工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

絵馬「ありがとう」

2016年12月29日 | 作品紹介
ソウコオヤジのブログも今年はこれでおしまい。
来年はたぶん4日からスタートしますよ。

さて、昨日は御幣と榊でお正月の準備でしたが。
本日は手作り絵馬型箸置きで「ありがとう」のご挨拶。



箸置きとして作っても穴をあけておいたので
紅白紐を通せば御守りに変身しました。

ありがとうの文字に縁起物の松と桃。
これから一緒に新年会の準備をするSさんにあげる予定です。

         🍑

追伸ーSさん、七十ウン歳の大先輩。
    貰っても嬉しくないかも・・・・。


ソウコオヤジ、御幣を作る

2016年12月28日 | 作品作り
皆さんの家には仏壇・神棚、あります?
築三十ウン年のソウコオヤジの自宅には両方あります。

さて、新年の年神様をお迎えするにあたり御幣を作ってみました。
日頃は罰当たりなコトばかりやっている罪滅ぼしでもありまして。

とは言いながらも御幣の作り方をすっかり忘れてしまった。
こんな時は苦しい時の神頼みならぬヤホー頼みに限る。

おぉ、やはり、あった、あった。
早速プリントアウトして、いざ実作。



古くなって色の変わった御幣も分解してみた。
おっ、段々思い出して来たゾ。



折り紙って幼稚園の頃、苦手だったんだよなぁ。
どうも雑な性格がそのまま折り目に出てきてしまう。



悪戦苦闘すること一時間。
ピカピカの真っ白な御幣、完成しました、

     ★3っ、です。

何となく有難味のなさそうな御幣ではありますが
ココロだけはたっぷりこもっている自信作であります。

榊は昨日Yさんの庭から貰ってきたし、これで神棚準備完了。
さて、今日はこれからクリスマス・イルミネーションを仕舞います。

クリスマス・リースも手作り、御幣も手作り。
このイイ(良い)加減さ、世界平和的でいいんじゃないですか。
















双葉キュウリ、その後

2016年12月27日 | 猫額畑通信
10月に種まきしたキュウリ。
双葉が出たところで「温室」をかぶせたこの写真。



覚えているでしょうか。
さて、その後どうなったかと言うと・・・。



こうなりました。
温室もプラ・クッキー箱から塩ビ・衣装ケースへ移動。

寒さにも負けず工房のガス窯の上で元気に育ってます。
夏と違って成長速度は当然遅いのですが、育つんですねぇ。

この写真から更に二週間経ちましたが、今後どうなるんでしょうか。
無責任と言われればその通りなんですが・・・・。

            ✾

一般家庭ではシクラメンや洋ランを楽しむ季節ですが
ソウコオヤジはヒヤシンスとキュウリ、地味に楽しみます。

金星まで20メートル

2016年12月26日 | 日記・エッセイ・コラム
今年読んだ本の中で一番面白かった本。



ひとことで言うと「地球が100人の村だったら」の宇宙版です。
銀河系をどら焼きに例えたり、地球をリンゴに例えたり。

この本を小学生の頃に読んでいたらソウコショウネンは今頃・・・。
とにかく例えが面白くてホントに分かりやすいのなんのって。

  例①ー太陽が直径1mのビーチボールだったら地球は約100m離れた豆電球。
  例②ー赤道上の人は地球の自転で旅客機の約1.5倍のスピードで移動している、ナドナド。

本を読んだ後でたまたま夕方の夜空を見上げると月と金星のツーショット。
早速、いつもの愛機サイバーショットの望遠モードでパチリ。



ナルホド、この本によると金星は太陽から80mだから
ココから金星までは差引20mの距離かぁ~。

           🌙

この本のお蔭で宇宙がホントに身近になりました。

カラヨシ2号

2016年12月24日 | 猫額畑通信
今年2本目の大根おろし専用「辛吉」です。
あの11月の季節外れの雪のために作った簡易温室からの収穫。



この写真だけでは大きさが分かりませんが
大体10センチくらいでしょうか。

普通の青首ダイコンなどと違って丁度食べごろサイズ。
スーパーで売っているのも大体このくらいです。

しかし、毎度のことながら、この辛吉を食べると
普通の大根でのおろしなんて食べられなくなる。

おでんに煮物、タクアンに辛み大根などなど。
大根もニンゲンも全て適材適所を実感するこの頃です。

           🐟

因みにソウコオヤジはカリカリに焼いたシャケの皮+辛吉。
コレが最強のコンビだと思っております。