前回に引き続き、風景を・・・↓
しかし、大きな川ですね。
しかし、大きな川ですね。
途中で構内が広い駅を見ました↓
飛騨金山駅です。昔は貨物?か何かの重要拠点だったのでしょうか?
飛騨金山駅です。昔は貨物?か何かの重要拠点だったのでしょうか?
この川の風景が結構いいですね↓
自然に囲まれた感じです。
自然に囲まれた感じです。
途中の久々野駅に停まりました↓
ここで行き違い列車待ち合わせのための停車です。
ここで行き違い列車待ち合わせのための停車です。
そして、高山方面から「特急ワイドビューひだ」が通過しました↓
通過後に発車しました。
通過後に発車しました。
ようやく長い時間をかけて、終点の高山駅へ到着しました↓
ここで降りました。
ここで降りました。
こうして、高山駅に到着しました。過去も「美濃太田~高山」間も乗りましたが、時間がうまくいかず「特急ワイドビューひだ」でワープしました。今回は、やっと普通列車での移動ができました。
次の猪谷行きまで時間があります。少しだけ撮り鉄でも・・・
次の猪谷行きまで時間があります。少しだけ撮り鉄でも・・・
次回「その10・撮り鉄及び高山駅散策」に続きます。それでは・・・
Written by てつ人28面相 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます