4月13日(土)、晴れの日が続いています。
弘前公園では、昨日から「弘前さくらまつり」が、昨年より一週間程繰り上げて開催されました。
今は未だ、陽当たりの良い外濠で、「胴吹き桜」が咲き始めた所です。
しかし、一足先にこんな光景が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/dd70e8d66d046620213e376dfb8028a5.jpg)
近所の農協さんの敷地で咲く桜です。
毎年、一番乗りくらいの速さで咲き出します。
去年よりは、一週間程遅く、一昨年とほぼ同じです。
それでは、お花見をしましょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/0a59a8b7ff4b44559a29630a169f4d98.jpg)
下の方の枝では、こんな感じでかなり咲いています。
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/a29dce83a230e80f10794823660c3ee0.jpg)
このボリューム感がたまらないですね。
グッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/0fdea4f623f15e307157cbea7aaea97e.jpg)
可愛いですね。
もう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/114e29213489bbb9c89987f59be9bb29.jpg)
咲き始め感があって、良いですよね。
ググッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/42c447880f025df54cbeab36a1bbc0df.jpg)
朝の陽射しに、満面の笑みを浮かべているかの様です。
もう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/894af54e525b9286d63f862d8f0f9c87.jpg)
そして、今度は「逆光」で撮りました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/db9f5685b1ae0749168c920a4b5020d3.jpg)
この透け透け感が好きです。
もう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/34bd70129c9c2441e2282a01d0af3f47.jpg)
更にもう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/1c204eeb0e376b95b50d0305ba92e7dc.jpg)
最後は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/67/e5b6bf4bb743f95b325044e70e7a8728.jpg)
この、モフモフ状に咲く桜が、たまらなく好きです・・・。
津軽の春は、これからが真っ盛りです。
来週からの「弘前公園」が、楽しみですね。(ワクワク。)
弘前公園では、昨日から「弘前さくらまつり」が、昨年より一週間程繰り上げて開催されました。
今は未だ、陽当たりの良い外濠で、「胴吹き桜」が咲き始めた所です。
しかし、一足先にこんな光景が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/dd70e8d66d046620213e376dfb8028a5.jpg)
近所の農協さんの敷地で咲く桜です。
毎年、一番乗りくらいの速さで咲き出します。
去年よりは、一週間程遅く、一昨年とほぼ同じです。
それでは、お花見をしましょう・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/0a59a8b7ff4b44559a29630a169f4d98.jpg)
下の方の枝では、こんな感じでかなり咲いています。
アップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/85/a29dce83a230e80f10794823660c3ee0.jpg)
このボリューム感がたまらないですね。
グッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a7/0fdea4f623f15e307157cbea7aaea97e.jpg)
可愛いですね。
もう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/114e29213489bbb9c89987f59be9bb29.jpg)
咲き始め感があって、良いですよね。
ググッとアップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/42c447880f025df54cbeab36a1bbc0df.jpg)
朝の陽射しに、満面の笑みを浮かべているかの様です。
もう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/894af54e525b9286d63f862d8f0f9c87.jpg)
そして、今度は「逆光」で撮りました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/db9f5685b1ae0749168c920a4b5020d3.jpg)
この透け透け感が好きです。
もう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/34bd70129c9c2441e2282a01d0af3f47.jpg)
更にもう一枚・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/09/1c204eeb0e376b95b50d0305ba92e7dc.jpg)
最後は・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/67/e5b6bf4bb743f95b325044e70e7a8728.jpg)
この、モフモフ状に咲く桜が、たまらなく好きです・・・。
津軽の春は、これからが真っ盛りです。
来週からの「弘前公園」が、楽しみですね。(ワクワク。)