日光市の地元でとれた野菜などを使いました。。。

メインの一皿はyoyoさんの得意料理!

野菜が3種類入って厚切り豚バラ肉、油揚げと炒め
甘じょっぱく味付けしてあります
いつもは大根の葉だけなのですがそれに
菜ばなとニラが加わり風味がいろいろ…美味しいです♪
サラダの皿にのっているのは

アスパラガス、トマト、ウルイ
アスパラガスはとれたてで良い食感でした♪
トマトは季節のものではないですが
陽の光を当てて赤くしてからいただくと美味しいです
トマトの間にあるのはウルイの若芽
茹でてごま油をかけています
油をかけると苦味が薄れてサラダにも良いようです
この中でチーズは別ですが
その他の3皿は季節のものです

ウルイ+辛子酢味噌、
少し苦くネギのようなヌルみに合います
葉わさび+カツオの缶詰
湯通しした葉わさびを刻み缶詰を混ぜました
ツナでも良いかも
手前のものは新ワカメ+生姜醤油
シンプルにいただきました
まだウルイや葉わさびは残っていますので
形を変えて再登場させる予定です。。。

メインの一皿はyoyoさんの得意料理!

野菜が3種類入って厚切り豚バラ肉、油揚げと炒め
甘じょっぱく味付けしてあります
いつもは大根の葉だけなのですがそれに
菜ばなとニラが加わり風味がいろいろ…美味しいです♪
サラダの皿にのっているのは

アスパラガス、トマト、ウルイ
アスパラガスはとれたてで良い食感でした♪
トマトは季節のものではないですが
陽の光を当てて赤くしてからいただくと美味しいです
トマトの間にあるのはウルイの若芽
茹でてごま油をかけています
油をかけると苦味が薄れてサラダにも良いようです
この中でチーズは別ですが
その他の3皿は季節のものです

ウルイ+辛子酢味噌、
少し苦くネギのようなヌルみに合います
葉わさび+カツオの缶詰
湯通しした葉わさびを刻み缶詰を混ぜました
ツナでも良いかも
手前のものは新ワカメ+生姜醤油
シンプルにいただきました
まだウルイや葉わさびは残っていますので
形を変えて再登場させる予定です。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます