よい天気が続いています。
昨日の日中は30℃、外を歩くと汗がダラダラ流れます、
しかし夕方になると、急に風が冷たくなり昼の暑さは何だったのかと思うほどでした。
今日も晴れのよい天気ですが、風が吹きまくって午後3時を過ぎると
冷たい風に変わって、全開した家中の窓を閉めるはめになった。
この2~3日の間に撮りためた花の写真、気力を振り絞って編集してみました。
3回ぐらいに分けてアップすることにしました。
住宅街の塀の高さは低く、塀の前の敷地も有効利用して花を植えている家が多い。
街路樹の植え込みの中にも植えられているので
散歩の途中でもいろいろな花の姿を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/7407e3fb1986212564687a1777856247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/a44b740a3c69e8ab3b7b382a5b93c34a.jpg)
花菖蒲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/7f4ff8f9228294400bac925c1287c42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/fa6e6ff316366762ce0bf88b4f66e5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/ef17c2d691a87eeb2e03ecf903a69212.jpg)
マツバボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/4da4c9dc93f702f574ea237c0baaacd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/58e08cb95350573f5b1756401627caaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/b32c7e88e2ac82b8f92de64f8137a5b7.jpg)
オオウバユリ 種から花が咲くまで6~8年かかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/2fb3217c0fea20096e04eeafbe5e9456.jpg)
リシマキア・アレキサンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/21d9e111923abc69e53bdab953a06486.jpg)
リシマキア・ヌンムラーリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/31a54eee9b58898b7f213c97f46655bc.jpg)
セイヨウノコギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/df/04db647fca5fc61f33348020b8b48771.jpg)
昨日の日中は30℃、外を歩くと汗がダラダラ流れます、
しかし夕方になると、急に風が冷たくなり昼の暑さは何だったのかと思うほどでした。
今日も晴れのよい天気ですが、風が吹きまくって午後3時を過ぎると
冷たい風に変わって、全開した家中の窓を閉めるはめになった。
この2~3日の間に撮りためた花の写真、気力を振り絞って編集してみました。
3回ぐらいに分けてアップすることにしました。
住宅街の塀の高さは低く、塀の前の敷地も有効利用して花を植えている家が多い。
街路樹の植え込みの中にも植えられているので
散歩の途中でもいろいろな花の姿を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/7407e3fb1986212564687a1777856247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/a44b740a3c69e8ab3b7b382a5b93c34a.jpg)
花菖蒲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ab/7f4ff8f9228294400bac925c1287c42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/fa6e6ff316366762ce0bf88b4f66e5de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/ef17c2d691a87eeb2e03ecf903a69212.jpg)
マツバボタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/4da4c9dc93f702f574ea237c0baaacd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/58e08cb95350573f5b1756401627caaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/b32c7e88e2ac82b8f92de64f8137a5b7.jpg)
オオウバユリ 種から花が咲くまで6~8年かかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/2fb3217c0fea20096e04eeafbe5e9456.jpg)
リシマキア・アレキサンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/21d9e111923abc69e53bdab953a06486.jpg)
リシマキア・ヌンムラーリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/11/31a54eee9b58898b7f213c97f46655bc.jpg)
セイヨウノコギリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/df/04db647fca5fc61f33348020b8b48771.jpg)
ノコギリソウも見事に花盛りです。
リシマキアアレキサンダーは気になる花で、名前を知りたいと思っていたのが、リシマキアの仲間なんて思いもよらなかったです。