最近は、ミニチュアか 《 夢回唐朝 》 のレビューばかりでゴメンナサイね~

どこにも出掛けないし、タムさまは天岩戸なので完全にネタ切れです

さて、前回は2階家の1階部分まで出来上がったので、今回は2階部分を...
まずは2階の壁に可愛い小花柄の壁紙を貼って、壁と窓を接着します


そして、付属の2cmくらいの布を畳んで貼って、小っちゃ~い敷布団と掛け布団と枕を作ります



このキラキラのシースルーの布は、中華古装劇によく出て来るアレに使います(笑)


そう



枠を組んでお布団を入れたらレースのカーテンを付けます


しかし...あの時代にレースのカーテンなんかあったんか~い


2階部分に、作った天蓋付きベッドと小さなドレッサーと鉢植えの木を置きます


大きさ比較に500円玉を置いてみました

壁を付けたらまた狭くなっちゃったけど、これで2階部分も完成~


次は外のオープン書房に取り掛かります
