6月14日は新線の開通で
いろいろな報道も盛り上がるかと思っていましたが
岩手・宮城で大きな地震があり
そちらの方がたいへんなことです
報道はみんなそちらを向いています
亡くなられたり生き埋めになっている人がいたり
本当にいつどこで何が起きて
被害にあうのも紙一重の差、
たいへんなことです
見つかっていない人達が
早くみつかりますようにと祈るばかりです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『副都心線』の開業の日でもある6月14日
雑司が谷駅とその他の風景です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/571bb6424ea4039e3996ceb77a2c4e2b.jpg)
最初のエスカレーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/bfae46de50923edab8d4e7e17f0913d1.jpg)
長~いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/98042bce3455e525050c0087f151eaee.jpg)
次は〝動く歩道〟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/c1ae2b9c7fab542323cb0dd666aa0933.jpg)
これも長~いです
で、またエスカレーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/6244d64b6ba29758c7643d0b3706fd81.jpg)
またまたエスカレーター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/a030dfa51095a1fd686709154f924cde.jpg)
そしてやっと改札に・・・
人がたまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/0246755b3637192ea2b66517d410a500.jpg)
そうして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/6244d64b6ba29758c7643d0b3706fd81.jpg)
最後のエスカレーターを降りたら
やっとホームです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/34b111302e639117289dbc3baaeaa6b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/397c92c731cc3142f0ae16aaf51e4a53.jpg)
いや~~~ 長かったです!
このホームの写真は、先日のタモリクラブで
みなさんが立っていた辺りかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/6d9fcc4ab116fbee4253fd52ad7d8e7b.jpg)
ここから乗って、私は渋谷まで行くのですが
少し時間があったのでホームを見回すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/1fb2dd3215b2494ccbf6a3013eb27296.jpg)
こんなかんじのイス~
〝アクリル〟でしょうか?
キレイですね。
いざ電車に乗りますと、わりと広く感じましたね
シートの幅(座面)がせまいせい?
でもこんなところもそう感じさせてるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/20f60c8ea3fb34c00cd38d58e7ff3007.jpg)
ドアが〝透明〟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/d9e1d18edb36fd645fdd1bd1081b4145.jpg)
座席の上の棚も〝透明〟!
そんな工夫がそう見せているのかもしれません。
でも、良い感じです。。。
この日、初日ということもあったとは思いますが
新宿三丁目で電車が発車するときのアナウンス
「撮影は乗り出さないようにしてくださ~い」
。。。私もそうでしたが
写真を撮っている人、多かったです!
さあ今日は
これから渋谷まで行って
松涛の観世能楽堂で〝演能〟を観ます。。。
いろいろな報道も盛り上がるかと思っていましたが
岩手・宮城で大きな地震があり
そちらの方がたいへんなことです
報道はみんなそちらを向いています
亡くなられたり生き埋めになっている人がいたり
本当にいつどこで何が起きて
被害にあうのも紙一重の差、
たいへんなことです
見つかっていない人達が
早くみつかりますようにと祈るばかりです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『副都心線』の開業の日でもある6月14日
雑司が谷駅とその他の風景です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/571bb6424ea4039e3996ceb77a2c4e2b.jpg)
最初のエスカレーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bf/bfae46de50923edab8d4e7e17f0913d1.jpg)
長~いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/98042bce3455e525050c0087f151eaee.jpg)
次は〝動く歩道〟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/c1ae2b9c7fab542323cb0dd666aa0933.jpg)
これも長~いです
で、またエスカレーター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/6244d64b6ba29758c7643d0b3706fd81.jpg)
またまたエスカレーター!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/a030dfa51095a1fd686709154f924cde.jpg)
そしてやっと改札に・・・
人がたまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/0246755b3637192ea2b66517d410a500.jpg)
そうして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3f/6244d64b6ba29758c7643d0b3706fd81.jpg)
最後のエスカレーターを降りたら
やっとホームです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/34b111302e639117289dbc3baaeaa6b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/59/397c92c731cc3142f0ae16aaf51e4a53.jpg)
いや~~~ 長かったです!
このホームの写真は、先日のタモリクラブで
みなさんが立っていた辺りかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5c/6d9fcc4ab116fbee4253fd52ad7d8e7b.jpg)
ここから乗って、私は渋谷まで行くのですが
少し時間があったのでホームを見回すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a7/1fb2dd3215b2494ccbf6a3013eb27296.jpg)
こんなかんじのイス~
〝アクリル〟でしょうか?
キレイですね。
いざ電車に乗りますと、わりと広く感じましたね
シートの幅(座面)がせまいせい?
でもこんなところもそう感じさせてるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ae/20f60c8ea3fb34c00cd38d58e7ff3007.jpg)
ドアが〝透明〟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/d9e1d18edb36fd645fdd1bd1081b4145.jpg)
座席の上の棚も〝透明〟!
そんな工夫がそう見せているのかもしれません。
でも、良い感じです。。。
この日、初日ということもあったとは思いますが
新宿三丁目で電車が発車するときのアナウンス
「撮影は乗り出さないようにしてくださ~い」
。。。私もそうでしたが
写真を撮っている人、多かったです!
さあ今日は
これから渋谷まで行って
松涛の観世能楽堂で〝演能〟を観ます。。。
初お能 よかったですね!
そしてこのBLOGも 見れて 感動です (笑)
ありがとうございます!!!
けっこういろんなこと書いてます
どうぞ~見てみてくださいませ
(ふ)さんのブログもみたいです。
とんでもなく脱線BLOGですので。
情報交換?といきますか!
今後もよろしくです(^^)