工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

緑色もあるヨ

2022年08月26日 | 作品紹介
前回はブルーの漆喰鉢のご紹介。
今回は続きの緑色の漆喰鉢です。



こちらも余り物の箸置きと貰い物のタイル片と
カラーパウダーを混ぜたシックイと元々の年季の入った素焼き鉢。

作り方はブルーの時と全く同じ。
くっつけた箸置きが単純な形なので仕上げは楽々。

でも・・・



単純すぎてちょっと面白みに欠けている感じ。
それに、この緑色もまだ湿っているからこの色だけれど。

まあ、ブルーと同じく乾くと色は薄くなるし
実際に植物との相性もこちらの方が良かったりして・・・

さて、この漆喰鉢シリーズはまだまだ続きます。








夏の漆喰鉢

2022年08月22日 | 作品作り
本日の漆喰鉢は先日作った夏向きブルー漆喰鉢。
いつものシックイに陶器用の着色剤を混ぜてみました。



シックイに陶器用の着色剤を混ぜてもいいのかと思いつつ
どうせ失敗しても鉢に貼り付けた陶片も例の箸置きの余り物。



手回し轆轤の上に手作り作業台を乗せて
その上で生乾きのシックイ鉢をグルグル回します。



だんだん余分なシックイをゴムベラでそぎ落として
最後は綿棒で陶片についたシックイをぬぐい取ります。



あれこれ混ぜて2~3時間で完成。
あまり時間をかけると漆喰が乾燥してしまうので・・・

今はこんなブルーですがシックイが乾燥すると
もっと淡い感じの色になります。

さて、鮮やかなブルーの鉢を作ってはみたものの
こんな色の鉢にはどんな植物が似合うんでしょうね?

いつかはブルーの花にブルーの鉢のコラボを
このブログで自慢出来ることを願いつつ・・・












ボトル鉢・鯛鉢

2022年08月18日 | 作品紹介
数年前にマイ・ブームで大量に作ったオリジナル箸置き。
大量に作ったせいで大量に不良品が発生。

それらを素焼きの植木鉢に貼り付けて100均のミニタイル
と共に上から漆喰をかけて固めたたものがこのボトル鉢。



折角ボトルに「寿」の字を書いたのに良くわからないし
植木鉢にボトルなんて更に意味不明。

それに更に輪をかけて分からないのが鯛鉢。
これも何かおめでたいときなどに使えたらと・・・



どちらも、どうせ捨ててしまうならと思い作った苦肉の策
じゃなくて「苦肉の作」ってところ。

実際に何か植物を植えてみたら何とも
不思議なアンバランスが面白いかも・・・






工房・雑巾・扇風機

2022年08月11日 | 工房
とうとう工房の扇風機が壊れました。
今年の異常な暑さのせいでしょうか。

首振り装置がダメになり、首が回りません。
過去には工業用の特大扇風機も壊れ、これで壊れた扇風機合計3台目。

それでも、首が回らないだけなのでキャスター付きの
プラケースの上にに乗せて使用中。



でも、よく考えたらキャスター付きのケースに乗せても
自動的に扇風機が回るわけじゃないし、移動するときに便利なだけ。

それでもいつもの夏の通り濡れ雑巾を扇風機の前にぶら下げて
気化熱利用で工房の温度を必死に下げようとしたものの、この暑さには完敗。

扇風機前にユラユラ揺れる濡れた汚い雑巾を数枚ぶら下げても
焼け石に水ならぬ「濡れ雑巾に扇風機」なのでアリマス。



それ以前に嫌でも視覚に入ってくる汚い濡れ雑巾に
毎日40℃近くまで上がるアナログ温度計🌡、もう駄目だ。

例年ならば今頃は自慢げに🍆や🥒や🍅の収穫写真を載せたりしていたのに
ことしは例の雹や酷暑で収穫はほとんどゼロ。

季節感たっぷりの夏空の⛅やの話も時々アップしていたのに、
今年は・・・壊れた🎡と汚い濡れ雑巾だなんて。

( by the way 文に絵文字を多用し始めた時はチョット疲れている)

因みに本日の文章を投稿する前に読み返したら
変換ミスが2か所あり、慌てて修正しました。

あれもこれも郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも
変換ミスが多いのもみんなみんなこの暑さのせい。

でも、この暑さの原因は・・・自業自得。
自宅の涼しいエアコンの部屋で🍧を食べながら反省しても・・・。









お盆前は・・・

2022年08月09日 | 日記・エッセイ・コラム
お盆が近くなると曹洞宗信徒…であるらしいソウコオヤジは
毎年のことながらソワソワしてきます。

お仏壇に神棚、そして玄関の脇には屋敷神様もある当家。
子供の頃からナスやキュウリの「乗り物」を作りながら考えた。

仏教は「極楽」神道は「天国」、「地獄」は何故か共通?
何がなんだかワケワカメのまま齢を重ね還暦もとっくに過去完了。

もうこうなった開き直るしかない。
ただ、開き直るのはいいけれどこんなモノが出てきた。



これは曹洞宗の教義である「修証義」です。
我々信徒…には法事でお馴染みのもの。

懴悔滅罪・発願利生・行持報恩・受戒乳位などなど
そんなに長くないし難しくもない内容。

普段の悪行を悔い改めて修行のつもりで読んでみよう。
さて、この修証義にはこちらも載ってます。



毎度お馴染み「般若心経」です。
こちらのギャーテーギャーテーはお手のもの。

なんとなく丸暗記はしているものの未だに意味不明。
でも、唱える「精神安定剤」として効果抜群。

ただいま某国では政治家と宗教団体との関係が問題視されてますが
それはそれとして、今年も心静かに曹洞宗信徒…としてお盆をむかえたいと思います。

追伸➔アマビエさんもう第7派ですけど、今頃どうしてますか?