ちょうど桜の季節に、ピンク色で春らしい寝室 『 桃 』 を作ったので
今度は新緑の季節に、グリーンで爽やかな書斎 『 櫨 』 を作り始める事にします
これも、中華古装劇テイストがいっぱいで素敵
タイトルの 『 櫨 』の前に(黄)って書いてあったので何なのか調べたら
『 黄櫨 』 とはハゼノキの事で、ヤマウルシ(山漆)の古名だそうです
ちなみにこれが 『 黄櫨 』 の花です
前に作った 『 桃 』 と、この 『 櫨 』 と、もう一つの 『 薫 』 は3部作なので
最初の部分の作り方は 『 桃 』 と同じく、まずは部屋の壁から...
壁になる大きなパーツに紙配件を貼ります
裏にも木目の紙配件を貼ります
次に床になるパーツに紙配件を貼ります(床の柄は 『 桃 』 と同じ)
続いて、土台の枠の板に紙配件を貼ったやつを4本作ります
土台に枠を接着します(これが部屋の床になります)
そこに、先に作った壁を取り付けます
表に紙配件を貼って、ひっくり返して裏にも紙を貼ってる時、少し擦れて傷になっちゃったけど
ここには中華なラックを置くので見えなくなって没問題~
と...ここまでは地味な作業だったけど、次からは楽しい小物作りだ~
今度は新緑の季節に、グリーンで爽やかな書斎 『 櫨 』 を作り始める事にします
これも、中華古装劇テイストがいっぱいで素敵
タイトルの 『 櫨 』の前に(黄)って書いてあったので何なのか調べたら
『 黄櫨 』 とはハゼノキの事で、ヤマウルシ(山漆)の古名だそうです
ちなみにこれが 『 黄櫨 』 の花です
前に作った 『 桃 』 と、この 『 櫨 』 と、もう一つの 『 薫 』 は3部作なので
最初の部分の作り方は 『 桃 』 と同じく、まずは部屋の壁から...
壁になる大きなパーツに紙配件を貼ります
裏にも木目の紙配件を貼ります
次に床になるパーツに紙配件を貼ります(床の柄は 『 桃 』 と同じ)
続いて、土台の枠の板に紙配件を貼ったやつを4本作ります
土台に枠を接着します(これが部屋の床になります)
そこに、先に作った壁を取り付けます
表に紙配件を貼って、ひっくり返して裏にも紙を貼ってる時、少し擦れて傷になっちゃったけど
ここには中華なラックを置くので見えなくなって没問題~
と...ここまでは地味な作業だったけど、次からは楽しい小物作りだ~