ヤマブキソウは、ヤマブキではなく野生に自生するケシ科の植物です。
大学院時代に、一年上の先輩がアルカロイドの研究をしていました。
当時、神奈川県の津久井には、斜面が一面に真っ黄色になるくらい生えていました。
今では絶滅しています。
数本を自宅に持ち帰り庭に植えたのが、今でもこの時期に黄色い花を咲かせます。
そのうちの一部を大学に隣接する平山城址公園に植えました。
それは昭和52年のことです。
そうしたら、どこかの教授が平山城址公園にヤマブキソウが自生しているとか騒ぎ出したらしいです。
保護区が出来上がり、観察会が開かれるようになりました。
・・・
それは自生ではなく、わたしが植えたんですが。。。
その後、どうなったのでしょうか?
大学院時代に、一年上の先輩がアルカロイドの研究をしていました。
当時、神奈川県の津久井には、斜面が一面に真っ黄色になるくらい生えていました。
今では絶滅しています。
数本を自宅に持ち帰り庭に植えたのが、今でもこの時期に黄色い花を咲かせます。
そのうちの一部を大学に隣接する平山城址公園に植えました。
それは昭和52年のことです。
そうしたら、どこかの教授が平山城址公園にヤマブキソウが自生しているとか騒ぎ出したらしいです。
保護区が出来上がり、観察会が開かれるようになりました。
・・・
それは自生ではなく、わたしが植えたんですが。。。
その後、どうなったのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます