工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

今年も・・・の大根

2018年01月24日 | 猫額畑通信
この話題も毎年この時期の風物詩ですかねぇ。
夏のキュウリと冬の大根。

勿論、作りたくて作っているわけないし
ブログでのウケ狙いでもないし。

いや、多少のウケ狙いは・・・。
まぁ、見てやってください。



マタマタ今年もこんな感じで「辛吉」クン登場。
よく耕さずに種まきするからでしょうね。

いろんな意味で食べ難い大根です。


三か月でクロッカスは・・・

2018年01月22日 | 日記・エッセイ・コラム
去年11月4日のMB植木鉢のクロッカスはコレでしたが・・・



今年1月20日の成長したクロッカスがコレ。



もう、気が付きました?
約三か月ぶりの新しい写真のアップです。

     つ・ま・り

おととい新しいパソコンを「清水の舞台」から転げ落ちて購入。
確定申告前にニュー・パソコンに慣れることを言い訳にVISTAからWINDOWS 10へ。

写真もご覧の通りブログにアップ出来るようになり
めでたしめでたし・・・と思いきや。

一難去ってまた一難、新しいパソコン、わけわからん!
セットアップにアカウントにバックアップにリカバリーディスク・・・。

Help me !



「パパラギ」

2018年01月19日 | 本と雑誌
前から気になっていた本。
いつも歴史小説ばかりのノーミソに刺激だ。

早速図書館へ(…といっても三か月前)探しに行きまして。
さて、検索してみるとあったあった。

でも、36年前の本なので係員の方が書庫まで取りに行ってくれまして。
名著ですが、さすがに今は借りる人もいないようです。

そんなこんなでいざ読書開始。



ザブタイトルのとおりこの「パパラギ」は
「はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集」。

とても36年前の本とは思えない文明批評。
読む前に想像したとおりの内容でして。

ちょいといろんな意味でツラい本だったので
岩井三四ニさんの歴史小説と平行読書。

ソウコオヤジ、ノーミソに刺激、受けました。


日本の色

2018年01月17日 | 作品作り
ただいまのマイ・ブーム(古いッ)は日本画。
作品も数枚完成していますがお目にかけられないのが残念!

そんなマイ・ブームは昨年のパソコン崩壊前から始まっておりまして。
そのきっかけがこの本。



ここに書いてある通り「とりあわせ」が楽しいので
紙テープをマッチ箱に張り付けてみたのです。



どんなもんでしょうか?
これって意味もなく張り付けているだけでオモシロイ。



暇つぶしにはもってこい。
色彩感覚を養うには多少役に立っている気もするけれど。

今は正々堂々と暇つぶしから日本画制作をやっているし(言い訳)。

階段MB鉢にクロッカス(3ヵ月前)

2018年01月15日 | ミクスト・ボンサイ(MB)
あぁ去年11月4日の写真。
あの頃はパソコンも調子良かったのに。



いつもの階段状のミクストボンサイ鉢に
例年通りクロッカスを植えて成長過程をブログにアップ。

・・・だったのに、ホワイ?



今は順調に育ってもうすぐ花が咲きそうなのに、ホワイ?

相変わらず写真もダメ、メールもダメなパソコンを
本日も騙し騙しウィルスにもおびえながらのブログ更新。

そして、この穴あきMB鉢のクロッカスも咲き始めてきたのに。



まだまだ当分は過去の写真+コメントが続きます。