工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

タネはタネでも・・・

2014年04月30日 | 猫額畑通信

Dsc06108

トマト2種類とキュウリのタネ袋です。

でも、タダのタネだと思ったら大間違い。

ちゃんとお金を払って・・・

違うって !

そのタダとちゃいますョ。

これはF1種のタネでなく固定種のタネなんです。

トマトの方は市内の自然食品などを扱うお店で、

キュウリは固定種専門のタネ屋さんから

ネットで注文して手に入れました。

昨年あるサークルの講座で手に入れた

アロイトマト・シンクロナス・大浦ゴボウ

と共に、今年は初めて6種類の固定種の

タネで野菜を育ててみます。

F1種のタネでもトマト・キユウリ・ナスは

既に育てているので成長過程や味に

どれだけ違いがあるのか試してみます。

工房でもこれらの固定種野菜をイメージした

野性味ある器を作ってみたいと思いますが

まあ、それは無事収穫出来たらという

ことにしたいと思います。



アンモニア水

2014年04月29日 | 作品作り

Dsc05929

久しぶりの写真アップなのになんでアンモニア水 ?

面白くもなんともない写真でスミマセン。

実はまだパソコン不調のため

一番アップしたい新緑・新芽などの

清々しい写真が載せられません。

そして、記録保存用のこんな固まったゴム液

を柔らかくするためのアンモニア水写真だけが

なぜか「引っ張り出せる」状態です。

パソコンもゴールデンウイークなんでしょうかネ。



空き箱利用で・・・

2014年04月24日 | 工房

Dsc06049

この冬の引きこもり期間に飲んでいた

某メーカーのスティック飲料の空箱です。

そのまま捨てるには勿体ない形の箱なので

工房の柱に画鋲でとめて簡易道具入れに変身。

こんな感じで土を削るカンナ類を入れてみました。

こうもり傘のホネを使って作った自作カンナには

チープな(失礼)紙の箱がぴったりです。

でも、この箱の形もデザインも素敵ですよネ。



ホンモノの鯉のぼり

2014年04月23日 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc06042

●昨日に引き続き鯉のぼりの話題ですが

今日はご覧のとおりホンモノの鯉のぼりです。

約30年前には長男誕生と共に昔ながらの

大きな鯉のぼりがありました。

・・・が、広い庭のある家から引越し

長男・次男も18歳で家からいなくなり

いつの間にか鯉のぼりも何処へ行ったやら。

●でも、鯉のぼりが昔から好きなんです。

そこで、今年は思い切って人形の〇〇へ行き

一番安い単品売りの鯉のぼりを買いました。

3匹(?)で四千円ちょっと。

Dsc06040

ポールも買わず工房ギャラリー入口の庇の下から

ナイロン・ロープを垂らしておしまい。

●道路反対側から見ると

ソーラー風車は回っているわ

鯉のぼりは泳いでいるわで賑やかになりました。

風力と太陽光の自然エネルギーをこれで

道行く人たちが少しでも感じてくれれば・・・。



木の鯉のぼり

2014年04月22日 | 作品紹介

Dsc05934

去年も紹介しましたが、小黒さんの木工クラフト本

を参考に糸ノコを使って作った鯉のぼりです。

そろそろシーズンになったので出してみました。

去年は一回り小さいサイズのものを

親戚の5歳になるYチャンにあげたので・・・

Dsc05936

こちらの渋い色のものと2種類が手元に残っています。

自宅ではハデハデな兜を既に飾ってあるので

今年はこちらを自宅用に飾ることにしました。

Dsc05937

端午の節句が終わるまで両者しばしの別れなので

工房ギャラリーで記念撮影です。

それにしても、いくら準備中とはいえ

ちょっと背景の机の上を片づければ良かった。