工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

2.5分割

2024年01月14日 | 日記・エッセイ・コラム
昔と違って今はほとんど読書は昼寝をしながら。
毎日、文庫本を片手で持ちながらうつらうつら。

なので、申し訳ないとは思いつつ文藝春秋などは
こんなかんじでお昼寝使用にしてしまいます。



まず、表紙と目次や写真のページは・・・してしまいます。
本編はほぼ同じ重さのところで2分割。

近視に老眼でもメガネが嫌いなので
ワガママ読書はこれに限ります。

今回の人生たぶん最後の引っ越しをチャンスとして
本も本気で断捨離して、今手元にある本は合計16冊。

因みにネクタイ・ワイシャツも厳選して各5本と3枚。
更に、未だに気が引けますが読み終わった文藝春秋はゴミ箱へ。

最近、読みたかった某小説家の新刊書を古本屋で発見。
分厚いハードカバーの本は今回初めて4分割しました。

作家や編集者、そして書店や本好きの方々には
心よりごめんなさいです。

言い訳でもなく、居直るわけでもないのですが
軽くなった本で楽しく寝転んで読書してます。

眼も手も体も元気な人は決してマネしないでください。









年賀状

2024年01月10日 | 日記・エッセイ・コラム
年賀状は一枚も書きません。
もう40年以上前にやめました。

理由をつければいくらでもつけられますが
ハガキを書くのは大好きなのに年賀状はどうも出す気になりません。

さて、今年も例年通り、やっと二桁の年賀状をいただきました。
その中で宛名が手書き1枚、手書きのコメント有りが2枚。

あとは全て印刷のつまらないありきたりの(失礼)年賀状。
なので、ここはへそ曲がりのソウコオヤジの手間暇かかったお礼ハガキです。



去年の夏に牛乳パックから作った例の手すき和紙に
龍の絵を描いたお礼ハガキを出すことにしました。

数が限られているので従兄弟と友達の合計5枚限定。
配達途中で破れたりしないか心配ですがどうんったでしょうかね。

おまけ



R子ちゃんが日本昔話の表紙を見ながら紙粘土で作った龍です。












ハムお礼状

2023年12月14日 | 日記・エッセイ・コラム
シクラメンは来なかったけれどハムのお歳暮が来ました。
早速のお礼状はコレ。



ハムと一緒に入っていた説明書?をイラストにしました。
早々と11月中に頂いたので既に全て胃袋に・・・

花より団子ならぬシクラメンよりハム。
なが~く楽しむか、あっという間に食べてしまうか。

勿論どっちも好きです。

フェンスの網目ネット

2023年11月12日 | 日記・エッセイ・コラム
7月にリフォーム・ハウスに引っ越したものの
まだまだその後の手直し等でバタバタしている11月です。

新築住宅ではないのでどうしても昔の痕跡があちこちにありまして
ここも嘗ては外付けガス給湯器があった場所です。



配管工事の跡もそのままで、目立たない北側とは言え
なんともみっともないので壁掛けプランターをくっつけてみました。

白い網目ネットは昔のフェンスの一部を大事にとっておいたもの。
いつかは使えるだろうと思い続けて10年くらい・・・

やっとのことで日の目を見ることが出来ました。
たまたま資材置き用の場所があったから良かったけれど
下手をすれば一生粗大ごみになるところでした。

捨てるかとっておくか、難しい問題です。




更に、捨てずに・・・

2023年09月26日 | 日記・エッセイ・コラム
何と言って説明して良いものか分からないのですが
床の間のある八畳間の小さい障子の上の格子状の小さい障子。

これも昔の職人さんの作ったモノなんでしょうね。
それほど手の込んだモノではないけれど勿体無いので工房で使用してます。



場所は日の当たる南側のガラス窓の内側。
アルミの窓枠に取り付ける事も出来ないのでレンガで抑えてます。

更に手前には多肉植物を置いてます。
邪魔と言えば邪魔ですが、これも実家の捨てられないアレでした。



前回の障子と共にゴミ屋敷ならぬゴミ工房になるのも時間の問題❓