趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのぶらりカメラを提げて:三上山から360度の展望

2021-04-20 10:20:31 | 三上山

         三上山から360度の展望 
                             快晴、澄んだ空
             滋賀県野洲市

こんなに遠くまで澄んだ日は近年あまりありませんね!
先ずは三上山山頂から360度の澄んだ空、遠くの山々を動画
でご覧ください。(60秒)

 

そしてこの日は生駒山(奈良県・大阪府)も目に
ましてや生駒山は一年を通して何日あるかな~。その数日後は晴れて
はいるが見えませんでした。

          
              生駒山 山頂のアンテナ群
                (画像処理をしています)

  
       4月15日、21 三上山 山頂から生駒山方向(矢印)


                                  取り直しの一枚:4月26日、2021

静止画で360度

          鈴鹿山系:御池岳、雨乞山、 綿向山


            横山岳、金糞岳、伊吹山、霊仙山


                比良山系


             比良山系南部、比叡山


               湖南アルプス


               湖南、金勝アルプス

お断り:
三上山に360度を見渡せる展望ポイントはありません。
    上記映像はそれぞれ撮影場所を移動し収録したものです。
    
コロナ禍、蔓延が収まらない
今日(19日)も大阪で719人、東京で405人、我が町滋賀は
29人の感染者が、等々。大阪、東京は3度目の緊急事態宣言発出
を要請する方針とか。大阪府は滋賀県に看護師の応援他を要請とも。
変異株などで事態は益々悪化の一途。


            今日山友から教わったお花

幸い我家の近くには蜜を避けて何とか日々を過ごせる場所がある
目に見えない相手では逃避しかない。日々場所を変えていい空気、
適度な運動を兼ね登山など自然に浸ってカメラ、小鳥、お花観賞
と今私にとっては期せずして自然界で満足の日々を過ごしている
と”思う事” にしている。
  
                    (4月19日、21 UP)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:こんな風景

2020-08-21 16:06:18 | 三上山

                   暑い日々
              三上山を歩いていたら


                 ミンミンゼミかな? 今年もありがとう! 

                           
                                     ミンミンゼミ
             (ウィキペディアより拝借)


セミ、今年もこの季節
梅雨明けと共に三上山では多種類のセミが活動を始め、それぞれ
のセミの鳴き声
がアブラゼミからかな?? 順に変わっていきます。

一方その
役目を終えた種のセミは、登山道ではめったに見かけな
いけれど、この写真のように
静かに眠りにつきます。 たぶん山の
中には沢山のセミがこ
のように・・。

成虫として活躍する期間の短さ!
ところで何年もの間、例えば6年とか、土の中で幼虫として成長
していき、成虫に
なってその土から這い出してあのように鳴き声
で活躍します。しかし
その期間は僅かに2,3週間だとか。検索
すると、いや一か月だと
か諸説あるもののそれほど長くはないよ
うですね。


色んなセミの音、これも三上山のもう一つの楽しみ
アブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ位しか分
から
ないけど今、三上山はツクツクボウシの鳴声になっています。

猛暑故
三上山山頂まで登りは40分弱です。この時期2,3回の給水と
休憩が欲しいですね。普段はノンストップなんですが。歳か?と
思いきや、仲間の皆さんの多くがそのようで、ほっとしています。


      休憩で腰を下ろした岩の上に主題のセミを見ました


                                       登ってきた方向


                         これから登る方向

(ご参考:セミの音)
   ウィキペディア   :当ページ中程の右サイドにあります
   クリック

セミは鳴く時間帯があるんだそうです:  ウィキペディアから
ニイニイゼミは一日中クマゼミミンミンゼミは午前中、アブラゼミ
ツクツクボウシは午後、ヒグラシは朝夕などと鳴く時間が大別される。


ん?、ツクツクボウシは午後?
 今(朝6時)自宅の前でそのツクツク
   ボウシが鳴いているよ? 今日もこれから三上山だし、どうかな?

でー、ツクツクボウシが早朝に、賑やかに鳴いていました!!
   
今日(8月22日)、午前8時30分 早速三上山へ 

上述のツクツクボウシは午後に鳴く、に何か別の意味があるのかな?

          
                     登山道で


          
            当山では間もなくミヤマウズラが開花します

                          (8月21日、20UP)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:初夏の 三上山・近江富士

2020-06-07 22:38:47 | 三上山

             風景
    快晴、初夏    三上山・近江富士


                                        一分少々のビデオ映像です
                      画面の三角▶をクリックしてください

6月初旬の日曜日
このところ気温30度の日が続いていたが、今日は朝から
快晴、空っとした天気になった。コロナ禍で三上山は久し
く登っていなかった。

今日は日曜日でもあり家族連れが多く山は結構賑わっていた。
皆さん自粛緩和で、三密を避けて集まってこられてのだろう。

                         (6月8日、2020UP)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyの山歩き:三上山からこんにちは

2019-10-03 22:20:44 | 三上山

        三上山からこんにちは 
          今日も歩いてきました  
 

この三上山に今年、110回目の登山です            


              山頂までもう一息の登山道から
              


              ママコナ が咲き誇っています


                ホツツジも今綺麗ですよ

三上山登山口に砂防ダムが完成            



            2年半掛かりで砂防ダムが完成しました


              2019年8月 工事完了

   
                                         2017年1月 工事開始

 
                2017年12月21日


                  2018年7月30日


                                                   2019年5月10日


久しぶりの投稿です
私、ブログの定期更新を一旦終了しましたことをお知らせしました
ところ、どうしたんや?
とメールや電話を頂きました友人の皆様に
厚くお礼申し上げます。

今まで通り三上山に登ったり、なんやかんやで過ごしております。

これからも不定期更新ながらブログを継続いたします。またお立ち
寄り頂ければ幸いです。  

          ありがとうございます。 Kenny
          
   (2019年10月3日)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyの三上山便り:今年も夏のお花が真盛り-2

2019-08-29 16:46:23 | 三上山

             ミヤマウズラ
        登山道から観賞できるだけで125本も
   全山でならその何倍も咲き誇っているんでしょうね!

      撮り直し、露出をプラス補正で
                  三上山
             
白い被写体


ピントは合っているんだが、ピンボケのように

もう一回、撮り直してみたよ(9月2日)
変わらない!、どうやら白い被写体は出来上がりに赤や緑などの色もの
と差がある、としておこう(勝手ながら・・・)

         
                                                 比較用に掲載

露出をスポット測光、プラス補正で撮り直してみたが・・







         

        しかし大差なし。 白い被写体、参りました!

 

最初はゼロまたはマイナス設定、中央平均測光で撮影しました
        ところが、もう一つ鮮明でない

      







今年のミヤマウズラ
今 三上山仲間はこのお花の話題で持ち切りです。髭KBさん達が
登山道から
見える本数を数えてみると125本もあったそうです。

仲間に共通の話として、今年の数は圧倒的に多いそうで私も同感、
昨年
まで私は二か所でしか見ていません。今年は本当にはあっち
こっちに。


実に可憐なお花です。(私が花を語るか・・・)

是非皆さんも、三上山表登山道を登って、登山道の右左上、足元
の花を探してください。山頂部の下界が見え始める山頂まで15
分位の所から観賞できます。ただ後どうでしょう、1週間位かな?


    今日もご覧くださいましてありがとうございました
                    (8月29日、19UP)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする