今日も岩国市内では、Iフェスタ、本郷ふるさとフェスタが開催されています。
来週には、錦町で「にしきふるさとまつり」が開催。
毎年大勢の来場者で賑わうこの「にしきふるさとまつり」。以前から郷土芸能である神楽がステージの出し物として上演されていましたが、5年くらい前から、元々2団体が出ていたものが1団体に縮小。毎年交代で上演していました。
「せっかく錦町のまつりなら、錦町のものを出すべきじゃないか」という熱い声もあり、今年からサブステージをいただき、上沼田、向峠の両神楽が交代で、何演目ずつかを上演することになりました。
共演大会などでも大勢の方に来ていただいたり、各地の公演でも楽しんでいただいている神楽を、しっかりと観ていただき、その迫力、存在、継承を感じていただきたいと思います。
詳細は詰めているところですが、まつり全体を含めて、是非足を運んでみてください!