じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

秋の足音、色付き始める津軽~っ!

2018年09月12日 | 植物・動物・虫達
先週は、北海道登山旅行から帰った後、台風や北海道の大地震と、自然災害が続きました・・・。

被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。(拝)


さて、今朝は、久々にウォーキングコースの公園を歩きました・・・。

いつもの、定点観測場所からの岩木山です。

今日は、雲もなく、すっきりとした姿を見せてくれました・・・。
少し、位置をずらした場所からの撮影です。


実は、9月8日~10日まで、岩木山の「お山参詣」が行われましたが、期間中は、生憎にも雨が降り続き、出掛ける気にもなりませんでした・・・。

それでも、9月10日の未明には、御来光を見るために、登山をしていたそうですよっ。(無理して、登らないだろうと思っていましたが・・・。)

そうそう、ウォーキングコースの公園は、先週の台風で少し被害がありました・・・。

台風の過ぎ去った、翌日の朝に歩きましたが、「オウシュウトウヒ」の木が1本折れ、上半分が倒れ落ちていました・・・。

そして、桜や柳等、沢山の木の枝が折れて、歩道に散乱していました・・・。

でも、今朝はそれらが綺麗に片付けられていましたよっ。

そんな光景が、まるで無かったかの様に、木々の実が色付き始めて来ました・・・。

「ヤマボウシ」の実です。

「イチゴ」の様で、美味しそうですねっ。(まだまだ赤くなりそうです。)

「クルミ」の実です。

未だ、少し青いですねっ。

「ナナカマド」の実です。

だいぶ、赤くなりました・・・。

こちらは、「ネムの木」の実です。

未だ青く、これから茶色に変わって行くんでしょうねっ。

そして、「トチ」の実です。

台風の後には、かなり落下していましたが、まだ頑張って残っていました・・・。

公園内は、すっかり秋めいて来ましたねっ・・・。

そうそう、今回の台風は、津軽地方でも結構強烈でした・・・。
我が家では、TVアンテナが折れていました・・・。(TVが映るので、気付くのが遅れましたが・・・。)

でも、リンゴには大きな被害が出なかった模様です。(地域によっては、少しあった様ですが・・・。)
それは、リンゴ園を囲む様に、「防風ネット」を設置している所が多くなったからでしょうか?
他には、事前に収穫したり、枝を固定する等の対策作業による所も大きかった様ですねっ。

話は変わりますが、ラジオの放送で、「ヒガンバナ」が咲いたとの話題が出ていたので、弘前市内の「最勝院」と言うお寺を覘いて来ました・・・。

「ヒガンバナ」が咲いていました・・・。

アップです。

ここの「ヒガンバナ」は、未だこれからだと思います・・・。

「アスパラガス」の様な花芽(茎?)が、広範囲に、沢山出て来ていましたよっ。

さて、出掛けたついでに、りんご園も覘いて見る事にしました・・・。

「りんご公園」付近の園地では、たわわに実っていましたよっ。

主力品種の「フジ」でしょうか?

これから色が増し、美味しい「リンゴ」になるんでしょうねっ。

そして、田んぼの風景です。

台風にも負けず、しっかりと立って、稲穂は頭を垂れていました・・・。


あぁ・・・、津軽はこれから、どんどん実りの秋色に染まって行きます・・・。