相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その10・バス代行など・・・

2009-12-23 08:19:01 | 大遠征鉄道乗車記2009
前回は、奥大井湖上駅の滞在でした。




列車はどんどん奥に進みます↓
イメージ 1



そして、接岨峡温泉駅に停車しました↓
イメージ 2
イメージ 3
ここでこの列車から降ります。


正面を見ると作業員が工事をしています↓
イメージ 4
ここから閑蔵駅までの工事の為、その区間はバス代行運転になります。



接岨峡温泉駅を出ます↓
イメージ 5
イメージ 6
近くに日帰り入浴可能な温泉施設がありますが、時間がないのでスルーします。


代行バス乗り場に向かって歩いて行きます↓
イメージ 7
イメージ 8
途中、踏切内で撮影。線路はこんな感じですね。


少し坂を降りて行きます。つまり帰りは登りになるのでつらいかな?↓
イメージ 9
イメージ 10
駅への案内標識まで降りました。



そして、近くの資料館の駐車場に代行バス乗り場が・・・↓
イメージ 11
イメージ 12
このバスに乗って行きます。(大井川鉄道のグループ会社のバスのようです)



数分後、閑蔵駅前に到着しました↓
イメージ 13
イメージ 14
ここで代行バスから降ります。


目指すは、閑蔵駅です↓
イメージ 15
イメージ 16
ちょっと歩いて到着します。



閑蔵駅です。駅員に切符をチェックしてもらい、乗車します↓
イメージ 17
イメージ 18
撮影後、乗車しました。


なお、次の駅は終点の「井川駅」です↓
イメージ 19
(しかし、井川駅までが長いんだな・・これが!!)



出発しました。もう紅葉は終わっていました(・・と言うより、紅葉らしくないまま終わったとか?)↓
イメージ 20
イメージ 21
あの大井川もこの付近では、小さいです。


そして、ダムが見えてきました↓
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
奥泉ダムとの事です。




こうして、あとは終点の井川駅に到着するのみです。「井川線」終着駅の様子ですが、この続きは「第1日目その11・終点の『井川駅』にて」でお送りいたします。それでは・・・・








            Written by てつ人28面相



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その9・奥大井湖上駅で休憩を・・・

2009-12-22 23:13:08 | 大遠征鉄道乗車記2009
前回は、補助機関車連結→切り離しでした。




長島ダムの貯水湖です。奥には・・・↓
イメージ 1
イメージ 2
昔の「井川線」の跡です。長島ダム建設によって、現在の路線に架け替えになりました。




奥大井湖上駅に到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
ここで長時間停車します。


「中部の駅百選」の駅です↓
イメージ 5
イメージ 6
本数が少ないのは、仕方がありませんが・・・・


車両を撮影しました↓
イメージ 7
イメージ 8
結構、ここでも混んでいました。


発車するとすぐに、トンネルになります↓
イメージ 9



駅には、こんなのがありました↓
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
カップルでこのベルを鳴らすのは最高ですが、自分1人で鳴らした時は・・・悲しかった・・・orz



上に登りました↓
イメージ 13
イメージ 14
周辺案内図です。


上から撮影した車両です↓
イメージ 15
イメージ 16
途中まで降りて撮影しました。撮影後、時間になりますので乗車しました。



そうして「井川線」の旅が再開されました。しかし、いよいよバス代行の駅まで行く事になります。
やはり全線乗れないのは残念ですが・・・次回「第1日目その10・バス代行など・・・」に続きます。それでは・・・・








            Written by てつ人28面相



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その8・アプト式補助機関車登場!!まるで『横軽』だ!!

