天気はよかったけれど、風が冷たい一日でした。
最低気温は1℃、最高気温は9.4℃。
昨日はトレーナー1枚だけで外出できたが
今日はセーターにウィンドージャケットを着てちょうどよかった。
手袋をしなかったので、帰る頃は手が冷たくなりジャケットの袖の中に隠す。
園内の桜並木はまだまだ蕾も出ていません。
ハクモクレンのつぼみがようやく開きつつあるが、ほとんどはまだ閉じています。
高い木の上で鳩ぐらいの野鳥がボーボーボーと鳴いていました。
あまりに高くてカメラを向けるとクラクラしそうです、おなかが真っ白に見えます。
池には珍しくキンクロハジロ一羽が泳いでいました。
どなたかのブログで見たことがあるのですぐわかりましたが初見です。
近くにはなかなか寄りません、向こう側に回るとまた反対側に泳ぎ去ります。
コンデジではこれが限度。
キンクロハジロ
マガモとキンクロハジロ
マガモ 右の波紋はキンクロハジロが潜ったところ
マガモ夫婦とキンクロハジロ
帰り道に出会った花
福寿草がようやくお目見えです
クリスマスローズ
最低気温は1℃、最高気温は9.4℃。
昨日はトレーナー1枚だけで外出できたが
今日はセーターにウィンドージャケットを着てちょうどよかった。
手袋をしなかったので、帰る頃は手が冷たくなりジャケットの袖の中に隠す。
園内の桜並木はまだまだ蕾も出ていません。
ハクモクレンのつぼみがようやく開きつつあるが、ほとんどはまだ閉じています。
高い木の上で鳩ぐらいの野鳥がボーボーボーと鳴いていました。
あまりに高くてカメラを向けるとクラクラしそうです、おなかが真っ白に見えます。
池には珍しくキンクロハジロ一羽が泳いでいました。
どなたかのブログで見たことがあるのですぐわかりましたが初見です。
近くにはなかなか寄りません、向こう側に回るとまた反対側に泳ぎ去ります。
コンデジではこれが限度。
キンクロハジロ
マガモとキンクロハジロ
マガモ 右の波紋はキンクロハジロが潜ったところ
マガモ夫婦とキンクロハジロ
帰り道に出会った花
福寿草がようやくお目見えです
クリスマスローズ
クリスマスローズの可憐さに惹かれました。
我が家の近所の公園と比べたら、広大やねえ。さすが北海道?(汗)
ハクモクレン、この分厚いコートを脱いでもう一枚着ていると思う。まだまだ咲く迄には時間がかりそうやねえ。
私もこのハクモクレン、まだかなあまだかなあとなんども見に行きましたその割には、咲いたらあんまり見にいかんかった(汗)
このクリスマスローズ可愛らしいねえ。
ボーボーと鳴く鳥は何やろう?鳥博士に聞いてみんといかん。こういう時だけ頼りにする私です(大汗)後で聞いてみるきね。
ヒメウラジロのことどうせそんな事やとは思うちょったき、触れんとこうとも思うたけんど、ほかの人が見てこれが飾りに使うウラジロと思うてもいかんと思うて。。。ごめんぜ。
最高気温が9.4度ですか
こちらは最高気温で20度前後で推移しています
そして昨日はついに「七分袖Tシャツ」一枚の格好でゆめタウンまで買い物に行きました
寒くはなかったですよ
この時期に「日本列島は長い」と感じますね
クリスマスローズの賑やかなこと、元気に咲いて良いですね。それにフクジュソウも可愛いです。
これから北海道は花が咲き乱れるのでしょうネ。
残雪はるかに少なくなりました。
家から5分ぐらいでたどり着き、よい散歩コース
になります。
池の周囲は特に日本庭園と呼ばれています。
32~3年前新興住宅地として造成されたとき
作られた公園、いわば人工公園
野草もタンポポぐらい、野草を撮る楽しみはないのですよ(笑)
広さは11万㎡あります。
野球場、テニスコート、サッカーゴールがある
多目的広場、小規模のアスレチック広場、ゲートボール場などあり、敷地内には図書館や専門学校もあります。
平成元年の秋に移住したときは、桜や楓ほかの樹木はひょろひょろとして木陰など期待できないほどでしたが、
今ではうっそうと生い茂って、春の桜、秋の紅葉が楽しめます。
あの野鳥は多分カッコウによく似たツツドリじゃないかと、ただ特徴ある横縞は木があまりにも高く、枝にじゃまされてよく見えなかったです。
木の周りをぐるぐる回っても、良い撮影場所は
見つからなかったです、
メモ帳の制作ご苦労様でした(笑)
たなのぶさんの凝り性に脱帽でしたよ。
あの暖かさも昨日からまた寒くなりました。
桜もまだです。
白と黒のコントラストがすてきなカモでした。
雨降りの一日、最高気温も7.4℃、ハクモクレンが花開くのも時間がかかるかも。
今年は冷え込みが厳しく、雪解けが進まなかったのです。
今のうちはまだのんびりしていますが
水仙やチューリップが咲き始めると忙しくなります、楽しみでもあります。