またまた・・・・(エンドレス)過去ネタですみません。
>この後、とある長野県鉄道サイトのHPで紹介された「上田電鉄」のイベントへ行くため、直江津から上田へ行きました。
・・・僕は説明上、「とある長野県鉄道サイトA」「とある長野県鉄道サイトB」として説明した事があったような、なかったような・・・・
何故、HPの名前を公表しないのか?は、みなさんわかりますよね・・・・(いくら個人ブログでも、紹介するHPの管理人さんの許可がないと・・・)
何故、HPの名前を公表しないのか?は、みなさんわかりますよね・・・・(いくら個人ブログでも、紹介するHPの管理人さんの許可がないと・・・)
この時、「ブログで『・・・・(匿名)』のような形で説明したいんだ」の旨をメールにそのHPの管理人さんへ送ったところ、「別にいいですよHPの名前を公表しても」とありがたい返事を頂きました。
・・・ので発表します。「とある長野県鉄道サイトA」とは・・・・・
『信州鉄道』というHPです。管理人さんはKさん(イニシャルですHNの)です。(あえて、HPアドレスは掲示しません。Yahooなどの検索エンジンで検索すれば必ずヒットします)
ここのHPはやはり、『上田交通別所線(現:上田電鉄)』がらみでたどりつきました。
管理人さんの地元らしいので、くわしく説明していたり、なおかつ「上田電鉄」のイベントに参加(主催組かも・・・)しているので、「すごい!!」と思ってしまいました。
管理人さんの地元らしいので、くわしく説明していたり、なおかつ「上田電鉄」のイベントに参加(主催組かも・・・)しているので、「すごい!!」と思ってしまいました。
鉄道系サイトに投稿したのも『信州鉄道』が最初でした。管理人さんも丁寧な対応してくれましたので、管理人さんからのレスはとてもうれしかったです。
そのHP上で「10月15日に『上田電鉄』の下之郷駅でのイベントに参加するので、ぜひきて下さい」(もしかしたら、記憶違いだったかも・・・その時はすみません)とありました。
それで、SLの撮り鉄を直江津駅で終了させて、直江津から乗り換えなどで管理人さんのいるところへ向かいました。
途中、車内から新井駅に停車中の『East-I』を撮影しました。↓
さらに次の二本木駅では対向列車待ちで停車時間が長かったので撮影していました。
駅名版です。年期が入っています。↓
以前はもっと貨物列車があったような気が・・・・↓
そうこうしている内に、長野からの対向列車が来ました。↓
この列車が駅到着後、自分の乗っている電車が長野へ発車しました。
この列車が駅到着後、自分の乗っている電車が長野へ発車しました。
・・・で、
①長野へ到着
②すぐに「しなの鉄道」115系で上田へ
・・・・の順で上田駅へ到着しました。
①長野へ到着
②すぐに「しなの鉄道」115系で上田へ
・・・・の順で上田駅へ到着しました。
そして、上田電鉄専用改札からはいったら、すでに発車前でした。↓
『まるまどどりーむ号』という特別車両でした。(偶然とは言えよかった)
『まるまどどりーむ号』という特別車両でした。(偶然とは言えよかった)
ついに、下之郷駅に到着・・・・管理人さんをさがしに・・・・
その前に車両撮影でも・・・・通常の車両です。↓
現在は廃車になったかつての主力車両でした。(「湯たんぽ」の愛称で呼ばれているらしい)↓
新旧の車両です。↓
ついでに、展示されている『まるまどどりーむ号』(さっき乗ったのとは別車両)も展示されていました。
正面です。↓
『係員以外立ち入り禁止』とありますが、どうどうと入ってました。(自分も含む)
『係員以外立ち入り禁止』とありますが、どうどうと入ってました。(自分も含む)
では順番に写真で・・・↓
・・・車内はこんな感じです。
・・・車内はこんな感じです。
運転台に入り、撮影しました。(写真は掲載見送りです。運転台周辺の撮影は普通は禁止されている)
奥には「上田電鉄」カラーになった車両が・・・(車体の帯の色が青になっただけ)↓
『上田交通』時代は帯の色が「黄緑色」でした。
『上田交通』時代は帯の色が「黄緑色」でした。
さて、管理人さんが鉄道模型のところにいるとの話でしたが・・・・
ここには・・・いない。↓
社員かな?
ここには・・・いない。↓
社員かな?
あーーーーーああああ、いました。いましたよ!!!
この写真の右側に駅員の制服を着て立っている人こそ、HP『信州鉄道』の管理人のKさんです。↓
・・ちなみに顔を撮影したのもありますが、やはり特定の人を説明するので本人の許可をいただかないと・・・
(許可がでれば、顔出しバージョンに差し替えますが、さすがにないでしょう)
この写真の右側に駅員の制服を着て立っている人こそ、HP『信州鉄道』の管理人のKさんです。↓
・・ちなみに顔を撮影したのもありますが、やはり特定の人を説明するので本人の許可をいただかないと・・・
(許可がでれば、顔出しバージョンに差し替えますが、さすがにないでしょう)
「鉄道模型」(Nゲージ)の近くにはいろいろな計器が展示されていました。↓
そして「Nゲージ」の説明がありました。↓
・・・わかりやすいです。(なお、一部個人情報があったのでその部分だけ編集いたしました)
・・・わかりやすいです。(なお、一部個人情報があったのでその部分だけ編集いたしました)
Kさんとは少しだけしか話できませんでした。Kさん自身が子供たちに人気があって、子供たちの対応でてんてこ舞いでした。(まあ、例えるなら「うたのお兄さん」でしょうか・・・笑)
今回はとにかく直接本人に会えるチャンスだと思って下之郷駅まで行きましたが、十分な収穫がありました。時間の関係で1時間しか滞在することができませんでした。最後にKさんに挨拶して帰りました。
後日、Nゲージなら毎月最終日曜日に『別所温泉駅』で「信州鉄道」のイベントをやっているとの事だったので、今度はそっちに行こうとして・・・結局いけず2006年度のイベントは終わってしまった。
再び、Kさんと会えるのは、翌年の2007年5月27日の『別所温泉駅』でのイベントになります。
それについては、次回「2007年5月27日に『別所温泉駅』でのイベントに行きました」で報告します。
それについては、次回「2007年5月27日に『別所温泉駅』でのイベントに行きました」で報告します。
それでは・・・また・・・・ Written by Nomaneko
↑
※今回と次回は、以前『信州鉄道』の掲示板に投稿する時に自分が使用した過去のHNを、ローマ字に直して使用しました。
↑
※今回と次回は、以前『信州鉄道』の掲示板に投稿する時に自分が使用した過去のHNを、ローマ字に直して使用しました。