夏の初め頃からすでに撮影は始まっていて...でも全然知らなくて...
つい先日タムさまが出演することが判明した途端、急に気になりだした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
《 葉問外傳・張天志 》 ですが、ようやくタムさまの撮影が始まったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
昨日タムさまが顔本に上げてくれた、笙哥の造型の自撮りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4a/c2e72f00a5cc92dd8aa0f93c2a3c4ab5.jpg)
キャ~カッコいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
こちらはタムさまが撮った笙哥目線のセットの様子...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/dbdf496a9e4364539649c8f9e81260be.jpg)
何度も懲りずに悪い事をして、その度にド兄さんにグイグイされる笙哥は情けなくも可愛かったけど...
今回は葉問はいないし、せっかくワイルド系のカッコいいお姿なんだから...
どうか今回は笙哥がボッコボコにされたりしませんように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
《 葉問外傳・張天志 》 は、葉問のスピンオフ的な映画で、張天志自身は実在の人物だけど
タムさま@馬鯨笙は当然架空の人物なので、いなくてもお話は成り立ってしまうのかもしれません...
でも、またこうして再び “葉問劇組” に声をかけてもらって一緒にお仕事ができること...
スタッフから親しみを込めて 「笙哥!」 って呼ばれる事を、タムさまはとても感謝していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
これも普段からタムさまが、導演さまやスタッフの皆さまといい関係を築いてるおかげでしょうね
どうかこのご縁で 《 葉問4 》 の方からもお声が掛かりますように...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
しかし...長~い天岩戸へお籠りの後で、こうして撮影が始まると、私のテンションも上がるワ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
タムさまが楽しそうに、活き活きとお仕事をしてるのを見るのがすご~く楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
タムさまに元気をもらったから、私も頑張らなくちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)