手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

神奈川県相模原市の手焼きせんべい屋風林堂店主が、おせんべい作りとその周辺について日々のよしなごと書いて参ります。

今日のおせんべい

2013年06月28日 | おせんべい日記

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

曇りの朝ですが、ひんやりして肌寒いくらいですね。梅雨寒というんでしょうか?寒暖差が大きいと、体調維持も大変でですから、気をつけて参りましょう。

今日は、海苔巻き、小粒と大判、薄焼き四種、粒入りおにぎり、梅ザラメ、黒胡麻などを焼きました。午後には、黒糖掛けを作ります。

砂糖せんべいには、ベースに醤油を薄く塗ることで、味に甘辛の深みが出ます。先日TV番組で、もう一口食べたくなる、甘辛の黄金比というのを取り上げていましたが、おせんべいの甘辛は、まさにそんな感じでしょうか? 黒糖のコクのある甘さに加え、最後にしょっぱくなるのが後を引く秘密ですね。


手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先
手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする