goo blog サービス終了のお知らせ 

相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2010年冬の「青春18きっぷ」の旅、12月18・19日の『快速ムーンライト』2連荘・第2日目(19日)その6「名古屋駅で撮り鉄して、岐阜へ向かいます」

2011-04-08 23:49:15 | 大遠征鉄道乗車記2010

前回は、「関西本線」経由で名古屋駅に到着したところまででした。



しばらく撮り鉄でも・・・



関西本線経由参宮線の「快速みえ」です↓
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
車内の様子です。非電化路線を通るので気動車(キハ75系)で運転されています。



東海道本線ホームへ向かいます↓
イメージ 4
イメージ 5
11時発の新快速大垣行き乗ります。


ホームで遅い朝食代わりに購入した駅弁を食べながら、待ちます↓
イメージ 6
イメージ 7
しばらくして来ました。撮影後、乗車しました。


車内の様子です↓
イメージ 8
イメージ 9
運転席です。



間もなく、岐阜駅へ・・・↓
イメージ 10


岐阜駅に到着しました↓
イメージ 11
イメージ 12
ここで降ります。


すぐに大垣方面に向けて発車しました(動画)↓





こうして、岐阜駅に到着しました。ここから「高山本線」に乗って、富山までの長い旅をします。
とりあえず、「高山本線」で運転本数が多い駅の美濃太田駅まで向かいます。(そこからは本数がぐっと減るのですが・・・)


次回「その7・『高山本線』に乗り、美濃太田駅まで行きます」に続きます。それでは・・・









            Written by てつ人28面相




最新の画像もっと見る

コメントを投稿