手焼きせんべい処相模原風林堂のおせんべい日記

神奈川県相模原市の手焼きせんべい屋風林堂店主が、おせんべい作りとその周辺について日々のよしなごと書いて参ります。

好調です

2012年08月10日 | ぷりんたぶるせんべい

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

来週のお盆休みを前に、最後の追い込みとおっしゃる方も多いと思います。暑さも戻っていますから、無理せず乗り切りたいですね。

今日は来週納品予定の「ぷりんたぶるせんべい」にする醤油丸を沢山、カレーを二種、海老小丸、小粒おにぎり、ギフト用のザラメなどを焼きました。

学校の夏休みに入って、JAXAつくば宇宙科学研究所の、ミュージアムショップさまへ納めている「はやぶさせんべい」の売れ行きが、大変好調です。今月になって既に二度の納品を致しましたが、今朝更についかの要請がありました。

多分来週が需要のピークになると思われるので、対応に追われそうです。夏場は、どうしても自家用向け販売が落ち込む時期なので、こういったおみやげやギフトの需要増は、ありがたいですね。

暑いですが、休まずにがんばって参ります。


 ●手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

はやぶさせんべいのご用命はこちら

 手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原発ふるさと帰省土産

2012年08月08日 | おせんべい日記

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

今日は久しぶりに真夏日から解放されるという予報ですね。一息付けそうです。交通の状況などを聞いていると、お休み前でかなり混雑しているようですが、今週末まで続き、その後は首都圏から地方へのラッシュが、一気に始まるのではと思われます。

さて、そんな夏休みシーズンに需要が高まるのが、風林堂の商品でも地元相模原の名を付けた「さがみ八撰」です。 ご覧のように、一袋に8種のおせんべいあられをパッケージしたアソートタイプの商品です。通常バージョンと、季節毎の草花をあしらった季節バージョンがあり、どちらも手軽なギフトとして人気を頂戴しています。

夏の暑い時期、炎天下の車中においても安心という点でも、米菓は優れていますから、今年の帰省みやげにご利用のご検討頂ければ嬉しいですね。


 ●手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

 手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み前の追い込み

2012年08月07日 | おせんべい日記

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

ロンドンオリンピックも後半に入りましたね。毎日届く選手達の活躍には活力をもらえます。

お煎餅屋は、間もなく始まる夏休みを前に、準備に追われる毎日です。今年は、つくば市の宇宙科学研究所に納めている「はやぶさせんべい」の売れ行きが好調で、予定より需要が見込まれていて、そのほかのオーダーメードご注文への対応と併せ、忙しい夏になっています。

「はやぶさせんべい」は、丸い醤油味と砂糖味の2種類製品にしていますが、やはり夏場は甘いお煎餅より、あっさりした醤油が好まれるようで、割合としては3:1くらいの製造比率になります。

今日も、醤油味用の丸せんべいを沢山焼きました。午後には「はやぶさ」の勇姿をプリントして完成します。


 ●手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

 手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメードせんべい先週のご注文

2012年08月06日 | ぷりんたぶるせんべい

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

久しぶりに一雨来そうな空模様です。日差しが無くて気温はあまり高くないですが、湿気が多くいやな陽気ですね。

一般企業でも、今週末から夏休みという方が多いのではないでしょうか?風林堂のお煎餅へも、帰省のご用命が少しずつ増えて参りました。今週末がピークになりそうです。

手焼きせんべいに企業のロゴやトレードマークでノベルティとして、イラスト、名入れメッセージ印刷などで個性的なギフトとしてなど、いろいろな用途にお使いいただける「ぷりんたぶるせんべい」、写真は、先週中にお届けしたオーダーメードご注文の一部です。

先週は個人のご注文が多かったようですね。それぞれのロットは小さかったですが、バラエティ豊かな内容でした。


 ●手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

 手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋商品試作中

2012年08月04日 | ぷりんたぶるせんべい

おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。

今日は少し曇った朝です。暑さも一段落してくれるでしょうか?

今朝は、今月半ばまでに多くのご用命をいただいている「ぷりんたぶるせんべい」に対応する醤油、砂糖のお煎餅などを沢山焼きました。

写真は、この秋「敬老の日」向けに企画している商品です。お祝いのメッセージと、おめでたい鶴亀のイラストを配したお煎餅を、竹で編んだかごに収めました。

価格も抑えめにする予定なので、お酒や花などと組み合わせていただくと、ちょうど良いかもしれないですね。 間もなく完成品が出来上がる見込みです。


 ●手焼きせんべい風林堂のオフィシャルホームページ
●店長酒井浩の私的興味事を中心に書いているブログ相模原徒然
「ぷりんたぶるせんべい」へのご注文お問い合わせ先

 手焼き煎餅(有)風林堂製菓
〒252-0335 神奈川県相模原市南区下溝536-24
TEL 042-777-4501
FAX 042-777-4502

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする