相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

「長浜とんこつ空飛ぶ豚」(静岡県静岡市)へラーメンを食べました

2009-12-24 22:43:31 | 非鉄ネタ(ラーメン)

2009年12月12日(土)の夜の静岡駅周辺で、沖縄料理の店でビールなどを飲みました。


その後、この『長浜とんこつ空飛ぶ豚』へ行きました。




『長浜とんこつ空飛ぶ豚』です↓
イメージ 1
イメージ 2
長浜ラーメンの店です。



「こってりチャーシューらーめん」(麺かため)を注文します↓
イメージ 3


「こってりチャーシューらーめん」です↓
イメージ 4
イメージ 5
有料で味玉をトッピングしました。


スープは、こってりとした感じそのものです↓
イメージ 6
イメージ 7
麺は当然細麺です!!(替玉しやすい)


チャーシューは少し厚い感じでした↓
イメージ 8


食べた感想ですが、まあ飲んだあとのラーメンとしては・・・との感じですね。
(可もなく不可もなくと言ったところでしょうか?)



サイドメニューとして餃子も注文しました↓
イメージ 9


餃子です↓
イメージ 10
イメージ 11
普通の餃子と同じですね。





最後にお店データです。
【住所】静岡県静岡市葵区両替町2-3-1-4
【電話番号】054-253-1237
【営業時間】午後8時30分~午前2時(日によって営業時間が変わりますので、HPで要確認)
【定休日】日曜日



それでは・・・・・・










            Written by 短髪豚野郎!!



あの「オリオンビール」を生ビール状態で飲みました

2009-12-24 22:00:44 | 非鉄ネタ(飲み物)
以前の記事で「オリオンビール」を飲んだ事をとりあげましたが、すべて缶ビールでした。




2009年12月12日(土)の静岡駅周辺の夜の街をさまよっていました。その時に「生のオリオンビールあります」の文字を掲げた店があったので、その店に入りました。


その店は、沖縄料理の店でした。沖縄の食材を使った料理もありました。



やっぱり、まずは「オリオンビール生」を注文しました↓
イメージ 1
イメージ 2
コップにも「オリオンビール」の文字が・・・


飲んだ感想ですが、結構歩いてきたあとに店で飲んだので、かなりうまく感じました。
やっぱり生は最高!!という事で・・・



この後、隣の地元常連客から「泡盛」を1杯ごちそうになりました。飲み方は焼酎と同じくお湯割りで飲みましたが、結構きましたね。



店の名前は忘れましたが「静岡駅」「沖縄料理」で検索すればヒットすると思います。それでは・・・










            Written by 短髪豚野郎!!



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その13・静岡駅で第1日目は終了です!!

2009-12-24 20:47:47 | 大遠征鉄道乗車記2009
前回は、金谷駅に戻ったところまででした。




静岡方面行きの電車を待ちます↓
イメージ 1
イメージ 2
そしてやって来ました。撮影後、乗車しました。




しばらくして、静岡駅に到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
この駅で降ります。


隣のホームには「特急ワイドビューふじかわ」が停まっていました↓
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
373系です。かつての「快速ムーンライトながら」ですね。(現在は、運用されていません)



静岡駅を出ました↓
イメージ 8
イメージ 9
この文字・・目立っています。




こうして、あらかじめネットで予約したビジネスホテルに入り、第1日目は終わりです。


時間があるので、駅周辺を散策しました。



しばらく歩いて見ると・・・↓
イメージ 10
イメージ 11
街はクリスマス一色です。




この後、飲んだり食べたりしてこの日は終わりました。まあ、「大井川鉄道」を完全・・・とはいかなかったのですが、SLや井川線に乗ったのでほぼ目的は達成しました。



翌日(13日)の話については、「第2日目その1・家康公に見送られて、いきなり新幹線に乗ります」に続きます。第2日目をお楽しみに・・・それでは!!







            Written by てつ人28面相



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その12・真っ暗でもいい!!とにかく金谷駅まで戻ろう!!

2009-12-23 20:20:00 | 大遠征鉄道乗車記2009
前回は、『井川線』の終着駅の「井川駅」から戻るところまででした。



基本的には、今来た行程をそのまま逆にするだけです。



代行バスで接岨峡温泉駅に着いた時には、少し薄暗くなってきました↓
イメージ 1
イメージ 2
あとは、このまま『井川線』終点の千頭駅へ向かうだけです。



終点の千頭駅に到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
結構、真っ暗です。足元に気をつけないと・・・・


すぐに「金谷駅」までの切符を購入しました↓
イメージ 5
イメージ 6
硬券がいいですね。


急いで「金谷行き」に乗ります↓
イメージ 7
イメージ 8
車内は、ガラガラしていました。(まあ、あとからどんどん客が入って行き、満員電車のようだった)



その後、発車をして終点の「金谷駅」に到着しました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここで「大井川鉄道」とはお別れです。


急いで改札へ・・・↓
イメージ 11
イメージ 12
あれっ!!もう営業時間が終了?・・・残念!!


仕方がないので、JRとの連絡改札口を通りました↓
イメージ 13
イメージ 14
JRホームへ問題なく出れました。(まあ、青春18きっぷを持っていたので問題にはならない)





こうして、JR線に戻ってきました。あとは、第1日目の最終終着地の「静岡駅」に向かうだけです。
それについては、「第1日目その13・静岡駅で第1日目は終了です!!」に続きます。それでは・・・・











            Written by てつ人28面相



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その11・終点の『井川駅』にて

2009-12-23 10:18:09 | 大遠征鉄道乗車記2009




日もだいぶ傾いてきました(つまり日が短くなったと言う事です)↓
イメージ 1
イメージ 2
そしてダムが見えてきました。


このダムこそ「井川ダム」です↓
イメージ 3
この『井川線』の成り立ちが「井川ダム」建設資材の運搬するために作られました。



ついに『井川線』終点の「井川駅」に到着しました↓
イメージ 4
イメージ 5
駅改札口へ向かいます。


駅舎内部です。レトロな感じですね↓
イメージ 6
イメージ 7
井川駅の外へ出ました。



「南アルプス表登山口」とあります↓
イメージ 8
イメージ 9
目の前には「井川ダム」が・・・・


発電所の概要です↓
イメージ 10
イメージ 11
下に降りてみました。土産物店があります。



時間が限られていましたが『井川ダム』へ向かいました↓
イメージ 12
イメージ 13
『井川ダム』に到着しました。


すぐ後ろは道路になっていました(まるで橋です)↓
イメージ 14
イメージ 15
後ろの湖には結構な水の量がありました。


結構な量が放水されているようです↓
イメージ 16



急いで「井川駅」に戻りました。16:00発が最終です↓
イメージ 17
イメージ 18
列車へ向かいますが、若干時間があったので・・・


撮影を・・・まずは先頭車両です↓
イメージ 19
イメージ 20
後方車両も撮影しました。


退避路線でしょうか?↓
イメージ 21
イメージ 22
この撮影後、井川駅から発車しました。




こうして、「大井川鉄道」全線を乗りました。あとは、ひたすら戻るだけです。それについては「第1日目その12・真っ暗でもいい!!とにかく金谷駅まで戻ろう!!」に続きます。それでは・・・・









            Written by てつ人28面相