17時17分の空

寒い一日、最低気温は7.5℃、最高気温も17.4℃。
黒い雨雲が垂れこめていたが、風に吹き飛ばされて雨が降ることもなかった。
西日本は強い大型台風のため荒れ狂っているようです。
大きな災害にならなければよいが…
夕方5時少し前、日没の時間に合わせて出かけてみたが
こんな空模様であった。
16:58
帯状の雲が何層にも重なっていると、
日没後にその雲が夕やけ色に染まることがあります。
そんな予感がして、家に帰ってもときどき窓を開けて見る、落ち着きません。
やはり15分後、雲が真っ赤に染まり始めてきたので再び表通りへ。
このような状態が7~8分ぐらい続き、ずっと見とれていました。
西の空の派手やかさに比べ、北の空はほっとするような穏やかさです。

寒い一日、最低気温は7.5℃、最高気温も17.4℃。
黒い雨雲が垂れこめていたが、風に吹き飛ばされて雨が降ることもなかった。
西日本は強い大型台風のため荒れ狂っているようです。
大きな災害にならなければよいが…
夕方5時少し前、日没の時間に合わせて出かけてみたが
こんな空模様であった。

帯状の雲が何層にも重なっていると、
日没後にその雲が夕やけ色に染まることがあります。
そんな予感がして、家に帰ってもときどき窓を開けて見る、落ち着きません。
やはり15分後、雲が真っ赤に染まり始めてきたので再び表通りへ。
|
このような状態が7~8分ぐらい続き、ずっと見とれていました。
西の空の派手やかさに比べ、北の空はほっとするような穏やかさです。
