工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

んけらむし

2024年08月12日 | 日記・エッセイ・コラム
何で見たのか覚えていないのに
衝撃的なこのコトバの破壊力。

余りの凄さにパクらせていただきました。
百の説法ナントカじゃないけれど・・・

一体誰がいつ頃から使い始めたんでしょうか。
疲れた時に「んけらむし」、元気のないとき「んけらむし」



お地蔵君の魔法の言葉です。
ついでにご本人似顔絵バージョンも作りました。

お地蔵君よりバカ殿の方がやはり
超スーパー脱力系のハガキ絵になりました。

それではご一緒に「んけらむしぃ~」




トリの声

2024年08月08日 | 日記・エッセイ・コラム
実家にあった古い掛け軸を解体して
作ったミニ掛け軸にこのハガキ絵がコレ。



なんとも汚い毛筆の文字ではありますが
けっこう深い言葉の「ヒトそれぞれ」です。

「鳥から人」ではなく「トリからヒト」へのひと言。
SNSでの誹謗中傷が社会問題になっていますが・・・

「他人の事などほっとけばいいのに
ヒトってそんなにヒマなんですかねぇ」

今朝庭に来たハクセキレイが言ってました。


まだまだ・・・

2024年06月21日 | 日記・エッセイ・コラム
古い人間は鉛筆が捨てられません。
まだまだ・・・使います。



老舗のうなぎ屋じゃないけれど
継ぎ足し、継ぎ足しで現役続行。

それから、このワープロも捨てられません。
感熱紙だって、まだまだ・・・使います。



フロッピーディスクからハードディスク内臓ワープロ。
むかし作った資料もそのまま残ってます。

古い人間はなかなかバージョンアップ出来ません。

00

2024年02月13日 | 日記・エッセイ・コラム
季節外れもいいとこではありますが
年賀はがき当選しました。



切手シートとはいえ郵便料金値上げに対抗すべく
しっかりと郵便局で交換してもらわねば・・・

因みに永六輔さんがラジオでやっていた「七円の唄」ファンとしては
何とも年を取ったものだと思いませんか、ねぇ御同輩。

生ごみリサイクル

2024年02月07日 | 日記・エッセイ・コラム
昨年秋の冬瓜の天日干しに引き続き
工房南の壁ぎわで生ごみの天日干しを継続中。



夏と違って生ごみは乾燥させるのにはいい季節です。
相変わらず貰い物の野菜は消費するのが大変です。

大人数の家ならばいいけれど二人だけの我が家では
それほど野菜の消費量が多いわけではないし・・・

まして当猫額畑で作る野菜と貰う野菜が重なってしまうと
結果的には心を鬼にして捨てなければならなくなります。

それでもサツマイモなどは干し芋にすると
なかなか美味しいので大量に貰っても全部食べ切りました。

とにかく乾燥させた余り物野菜は肥料にするつもりなので
それはそれで何となく罪悪感が薄れます。