今朝の気温は19.6℃、日中はぐんぐん気温が上がり29.4℃になりました。
39℃にもなったところもあるので、暑い暑いとは言えないですね。
諸事情で朝の散歩を3週間ほどお休みにしていましたが
今朝6時を過ぎていたが出かけてきました。
花の植栽が季節とともに代わっていました。
ダリアが真っ盛りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/f00eac9f50415a6ba4f6199bb3b9ecd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/83d98719c74a2c866f679b5a07e029a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/fd0dffb1bf60eca73aaa0df261464f23.jpg)
グラジオラスが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/3012dba1eb4e20a77815cc1f3807b819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/a3cd6c1590bff3eede3911cbabaa6e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/7ff6bc07824092195b835ac781dbd756.jpg)
キクイモ(?)が街路樹のマスの中で最盛期、よく目立ち周囲が明るく見えます。あちこちで見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/7d2cdf8816cd11a341460e51be2c85ca.jpg)
コスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/3f4ca04e18e494ae9b445127b188c90e.jpg)
柏葉アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/be8300f6983821373a62d68610dcf41d.jpg)
アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/e498f010a4a84819f24136a437dc9c01.jpg)
アジサイ この色が好きなので思わずシャッターを押す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/11b52ccd36a6ae0e14cb70a9a4253e96.jpg)
オニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/131afe8a0f8be1b18cfef47f3a960c04.jpg)
ムスクマロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/e37f1daf247b0c4a6138a37882d65878.jpg)
ゴウダソウ(ルナリア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/85ee0faee15d01bd38b95e21fc42995f.jpg)
ブルーサルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/159772b7b0ad668b6bdf83c921a5dce3.jpg)
昔は四つ角にある雑貨屋さんだったが、代が変わり閉店しています。
家屋には次世代の人が住んでいます。
前庭の花壇を、毎年業者の手を借りて花苗を植えこんでいるので
この前を通るときは、立ち止まって眺めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/022297cfcde121e8054a6217f676edf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/a2b5f9212b532ce4b6e3d741959ab00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/432b60d854327a8d2cdc333c4e9eee94.jpg)
個人宅の花壇を遠くから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/aa60cd98b441d14955133e76fd884878.jpg)
八重咲きキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/00df2d238b6e8b212006801d39ea3862.jpg)
以前見たことがあったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/bd00d0f93914fe2b494fe17f6ea5baec.jpg)
39℃にもなったところもあるので、暑い暑いとは言えないですね。
諸事情で朝の散歩を3週間ほどお休みにしていましたが
今朝6時を過ぎていたが出かけてきました。
花の植栽が季節とともに代わっていました。
ダリアが真っ盛りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/f00eac9f50415a6ba4f6199bb3b9ecd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/83d98719c74a2c866f679b5a07e029a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/fd0dffb1bf60eca73aaa0df261464f23.jpg)
グラジオラスが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/3012dba1eb4e20a77815cc1f3807b819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e3/a3cd6c1590bff3eede3911cbabaa6e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/7ff6bc07824092195b835ac781dbd756.jpg)
キクイモ(?)が街路樹のマスの中で最盛期、よく目立ち周囲が明るく見えます。あちこちで見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/7d2cdf8816cd11a341460e51be2c85ca.jpg)
コスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/3f4ca04e18e494ae9b445127b188c90e.jpg)
柏葉アジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/40/be8300f6983821373a62d68610dcf41d.jpg)
アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/16/e498f010a4a84819f24136a437dc9c01.jpg)
アジサイ この色が好きなので思わずシャッターを押す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/11b52ccd36a6ae0e14cb70a9a4253e96.jpg)
オニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/131afe8a0f8be1b18cfef47f3a960c04.jpg)
ムスクマロウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f2/e37f1daf247b0c4a6138a37882d65878.jpg)
ゴウダソウ(ルナリア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/85ee0faee15d01bd38b95e21fc42995f.jpg)
ブルーサルビア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/40/159772b7b0ad668b6bdf83c921a5dce3.jpg)
昔は四つ角にある雑貨屋さんだったが、代が変わり閉店しています。
家屋には次世代の人が住んでいます。
前庭の花壇を、毎年業者の手を借りて花苗を植えこんでいるので
この前を通るときは、立ち止まって眺めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/022297cfcde121e8054a6217f676edf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/a2b5f9212b532ce4b6e3d741959ab00e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/432b60d854327a8d2cdc333c4e9eee94.jpg)
個人宅の花壇を遠くから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c1/aa60cd98b441d14955133e76fd884878.jpg)
八重咲きキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/00df2d238b6e8b212006801d39ea3862.jpg)
以前見たことがあったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/97/bd00d0f93914fe2b494fe17f6ea5baec.jpg)
アナベルが賑やか、沢山咲いていますね。
シダルケアですか。マスクマロウにも似ていますね。
>業者の手を借りて花苗を植えこんでいるので
そんなお宅もありますか。綺麗になさっています。
八重咲きキキョウが素晴らしいです。二重以上はまだ出会っていません。
今日は台風の影響で高温注意報、
35度、と思いきや36度にもなり
部屋のクーラーの中でごそごそとして
います。朝起きるともう30度越え
ダリヤ、グラジオーラス、コバンソウ
どれもみな素敵な色ですね。
コメントの中、いつも御免なさいね。
ありがとうございました。
八重咲のキキョウ、なんだか折り紙で作れそうですね。
朝から30℃超えですか、息苦しいですよね、暑さにめげずお元気でね。
オオキンケイギクやったら、私が文句言うと思うたろう
これはオオキンケイギクやないと思いますよ。
それならなんぞねと言われても・・
健康食品で、この芋というか塊茎が注目を浴びたような記憶があります。
オオキンケイギクも、綺麗だし草をはやしておくよりいいと思うけんど、不都合な事実があるがやと思います。
八重咲のキキョウ初めて見たぞね。まあこんな花があるがですねえ。
一番下はタデやと思うけんど、このでかさは何蓼でしょうねえ。
美味しゅうございました。ありがとう。
キクイモかもしれません、夏に花が咲くのはイヌキクイモと書いてあったけど・・
キクイモの漬物、子供のころよく食卓に出ていたけど、カリカリしたのが嫌いだったのを思い出します。
オオイヌタデだろうか、品種改良して園芸種にしたのだろうか、よくわからん。
今年もお裾分けできてよかったわ。
散歩もままならず。ひまわり以外の花見たかしら?の夏です。ダリア、鮮やかでいいですね。
このところ最高でも26℃前後ですので助かります。
それでも今年の夏は高温の日が続きました。
自分で自分の身を守るしかありませんね。
ダリアは元気ですが、たまに目に付くひまわりはぐったりしていますよ。