時間があるので駅舎へ向かいます↓
とりあえず、猪谷駅を出ました。
とりあえず、猪谷駅を出ました。
駅周辺を散策します↓
時間の関係もありますが、ひっそりとしています。
時間の関係もありますが、ひっそりとしています。
駅施設の建物です↓
何の施設なのか?・・わかりません。
何の施設なのか?・・わかりません。
駅に戻りました。上には運賃表です↓
昔はこの上に「神岡鉄道」の運賃表があったような・・・
昔はこの上に「神岡鉄道」の運賃表があったような・・・
自動券売機があります↓
JR西日本エリアなので・・・
JR西日本エリアなので・・・
時刻表を見ます↓
17:18発の富山行きに乗ります。
17:18発の富山行きに乗ります。
JR西日本所属キハ120系に乗ります↓
車内の様子です。撮影後、発車しました。
車内の様子です。撮影後、発車しました。
そして、終点の富山駅に到着しました。いやー長かったです↓
ここで降ります。(折り返し、猪谷行きに変わっていました)
ここで降ります。(折り返し、猪谷行きに変わっていました)
とりあえず、富山駅に到着しました。あとは、直江津行きに乗り換えて帰るだけです。ただ、時間があるので駅構内での撮り鉄とか、仮駅舎に移転後、初めての訪問なので・・・
次回「その13・富山駅での撮り鉄など・・・」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます