じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

弘南線 新里駅に「蒸気機関車」、知らなかった・・・。

2022年08月22日 | 風景・散策・旅行・撮り鉄
8月22日(月)、朝から良いお天気です。
今日は、お岩木山も良く見えています。
そこで、久々に「撮り鉄」に変身しようと思い、弘南電鉄の資料を調べていたら、弘南線の「新里(にさと)駅」に、「蒸気機関車」が展示されているとの事でした。
知らなかった・・・。

近くなので、早速出掛けて見る事にしました。

こんな感じでした。

駅のホームから、駅名板を入れて見ました。
今度は、真横から全体像です。

やはり、「蒸気機関車」はカッコイイですね。

続いては、正面からです。

少し逆光でした・・・。

車両の番号は、「48640」だそうです。
「蒸気機関車」と言えば、「C」とか「D」等と言う文字から始まるのかなと思っていたら、全て数字でした。
調べて見ると、「8620型48640蒸気機関車」だそうで、旧国鉄の前身である「鉄道院」が製造したもので、日本で初めて本格的に量産された旅客列車が「8620型」だそうです。

こちらの「48640」は、1921年に大阪で製造され、永らく東北管内を走っていた様です。
そして、1973年に「五能線」を最後に引退し、一時期、鰺ヶ沢町役場裏に静態保存されていたそうです。
その後、2011年に現在の場所に移転・展示されたそうです。
大正から昭和を駆け抜けた、由緒ある「蒸気機関車」だったんですね。

それでは、写真を続けます。
















資料に有った写真よりは、大分綺麗になっているので、少し手を入れた様ですね。
これからも、大事に保存して頂きたいものですね。

さて、最後は駅舎内です。

青い「金魚ねぷた」は珍しいですね。
「金魚ねぷた」をアップです。

無人駅ですが、温もりがあって良いですね。
何時か、「駅舎巡りをして見ようかな」と、そんな気にさせてくれました。