花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

孝順婆母

2017年08月21日 | Weblog


昨日はタムさまのうれしいニュースを早く伝えたかったので、今日になってしまいましたが...

土曜日に、義母孝行...ってほどじゃないけど、お義母さんを連れてご飯を食べに行って来ました

本当は、毎年恒例の川でのバーベキューに行きたいところだったんだけど...

前から腰が悪いお義母さんが、先月追突事故に遭って更に背中も痛めて歩くのもやっとなので

石がゴロゴロの河原は危ない という事で、今年はランチに変更しました

で、行ったのはこんな感じの、雰囲気のある和食のお店



お店の中からは、こんな見晴らしのいい景色が望めます

(今度の日曜の花火大会で、ちょうどこの正面に花火が上がるそうです)



いただいたのは特大海老天の天せいろと...



1ヶ月ぶりのお酒~ (@梅酒)



1人で食べると味気なくて食欲も落ち気味だったけど、みんなで食べるとやっぱり美味しい

エビがプリップリだったし、麵つゆのお味が私好みだったし また来ようっと

その後は、せっかくこっちまで来たので、運転手さん(HIRO)に頼んで(というか有無を言わせず(笑))

地元の神社に寄ってもらって御朱印をいただいてきました

1ヶ所目の神社は大きくてお庭が綺麗だったので、インスタ映えする風に撮ってみたりして(笑)




ここのおみくじが、水に浮かべると文字が浮き出る 「水みくじ」 だったので

さっそく引いて、となりにあった桶に浮かべてみたら 大吉 でした~ イエ~ィ



「向かうところ てきなし」 (笑)

お詣りで 「どうか石が自然に出ますように」 と、目下の一番の心配事を御祈念

この日は2ヶ所行けたので、只今御朱印は3枚になりました



もう少し涼しくなったら、自力で行ける所はバスと電車で行ってみたいな~ と思い

今、御朱印カバーや御朱印ポーチを注文して、届くのを待ってるところです

神社は大好きだし、どこの神社も緑が豊かで風情があるし、身体の為にも歩くのはいい事なので

御朱印集めはいい趣味になりそう 誰か一緒に行ってくださ~い(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする