12月15日(水)、雨が降ったり止んだりのお天気も、夕方には曇り空に変わりました。
明日以降は、また崩れ出しそうなので、今夜のうちにと、平川市の中央公園を訪れました。
こんな感じで、「ひらかわイルミネーションプロムナード2021」が開催されています。
入口の光景はいつもと変わりませんが、正面のイルミネーションが増えた様な気がします。
変わってこちらは、入口横の駐車場方向です。
奥の樹木は、例年通り綺麗に飾り付けられていますね。
そうそう、駐車場脇には、真新しい公衆トイレが設置されていましたよ。
綺麗で、広々としていました。
さてさて、公園内に入りましょう。
おやおや、先程正面に見えていた白いイルミネーションは、これだったんですね。
次々と色が変わる、ハウス状のイルミネーションです。
今回、追加設置された物ですね。
通り抜けられますので、「綺麗〜っ!」と歓声が上がっていました・・・。
さて、色の変化は後程にして、通り抜けて行きましょう。
公園内の通路は、こんな感じです。
例年と・・・、余り変わり映えはしませんよね・・・。
もう少し進みましょう。
そう言えば、竹筒の灯りが追加設置されていますね。
アップです。
「竹キャンドル」だそうです。
中々良い雰囲気ですが・・・、竹の中は覗けません。
名前は「キャンドル」ですが、電球照明の様です。
ローソクの火が見えた方が、もっと良い雰囲気になると思いますが、火災や火傷の危険性もありますし、取替えの手間も掛かりますもんね・・・。
そうそう、この竹は、友好親善都市を結んでいる、「鹿児島県南九州市」との「絆」を表している様です。
さて、そろそろ引き返しましょうか・・・。
改めて通路を見ると、「竹キャンドル」も良いですね。
さてさて、「イルミネーションハウス」まで戻って来ました・・・。
綺麗な紫色ですね。
続いては・・・、
白色に変わりました。
そして、今度は・・・、
緑色です。
続いては・・・、
赤色に変わりましたよ。
中々良いですね・・・。
それでは、中央公園を後にして、弘南鉄道の「平賀駅」に向いましょう。
こちらは、途中の広場です。
小さな「舞台」の様になっていましたよ・・・。
さてさて、「平賀駅」前に到着しました・・・。
何時もの「台湾提灯」です。
駅舎から通りまでの間にある、通路の屋根下に飾り付けられています。
色と言い、数と言い、いつ見ても綺麗で、素敵ですね。
台湾の「台中市」との交流の一環として、飾り付けているそうです。
それでは、写真を続けて・・・、
良いですよね・・・。
また、来年も見に来たくなりました・・・。
明日以降は、また崩れ出しそうなので、今夜のうちにと、平川市の中央公園を訪れました。
こんな感じで、「ひらかわイルミネーションプロムナード2021」が開催されています。
入口の光景はいつもと変わりませんが、正面のイルミネーションが増えた様な気がします。
変わってこちらは、入口横の駐車場方向です。
奥の樹木は、例年通り綺麗に飾り付けられていますね。
そうそう、駐車場脇には、真新しい公衆トイレが設置されていましたよ。
綺麗で、広々としていました。
さてさて、公園内に入りましょう。
おやおや、先程正面に見えていた白いイルミネーションは、これだったんですね。
次々と色が変わる、ハウス状のイルミネーションです。
今回、追加設置された物ですね。
通り抜けられますので、「綺麗〜っ!」と歓声が上がっていました・・・。
さて、色の変化は後程にして、通り抜けて行きましょう。
公園内の通路は、こんな感じです。
例年と・・・、余り変わり映えはしませんよね・・・。
もう少し進みましょう。
そう言えば、竹筒の灯りが追加設置されていますね。
アップです。
「竹キャンドル」だそうです。
中々良い雰囲気ですが・・・、竹の中は覗けません。
名前は「キャンドル」ですが、電球照明の様です。
ローソクの火が見えた方が、もっと良い雰囲気になると思いますが、火災や火傷の危険性もありますし、取替えの手間も掛かりますもんね・・・。
そうそう、この竹は、友好親善都市を結んでいる、「鹿児島県南九州市」との「絆」を表している様です。
さて、そろそろ引き返しましょうか・・・。
改めて通路を見ると、「竹キャンドル」も良いですね。
さてさて、「イルミネーションハウス」まで戻って来ました・・・。
綺麗な紫色ですね。
続いては・・・、
白色に変わりました。
そして、今度は・・・、
緑色です。
続いては・・・、
赤色に変わりましたよ。
中々良いですね・・・。
それでは、中央公園を後にして、弘南鉄道の「平賀駅」に向いましょう。
こちらは、途中の広場です。
小さな「舞台」の様になっていましたよ・・・。
さてさて、「平賀駅」前に到着しました・・・。
何時もの「台湾提灯」です。
駅舎から通りまでの間にある、通路の屋根下に飾り付けられています。
色と言い、数と言い、いつ見ても綺麗で、素敵ですね。
台湾の「台中市」との交流の一環として、飾り付けているそうです。
それでは、写真を続けて・・・、
良いですよね・・・。
また、来年も見に来たくなりました・・・。