親子飯椀 2014年09月06日 | 作品作り 電動ろくろでご飯茶わん作りです。 ・・・が、 ただのご飯茶わんではアリマセン。 向かって右が小学生くらいの子供用。 左側が大人用のペアご飯茶碗です。 白陶土を使っているので素焼きしてから 大小ペアのデザインで仕上げる予定です。 来月の小学校の子供祭りで売ろうと思います。 もし、売れるとして使うのは父と子、母と子のペア?
そろそろオシマイ 2014年09月05日 | 猫額畑通信 時期をずらして種まきをしたエダマメとキュウリ。 あの真夏の大収穫がウソのようにチョボチョボと。 9月にもなるとしょうがないですかネ。 エダマメも中はスカスカだし たまぁに中身が太ったものがあると・・・ こんなにデカイ虫もエダマメの中でスクスクと育っていた。 あまりにも立派に成長していたので思わずパチリ。 さすがに無農薬栽培は違うわいと感心しつつ ツレアイにはナイショにしておこう。
蕎麦畑とメモ黒板 2014年09月04日 | 猫額畑通信 メモ黒板をさっそく使ってみました。 去年通っていたそば栽培講座でもらってきた種を 工房横の畑に蒔いてみました。 去年の種まきは8月18日だったので一日遅れですが ほぼ去年と一緒のスケジュールでやってみようと思います。 この写真を撮ってからここ高崎も天候不順で せっかくの苗が倒れてしまい大変でした。 このメモ黒板を使ってソバの収穫まで記録します。 でも、収穫してから・・・そば粉には・・・。 まぁ、それはその時に考えよう。
メモ黒板 2014年09月03日 | 作品作り 要らなくなった黒板の切れ端で小さな黒板を作りました。 余りのスチロール板にベニヤ板が材料で費用ゼロ円。 写真に写っているミニ磁石はたまたま黒板についていただけ。 黒板をはさむ材料を切って、あとは貼り付けるだけ。 はい、約一時間で出来上がりました。 外でも使うので緑のペンキを塗って完成です。 どんなふうに使うのかはアシタのココロだぁ~。
ノコギリ対カマキリ 2014年09月02日 | 工房 今年もやって来ました。 でも、今年は子供ですね。 工房は窯焚きを中心に設計したので半分外のようなもの。 前にも書いた通り、蚊からネコまでなんでも千客万来。 カマキリもニンゲンもみんなウェルカムです。 去年は鎌にカマキリをのせて写真を撮ったのですが 今年は近くにあったノコギリの上に乗ってもらい記念撮影。 そのあとは鉛筆立てに移動してしばらくは一人遊び。 だいぶ飽きてきたようなので外へお帰りいただきました。