2009-12-22 21:52:25 | 大遠征鉄道乗車記2009





風景がいいですね↓
イメージ 1
イメージ 2
この赤い橋が結構印象に残りました。



アプトいちしろ駅に到着しました↓
イメージ 3
イメージ 4
ここで補助機関車の連結作業を行います。


実は、このアプトいちしろ~長島ダム間は急勾配のため、単体では登り降りできません。そのため、補助機関車を連結して移動します。その姿は往年の信越本線「横川~軽井沢」間のEF63のようです。



そして、アプト式機関車がやってきました(動画)↓



連結直後のアプト式機関車です↓
イメージ 5


この機関車が後ろから押して↓
イメージ 6
イメージ 7
前へ進んで行きます。(正面から撮影)


「市代吊橋」の看板がありますが、スルーします↓
イメージ 8
イメージ 9
ここから、長島ダム駅まで連結状態で進みます。



移動中の風景です↓
イメージ 10
イメージ 11
湖はやっぱり綺麗ですね。


長島ダムが見えてきました↓
イメージ 12
イメージ 13
滝ですね。



長島ダム駅に着きました。ここで補助機関車は切り離しされます↓
イメージ 14


その補助機関車切り離しシーンです(動画)↓





そして、再び走り出しました。その途中の駅で長時間停車するのですが・・・それについては「第1日目その9・奥大井湖上駅で休憩を・・・」に続きます。それでは・・・








            Written by てつ人28面相



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その7・アプト式『井川線』に乗ります

2009-12-22 19:51:47 | 大遠征鉄道乗車記2009




一度、千頭駅の外へ出ました↓
イメージ 1
イメージ 2
井川線は、本数が少ないです。すぐに乗らないと・・・


片道で1,280円ですが・・・↓
イメージ 3
イメージ 4
2日間有効の「井川線フリーきっぷ」を購入しました。(1,800円なので結構お得です)



改札をくぐります。SLを撮影する人でいっぱいです。右側の「井川方面」へ向かいます↓
イメージ 5
イメージ 6
対照的にこちらは静かです。


一部区間で工事の為、代行バスが走る事に・・・↓
イメージ 7
せっかくきたのに・・・orz



あぷとライン乗り場通路です↓
イメージ 8
イメージ 9
「井川線」ホームです。


「井川線」専用車両です↓
イメージ 10
イメージ 11
車内の様子です。



そして、発車しました↓
イメージ 12




こうして「井川線」に乗りました。(途中のバス代行は残念でしたが・・・)


この続きは「第1日目その8・アプト式補助機関車登場!!まるで『横軽』だ!!」でお送りいたします。それでは・・・・・









            Written by てつ人28面相



2009年12月12日・13日「冬の青春18きっぷの旅」第1日目その6・ゆったりSLで終点の千頭駅へ

2009-12-21 23:08:42 | 大遠征鉄道乗車記2009
前回は、SLに乗車中のところまででした。




いろいろなサービスがありましたが、やはりこのハーモニカが一番でした(動画)↓




そして、一番短いトンネルを通過しました(動画)↓




大井川に沿ってSLは走ります(動画)↓





つり橋がありました↓
イメージ 1
イメージ 2
湖ですが・・・名前忘れた・・orz




この時点で、金谷駅であらかじめ購入した駅弁を食べます↓
イメージ 3
イメージ 4
弁当の上にポストカードがついていました。


ポストカードです。SLの姿がいいですね↓
イメージ 5
イメージ 6
このまま、ハガキとして使えます。(当然、コレクションにします)



弁当の蓋を開けます↓
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
このような感じですね。


いろいろ見てみます↓
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
おにぎりが目立ちました。




こうして、約1時間20分のSLの旅は終わり、終点の千頭駅に到着しました↓
イメージ 13
イメージ 14
ここで降ります。


正面に近づくと結構混んでいます↓
イメージ 15
イメージ 16
正面です。金谷駅で撮影できなかった分、かなりの客が撮影していました。


別のホームから撮影しました↓
イメージ 17
イメージ 18
未だにSL人気衰えずですね。




このあとはいよいよ「井川線」に乗ります。それについては「第1日目その7・アプト式『井川線』に乗ります」に続きます。それでは・・・・









            Written by てつ人28面相