工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

ブログについて

2015年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム


一体何が面白くってブログなんかやってるんでしょうね。

実は、約4年前に貸倉庫の一区画に空きが出来てしまい
実験的に倉庫内に工房で作った自分の作品を陳列する
「問屋町倉庫ギャラリー」を始めたのがきっかけです。

その頃グラスアートやプリザーブドフラワーなど
アート好きな友人などと共同で展覧会をやったり
している様子をアップしていました。

しかし、一年後には空き倉庫もテナントが決まり
幸か不幸か、本来の倉庫に戻ってしまいまして・・・。

現在は自分の作品の制作過程などを
このサイバーショットである程度撮りためておき
日々少しづつアップしています。

そのような理由により、残念ながら
一度に数十枚の写真をパソコンに取り込んでおくので
特に野菜や花など、植物関係や庭のジャンルが
季節と写真がずれてしまうことがよくあります。

ブログをやっていてメリットとデメリットを考えてみると
今のところ、両方ともほとんどアリマセン。
もっとも、デメリットがあれば
即座にブログは辞めています。

結局、ブログはある意味で自己顕示的欲求なのでしょうか。
良くわかりませんが、暇つぶしになることは確かです。





新入居者さん・いらっしゃ~い

2015年01月30日 | アパート


去年末から空室にかけておいた招き猫。
お陰様で新しい入居契約が来ましたので
今回も数か月でお役御免となりました。

大体アパートの入退去は年度末が多いので
今回のような年をまたいだケースは稀です。

ワタシ自身も学生時代から3回の引越し経験者。
全部3月末でバタバタとした引越しでした。

新しいカーテンも付けられていますが
入居者の方の引越しはまだのようです。

古いアパートですが
快適に生活出来るよう
環境整備にガンバリマス。


縄文植木鉢

2015年01月29日 | ミクスト・ボンサイ(MB)


かれこれ5~6年前に作った植木鉢。
自宅でツレアイがポトスを植えてます。

テラコッタ土を素焼きしただけなので
透水性がバツグンのせいか
鉢の周りは苔などでご覧のとおり。

これはこれで縄文の引っ掻き模様が
なかなかいい感じになってきました。

〆鯖とゴマ皿

2015年01月28日 | 料理と器


このブログには良く〆鯖が出てきますね。
よほど好きなんだと思われるかもしれませんが
大トロと〆鯖、どっちか取れと言われたら・・・。
迷わず〆鯖を選びます。

今日の写真は、先日の長皿+〆鯖編の時に
半分取っておいたものです。

自宅でゴマ皿と名付けている
白御影土と信楽土のブレンド土に
ビードロ釉をかけて作ったお皿に
盛り付けてみました。

パセリも大葉もないので
殺風景な写真になりましたが
この日の晩御飯に昼ご飯同様
美味しくいただきました。

2種類の石鹸

2015年01月27日 | 工房


工房の流し台の上の窓際です。
飲食店の業務用の流し台なのですが
当然のことながらガスコンロはありません。

真ん中にあるのはコーヒーの木。
左右に液体と固型の石鹸があります。

固型石鹸は自作の魚型ソープディッシュ
の上にのってます。

2種類も石鹸がなくてもいいのですが
土をいじっていることが多いので
その時の手の状態に応じて
使い分けています。

でも、決してきれい好きでアリマセン。