yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

南青山三丁目の変わる景色

2016-08-02 10:49:19 | 今日の楽しい
去年までは東京都民でしたけれど、今は神奈川在住となり
旅行に出ていない時は仕事で週に1、2回くらい
都内に出ています。。。

北海道から戻り初仕事、昨日は
これもずいぶん久しぶり! の青山通りを
表参道駅のある三丁目の交差点から外苑前駅まで
歩いて行ってみました

三丁目の交差点から表参道… ケヤキ並木が
夏らしく茂っていました


赤坂方面に南青山側の歩道を少し行くと


建築中のビルがありました


そのビルに向かって左側は
ここ10年くらい駐車場なんですけれど
遠くの六本木ヒルズが、まだよく見えていました
しかし〜もっと前、20年前くらいはこの建築中のビルのところは
一階が協和銀行、現在のりそな銀行でそのお隣に
小さな洋服屋さんなどがあり、ケンタッキーフライドチキンの
日本での一番店そして関山というお寿司屋さん
路地を隔てて、昭和っていう感じの瀬戸物屋さんがあって
その路地側にはウドー音楽事務所のコンサート看板…
20年、もっと前かも知れませんが、そんな事を思い出しました
今建てられているビルの一階はとみん銀行になるとか…

建物が変わると町の印象もずいぶん変わるものです
三丁目の北青山側に渡り、まだありましたね〜マクドナルド♪
スタバができる前はよく行っていましたよ!
その辺りから通りの反対側
見えた建築中のビル、avexビルです
以前、地下にはお寿司屋さんや中華料理店があり
虎ノ門書店もあって、昼休みによく行きました



ここを過ぎるとキラー通り、外苑西通りに出て
もう少しで外苑前駅に到着です…昨日は
乗っていた路線のダイヤが乱れ、思い立って途中下車して
懐かしく、青山通りを歩く事が出来ました。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の青

2016-08-02 08:52:31 | 2017年キャンピングトレーラー旅
今回の北海道旅行で印象的だったのが青い色です。


日本海側の松前から積丹半島にかけては岩の海岸となります。


ここは奥尻島の対岸あたりですが、島と同じように、わずか岸を離れると水深が10mを超えます。


ここは 神威岬


眼下の青


この飛び方は、ガンでしょうか。


利尻島


これはサロベツ原野から


そして礼文島も


サハリン


オホーツク


摩周湖


第一展望台から第三展望台に移ると、すこし霧が出てきました。


オロフレ峠からの洞爺湖


今回の旅、とても青を堪能しました。
赤い帽子もすてきですね。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする