趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennのぶらりカメラを提げて:写真館:秋の彩り

2017-11-29 16:31:06 | 紅葉

         秋の彩り:滋賀県
              前編


ぐんと冷えました。ぼやぼやしている内に紅葉が進み、見頃の地あり、
時既に遅し、過ぎ去ったところも。でもまだこれからのところもと。

この数週間、歩いて、観てきた秋の彩りを並べてみました。


伊吹山


                     七合目付近

 
                       八合目付近

ススキの山でもある伊吹山
伊吹山はススキの原でも素晴らしい山です。 三合目までの秋彩は
ススキです。



 





教林坊 (近江八幡市)



      



      


              

         

                               書院・庭園    2013年11月末撮影



                 Kennyの過去のブログ:教林坊、若い住職さんのお話
                この上をクリックしてください ↑ 

               今日もご覧下さいましてありがとうございました 

                            
      (11月29日UP)



 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyの山歩き:比良山系、釈迦岳

2017-11-17 20:04:49 | 比良山系

                             釈迦岳 1060m

                  比良山系        
   ブナの紅葉を期待して・・・、ところが

道中は綺麗な紅葉が目を





あれ?  その日は11月7日でした
いい天気、駐車スペース確保で、やや早めに家を出る。 いつもの
イン谷口駐車場へ。 あれれ・・、たった一台の車! いやな予感が。             

  

先の台風で入山できない? ブナの紅葉は終わっているのでは?
でないと平日とはいえ、この紅葉の季節、こんな筈はない。 


               やっぱりね~~ 道中ブナの木に葉っぱがない

そして釈迦岳山頂へ


        山頂  ブナ林  ご覧の通りでございます


今日の登山ルート     

           

今回は通称リフト道をピストンです。 でもちょっとハードさが欲しくて往路
は途中で直登コースを取りました。 前回(春)は同じく往路は隣りの尾根、
上級者向の大津ワンゲル道でした。

          
           
                                             直登コースへの分岐


        シャクナゲの木です  春は素晴らしいですよ


              堂満岳だと思います

               



この黄色は楓でしょう

 
                          カジカエデ?

私は草木はさっぱりですが、図鑑を見ると、カジカエデのようでもあり・・・

         三上山仲間のWTNBさんが教えてくれました
        この山はシロモジが多いんですよ、と。

              
         
           シロモジ (ネット検索)




そうか、ここでも台風21号、22号の被害が


         連絡すべきか、とも考えながら潜り抜けます

でも超満足の登山でした
今日は5時間弱の登山でした。
今シーズンの夏山の登山リポートはこれで終わりです。 県外の
高峰登山は
ゼロでした。予定していた日が大荒れの天気予報で
中止になったり
事情ありで。 来シーズンこそは這松の緑と岩肌
のあの独特の景色をBSのTV映像ではなく、その場に立って・・。

            私のブログ:   今年春の釈迦岳登山
                         この上をクリックしてください

             

          ・・・・・・・・・・・

                         ちょっと挟みますね
                                                11月22日 

               初冠雪 比良山系 蓬莱山


                      撮影 11月20日、 初冠雪は19日 (だったか?
                 例年よりうんと早いのでは?


                  撮影:11月22日  上下共 三上山山頂付近から
                        
  
    
 ピークは蓬莱山、ビワコバレースキー場です。どうやら 
       今シーズンの私の初滑りは例年より早くなりそう~  
   

写真仲間へ:上の一枚、面粗。 でデーターを見るとISOが6400に。
          設定はP モード、 なぜ・・?  22日設定を触らず再挑戦。
        異常なし


       今日もご覧下さいましてありがとうございました
                
                        
 (11月17日 UP)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのその時の話題:台風21号、22号の余波

2017-11-08 18:20:52 | 三上山

        よかった、無事だった!
        台風一過、その時三上山にも
                (滋賀県野洲市)     

二週続けて二つの台風が
台風21号は10月22日に、そして22号は10月29日に近畿地方に
最接近。 野洲市では、雨もさることながら強風には驚かされました。
周辺では通行止めや大増水、そして山々では倒木、土砂崩れと被害
続出でした。 今回は二回目、三上山からのリポートです。

兎に角無事だった気になる木、先ずはここに直行

 

         平成29年10月30日   
               平成27年7月
             真ん中に立つ木、よくぞ無事で!

 
                          この木は大きな岩にしがみついています
                         通称裏登山道の山頂に近い急坂にあります

強風で落ちた松かさや葉っぱで登山道は緑の絨毯






                山頂の岩座(いわくら)にも落ち葉が


                          葉っぱが落ちて山頂が幾分明るくなった?

だいぶ木も倒れました



          

 





三上山仲間のお話では
21号
が去ったあくる日の登山道はこんなもんじゃなかったよ、と。
道路には倒木、枝が散乱し、登山者が整理しながらの日だったそうです。
道をふさいで伐採された倒木が登山道の傍にありました。 
 


私は21号は豪雨でもあったので危険を避けて、22号の去った後の
10月30日に登りました。 なので一番ひどい事態は見ていなかった
ようです。

こんな三上山は初めてです
この山に登り始めてもう10年になります。 でもこんな光景は初めて
でした。 一方強風なんのその、麓のススキは普段と変わらず朝日を
受けて輝いていました。



滋賀県の山、三上山
その山容からから近江富士とも呼ばれています。新幹線からも名神
高速道路からも車窓から見えます。その三角錐の美しい山が三上山
です。


                    近江湖南アルプス、鶏冠山より

なお11月10日現在、三上山の花緑公園側登山道の健脚向け
登山道
に通行制限がありますが一般向け登山道迂回で登山に
問題はありません。



           今日もご覧くださいましてありがとうございました
                      
                                     
(11月8日UP)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyの山歩き:伊吹山

2017-11-01 16:57:31 | 伊吹山

                          伊吹山 晩秋
  
ススキ真っ盛り、紅葉も昨年よりはいいぞ~
           Kennyの滋賀から情報発信


     登山口の上野集落(滋賀県米原市)で   今日は快晴です

伊吹山登山、言葉はいらないがちょっとだけ
この日は雲は見当たらないし微風。 滋賀県の山、伊吹山は私達
にこれ以上ない素晴らしいプレゼントをしてくれました。

毎年何度か歩く山だけれど、今年はこの一回の登山です。予定し
ていた日の天気が悪かったこと、また事情有りで
機会がなく台風
22号一過の日、これを逃してはと友人と共に車を走らせました。

写真集
あまりにも素晴らしい景色に言葉要らず。 前半は登山道からの景色
後半はこの山の風物詩ススキ原の風景です。

登山道から   
     
         
                車を止めて、山頂部が見える通りを登山口へ


                   一合目までの30分は木漏れ日を受けて森の中を歩きます


                    二合目に向かって   元はスキーゲレデです




         三合目に向かうカーブを曲がると前に伊吹山の中腹から山頂が
                           
(私が撮ったビデオ映像からで不鮮明です)



        この先は急な坂道をジグザグに  五合目休憩ポイントから

         上下 七合目付近です 紅葉が昨シーズンより綺麗だと思います






                     急登攀が終わる九合目が見えてきました


                その九合目から歩いてきた登山道を振り返ります


                         山頂のいつもお世話になる小屋
                  この日、遠くは霞んでおり、山頂を踏んだ証拠に
                                   御嶽山、乗鞍岳でさえ霞の中でした

 
後半は、ススキの伊吹山です 




                琵琶湖水面が光っています。 沖島が小さく




                     ススキ、猫じゃらしかな? の中を
       秋の日はつるべ落とし、この時期16時30分までに登山口へ。
でないと
合目への森の中、暗い登山道は大小の石がゴロゴロして危険です


                帰ってきました  約7時間の登山でした
最後に
素晴らしい景色、風景の臨場感をビデオ映像でご覧ください(2分)

                                                 画面中央の  マークをクリックしてください

ん~、歳か、今シーズンの登山回数不足か?
例年より30分強時間がかかりましたな。後半は足に疲れも
覚えて・・・。 来シーズンは巻き返しするぞ、と。

       今日もご覧下さいましてありがとうございました

                                     
(11月1日 UP)


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする