、
これを元に来年に向けて挑戦すればいいのです。
本当にここまでご指導していただいた
顧問に改めて感謝いたします。
ありがとうございます。
今晩は、出場されましたご家族様ごゆっくりと
お休みくださいませ。
11月のFinalConcert 2013でお会いしましょう。
私は、
いつも五日市中学校吹奏楽部を応援しています。
AudioVideoMaster
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます